今日の夕食その1

 夕食はホテルすぐそばのレストランでの食事です。
 みんなまだまだ元気です!
画像1 画像1 画像2 画像2

ユニバーサルシティ駅到着です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ユニバーサルシティ駅に到着しました。
 駅からホテルまでの通りはもうUSJの世界です。気分が高まりますね。
 本日のホテルに入ります。

全員集合しました

画像1 画像1 画像2 画像2
 19名全員無事、京都駅に到着しました。
 まだまだ元気そうです。
 これから、本日のホテルがあるユニバーサルシティに向かいます。

班別研修中です

 京都駅構内でお土産を探している途中の班に出会いました。
 あと40分で班別行動終了です。
 全員揃うように…
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の京都

 現在の鴨川、祇園、花見小路の様子です。
 雲一つない快晴。気持ちよさそうです。
 班別研修も後半に入りました。あと2時間半で集合です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

御館中生見つけた!

画像1 画像1 画像2 画像2
北野天満宮で、班別研修中の御館中生を発見!
元気いっぱいです!!
3年生全員の高校合格を祈願しました。

いざ班別研修へ

 修学旅行2日目の予定は、ドキドキわくわくの京都班別研修です。
 全ての班が、ホテルを出発しました。
 二条城、仁和寺、嵐山、伏見稲荷など班ごとに計画したコースを巡ります。果たして予定通りいくでしょうか?戻ってきたときの報告が楽しみです。 
 16時JR京都駅集合です。気をつけて行ってらっしゃい!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます

 修学旅行2日目のスタートです。
 昨日はゆっくり寝られたのでしょうか。ちょっと眠そう?
 朝食の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

舞妓さんと一緒に

画像1 画像1
 本日の最後は「舞妓鑑賞教室」でした。
 日本の伝統芸能に触れ、御舘の生徒たちは歌舞伎学習への想いを強くした時間でした。
 美しい舞妓さんとの記念写真です。

夕食です

 夕食です。美味しそう!
 19名、全員元気です!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清水寺です

 一行は清水寺の見学を終えて、ホテルに向かっているところです。
 生徒全員、元気だそうです。
 今日のこれからの予定は、夕食後、「舞妓鑑賞教室」があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

奈良公園です

 奈良公園に到着です。
 定番の鹿のお出迎えです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日から修学旅行です

 本校3年生は、本日から21日(土)までの3日間、奈良・京都・大阪方面への修学旅行です。
 随時、その様子をHPにupします。お楽しみに!
 今朝、福島空港から伊丹空港へ向かいました。
 法隆寺での見学・昼食を終え、奈良公園へ向かっているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室

画像1 画像1
今日の3校時に郡山警察署柳橋駐在所の佐久間さんを講師として、交通安全教室が開かれました。
初めに交通マナーや交通ルールの確認を行うためのビデオを視聴しました。
その後、佐久間さんから最近の交通事故についてや自転車の乗り方、歩行者の安全の諸注意などの講話がありました。また、通学での注意箇所について写真をもちいて説明していただきました。これからさらに暖かくなり交通量が増えてくると思います。今日確認したことを忘れることなく、意識して日々の生活を送ってほしいと思います。

授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5校時目に授業参観がありました。
教科と内容は次のようになっています。
1年生・・学活「学級目標と学級歌」
2年生・・国語「もののなまえ」
3年生・・英語「英語の表現力を高めよう」
日曜参観ということもあり、多くの保護者の方々にきていただきました。
いつも以上にがんばっていた生徒が多くいたような気がします。
その後のPTA総会、学年懇談会にもお忙しい中参加していただきありがとうございました。

新入生歓迎会!!

画像1 画像1
画像2 画像2
3,4校時に新入生歓迎会がありました。
生徒会が中心となり、新入生に御舘中学校の教育目標、学習、生活、行事、部活動、奉仕委員会などの説明を行いました。部活動紹介では、各部活動が日頃の練習を実演し新入生に解説しながら紹介をしていました。先輩たちの実演を目を輝かせながら見ていました。
新入生も入学をして一週間が経とうとしています。中学校生活に一日でもはやく慣れ、生徒会活動に積極的に参加してほしいと思います。

入学式

画像1 画像1
午後から入学式がありました。今年度の新入生は10名です!
今日から、御舘中学校の一員として、部活や勉強、歌舞伎などに積極的に取り組んでほしいと思います。

着任式&始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から、新年度がスタートしました。新たに4名の先生方が着任されました。
新体制となりましたが、今年度もチーム御舘として頑張っていきたいと思います。

始業式では、今年度の抱負として、2名の生徒が目標を発表してくれました。
学習、生活、部活動などをActivity(活発),Best(全力),Challenge(挑戦)のABCの法則に従って取り組んでほしいと思います。

新年度スタート

いつも郡山市立御舘中学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。

今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを
保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、2017年度(平成29年度)に掲載された記事につきましては
ホームページ左下の◇過去の記事「2017年度」メニューを
クリックすると閲覧が可能となっております。

またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事を
ご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/27 部活動結成
4/29 昭和の日
4/30 振替休日
5/3 憲法記念日
郡山市立御舘中学校
〒963-0832
住所:福島県郡山市中田町中津川町田前388
TEL:024-973-3341
FAX:024-973-3311