最新更新日:2024/11/21
本日:count up70
昨日:318
総数:1113015
「共生」「自立」「創造」〜互いに認め合い高め合い、主体的に挑戦する子の育成〜 

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
 第1回避難訓練を行いました。入学や進級をして、すべての子どもたちが新しい教室になりましたので、今回の避難訓練は、防災意識の向上とともに避難経路の確認を一番のめあてで行いました。
 地震が発生したときの安全行動、避難指示が出た後の「お・は・し・も」を守った迅速な避難を訓練しました。みんな真面目にしっかり行動することができましたので、避難開始から5分とかからず運動場の避難場所に並ぶことができました。

校内巡り

画像1 画像1
 1年生が校内巡りをしていました。職員室、語らいの部屋(校長室)、保健室など、先生達がいるところや特別教室の場所などを確認しました。

朝会

画像1 画像1
 校長先生のお話は「深く考えるヒント」でした。知っていることとくらべてみる。これも深く考えることにつながります。

来週の予定

16日(月)
   避難訓練
   1年生給食開始
   一斉下校15:05・通学路点検

17日(火)
   全国学力学習状況調査(6年)
   6限 委員会
   内科検診(仲よし・1・2・5年)

18日(水)
   検尿回収日
   耳鼻科検診(仲よし・1・5・6年)

19日(木)
   検尿回収日
   耳鼻科検診(2・3・4年)

20日(金)
   新入生を迎える会(2限)

ご確認ください。

いきいきタイム

画像1 画像1
春の日差しの中、元気に遊ぶ犬北っ子達です。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
各学級では本格的に授業が始まりました。子どもたちは新鮮な気持ちで授業に臨んでいます。

市立図書館「こども俳句教室」のお知らせ

画像1 画像1
 犬山市は、松尾芭蕉の弟子「内藤丈草」生誕の地であり、俳句人気が高い土地だそうです。市立図書館では、子どもたちが俳句に触れることで、言葉を学び、感性を磨き、創造力が豊かなものになるよう、今年度から「こども俳句教室」を開催します。小学校低学年からでも参加可能な内容だそうですので、ぜひお申し込みください。

◎申込期間
  4月10日(水)〜5月11日(金)

◎申し込み・問い合わせ先
  犬山市立図書館 電話 62−6300

学級の係決め

画像1 画像1
 学級の係を決めていました。明るく活気ある学級になるように、誰もがしっかり係の仕事に取り組めるといいですね。責任をもって務められるといいですね。

給食開始

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生から6年生は、いよいよ給食が始まりました。給食当番がはりきって準備をしていました。
 今日の給食は、お祝い献立で赤飯でした。さくらゼリーも付いていました。

通学班会議

画像1 画像1
画像2 画像2
 第1回の通学班会議を行いました。
 班長・副班長を最終決定し、集合時刻や集合場所を確認しました。通学班の並び方もしっかり決めました。
 また、道路横断の方法や校外生活で気をつけたいことなど、安全面についても確認しました。

深く考え、自ら学ぶ子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から時間割授業の試行が始まりました。
 課題に集中して取り組む姿や、先生の話にしっかり耳を傾ける姿が多く見られました。子どもたちの学びが広がり、深まるような授業の展開を目指していきたいです。

身体測定

画像1 画像1
 1年生が身体測定をしていました。「おねがします。」挨拶がしっかりできていました。体操座りで順番を待っている姿は、とても立派でした。1年生のはりきっている様子が伝わってきました。

学力検査

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生から6年生が学力検査をしていました。昨年度学んだことをしっかり思い出して、どの子も一生懸命問題に取り組んでいました。

みんな、明るく元気に

画像1 画像1
 3年生が学級ごとに、4月の記念写真を撮っていました。
 ジャングルジムに登って、楽しそうに写真を撮っていました。

どれだけ成長したかな?

身体測定をしています。 
どれだけ背が伸びたのか、楽しみですね。
画像1 画像1

身体測定

画像1 画像1
 5年生の身体測定の様子です。
 聴力、視力、身長、体重を測定しました。

学級写真

画像1 画像1
 6年生から順番に学級写真を撮影しました。

新しい教科書

新しい教科書を配ってもらいました。
どんな勉強をするのか、楽しみですね。
画像1 画像1

4月9日(月) 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ犬山北小学校のスタート、始業式です。子どもたちは、みんなとてもいい顔をしていました。新しい学年で頑張るぞという気持ちであふれていました。
 校長先生の話では、今年は特に、犬山北小学校の教育目標の一つである「深く考え、自ら学ぶ子」をしっかり心にとめて活動してほしいというお話がありました。
 自分の考えをしっかりもったり、友だちの考えをよく比べてみたりして学習してほしい。
 学校生活の中で、自分が言った言葉を深く考えてほしいときもある。人を傷つけるような「ちくちく言葉」をどんどん無くし、心が温まる「ふわふわ言葉」でいっぱいの学校にしていきましょう。
 みんな、深く考え、自分からしっかり学べる子たちであってほしいです。

 始業式の後、1年生は教室へもどりましたが、2年生から6年生は体育館で学年ごとに分かれて集まり、学年の先生の挨拶を聞いたり転入生を紹介してもらったりしました。また、クラス替えについての説明も聞きました。

4月6日(金) 入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
 元気いっぱい、笑顔いっぱい、犬山北小学校の1年生
 元気な声であいさつをしましょう。大きな声で返事をしましょう。
 友だち、先生、みんなと仲良くしましょう。
 交通安全に気をつけて、毎日元気に登校しましょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
犬山市立犬山北小学校
〒484-0082
住所:愛知県犬山市犬山北古券2番地
TEL:0568-61-2234
FAX:0568-63-0269