ようこそ桜小学校HPへ

お待ちしています(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月23日(月)の朝、代表の子どもが、1年生の各教室へ「なかよくなろうの会」の招待状を届けに行きました。
 25日(水)の3,4時間目に体育館で、1年生を迎えて、「なかよくなろうの会」を計画しています。はじめの会・おわりの会と一緒に遊んだり桜小学校の中を案内したりする予定です。
 1年生を前に少し緊張気味の様子も見られましたが、無事に招待状を届けることができました。
 素敵な会になりますように・・・。

いよいよ練習スタート(合奏部)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 合奏部の練習がいよいよ本格的にスタートしました。
 昨年度末に入部した新4年生も、楽器の持ち方が板に付いてきて、楽器で出せる音も増えてきています。
 今日は、全体で音階(ドレミファソラシド)の練習を繰り返しました。しっかりした音を出すことはもちろんですが、全体で音程をしっかり合わせたり、リズムを合わせたりする練習は、合奏にとって、一番の基本の部分です。
 これから、運動会の練習も入ってきて、いろいろと忙しく、体力的にもきつくなっていきますが、時間を大切にして練習を続けさせたいと思います。

3年生 図書館オリエンテーリング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新しい学年になり,図書館の使い方を学校司書の先生から教わりました。自分の読みたい本がどこにあるか分かるように分類番号や図書番号があることを知りました。その後,今年度の読書のめあてを決めたり本を借りたりしました。たくさんの本を読んで心を豊かにしていきたいと思います。

3・4年生 交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月20日(金),3・4年生の交通安全教室がありました。安全に自転車で走行するための約束ごとや「ぶたはしゃべる」の合言葉での自転車の安全点検の仕方を確認しました。また,DVDの中で道路にひそむ危険についても知ることができました。その後に,指導員の方々の協力のもと,実際の交通ルールに基づき,校庭で安全な自転車の乗り方を実践することができました。ご家庭でも交通安全に気をつけて生活するよう,言葉かけをよろしくお願いいたします。

今年もたくさん本を読むぞ(2年生)

4月17日(火)から19日(木)にかけて、2年生の図書館オリエンテーションが行われました。
毎年4月に行われるもので、図書室の使い方や本の探し方などを学年の発達段階に合わせて、学校司書の濱田先生に教えていただく時間です。
2年生は、本の背表紙に貼ってあるラベルの「分類番号」についてで、事典等の「0番」から、物語の「9番」まで、10のグループに分けられ、その中も細かく分類されているので、それを手がかりにすると必要な本がすぐに見つかるというものでした。2年生にはまだ難しいですが、少しずつ活用できるようにさせていきたいと思います。
また、今年度も「読書マラソンカード」(2年生の間に是非読んで欲しい素敵な本を30冊プリントしたもの)が配られました。全部読むと、図書館便りに名前が載るほか、お昼の放送でも紹介されます。
今年から、絵本や物語だけでなく、自然科学などの分野の本も借りることができるようになったので、読書の幅をひろげていけるように励ましていきたいと思います。
懇談会でもお話ししましたように、読書は学力にも大きく関わっています。今年度も家読をすすめていきますので、ご家庭でも読書の時間を取っていただけるようお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観・懇談会・PTA総会

 今年度最初の授業参観を行いました。冷たい雨の降るあいにくの天気でしたが、多数の来校、参観をいただきありがとうございました。
 どの学年も、昨年度から一つ進級して初めての授業参観ということもあり、とても張り切って学習に取り組む様子をご覧いただけたと思います。特に1年生にとっては、小学校で初めての参観日。お家の方の前で、どの子もがんばって上手に発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安全に歩きましょう(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月16日(月)の3,4時間目、2年生の交通安全教室を行いました。
交通教育専門員の方々に道路の歩き方を教えていただきました。
その中で、「はひふへほ とまれ」の約束を確認しました。「はしらない ひろがらない ふざけない へいのかげこわい ほどうをあるこう とんとんとまれ」の6つの約束をきちんと守りましょうというお話でした。昨年に続いて2回目のお話だったので、覚えていた子どもたちがほとんどでした。
それから、学校周辺の道路をグループに分かれて実際に歩いてみました。信号では、青になってもすぐには渡らず、必ず右左右を確認してから渡ることを強く言われました。また、細い道路や駐車場の入り口でも、きちんと確認することが大切というお話もありました。
2年生になって、自分たちで並んで下校していますが、教室を出るときにはもちろん声をかけています。お家でも、毎日、安全に登下校する約束を声をかけていただければと思います。

いよいよ2年生(学年集会)

画像1 画像1 画像2 画像2
4月10日(火)の3時間目、体育館で2年生の学年集会(学年開きの会)を行いました。それぞれの担任のあいさつの後、転入してきたお友達の紹介がありました。
その後は、校庭で遊ぶことが解禁になった2年生全員で、校庭での遊ぶための約束を確認しました。2時間目終了後の業間は校庭で、昼休みは中庭で遊ぶことができるようになりました。
また、自分で決めた1学期のめあてを6人のお友達が、「○○○○名人になるためにがんばること」を発表しました。教室に掲示してありますので、18日の授業参観の時にご覧ください。
体育館へ行くのに、1年生の教室の前を興味津々の様子でのぞいている姿からは、ほんのちょっとだけ先輩になったというかわいらしい優越感が感じられ、微笑ましく見えました。
明日から、学年での体育も始まります。子どもさんの体調管理と、提出物の確認のご協力をお願いいたします。

交通安全委嘱状交付式(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月13日(金)、交通教室の前に6年生が桜小学校の代表として、委嘱状を交付されました。委嘱状に書かれている4つの決まりを久留米交番長に誓い、下の学年のお手本となり、率先して交通ルールを守ろうとする気持ちを持つことができました。

交通安全教室(5・6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月13日(金)、5・6年生合同での交通教室がありました。実際に道路を走行する前に、DVDによる自転車の正しい整備のしかたや指導員の方による正しい乗り方などを教えてもらいました。指導員の方の前で、少し緊張した感じではありましたが、正しい乗り方をすることで道路を安全に走行することができました。

入学式での歓迎のことば(6学年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月6日(金)、平成30年度の入学式があり、桜小学校の代表として入学式に参加し、新1年生へ学校行事の説明を劇にして行いました。1組は、登校の様子。2組は、普段の学校生活。3組は、運動会などの行事の紹介をしました。1年生にもわかりやすく伝わり、学校生活を楽しみにしてもらえたと思います。これから最高学年として、たくさん活躍することを期待しています。

新年度スタート

いつも郡山市立桜小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。

今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを
保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、2017年度(平成29年度)に掲載された記事につきましては
ホームページ左下の◇過去の記事「2017年度」メニューを
クリックすると閲覧が可能となっております。

またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事を
ご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/24 B5・お弁当の日・小教研課題別全体会・集金日(上学年)
4/25 児童会各委員会・集金日(下学年)
4/26 内科検診(上学年)・集金日(整)
4/27 1年生を迎える会(全学年)
4/29 昭和の日
4/30 振替休日
郡山市立桜小学校
〒963-8841
福島県郡山市字山崎5番地
TEL:024-932-5290
FAX:024-933-6405