最新更新日:2024/11/12 | |
本日:94
昨日:84 総数:642891 |
国語スタート【4月12日(木)の4年生】
一人一音ずつ発するばらばら言葉を聞き取る活動をしました。なかなか聞き取れず、とても盛り上がりました。
理科の授業【4月12日(木)の3年生】遊具で遊んだよ【4月12日(木)の1年生】その1
5時間目に遊具の使い方やきまりを教えてもらい、遊びました。外で遊ぶことができて楽しそうでした。
校内探検【4月12日(木)の4年生】
社会の時間に校内の火事に備える設備を探しました。
算数の時間【4月12日(木)の4年生】
角の学習に入る前に、折り紙を使って扇を作りました。
お祝いデザートもおいしかったよ【4月12日(木)の1年生】その1
今日は、1年生の入学のお祝いに「お祝いゼリー」出ました。とってもおいしかったね。
楽しかった わくわくタイム〔4月12日(木)の1年生〉その1
今日は、1組と2組と一緒にわくわくタイムを過ごしました。健康観察のときに好きなものをも言いました。自己紹介ゲームでペアを作り、じゃんけんしたり名前を言い合ったりして、みんな笑顔いっぱいでした。
3年生スタート!【4月12日(木)の3年生】
3年1組32名、2組33名、合計65名で元気にスタートしました。保護者の皆様、1年間よろしくお願いします。
子どもの心を育てる黒板1【4月12日(木)】
教室の背面黒板の活用については、担任の個性があふれています。
校内を巡回しながら、背面黒板のメッセージを読ませてもらうのが日課です。 ある先生は、生活の中で見つけた子どもたちの良いところをほめます。 ある先生は、いつも子どもたちにがんばるように呼びかけます。 どの先生にも共通するのは、どんな人になってほしいのかという願いです。 算数の授業 その1【4月12日(木)の6年生】
算数の授業です。自分の考えをペアの子と話し合いました。みんな積極的に取り組んでいました。
算数の授業 その2【4月12日(木)の6年生】
友達の意見を聞いて、「ああ!そうか!!」と納得したり、「同じだ!!」と話したり、良い雰囲気で話し合いができました。
音楽の授業【4月12日(木)の6年生】
音楽の授業がスタートしました。今日は基本的な授業中のルールを確認しました。みんな真剣に先生の話を聞いていました。
1年生に喜んでもらおう【4月12日(木)の6年生】
ペアの1年生の子に渡すメダルと名刺を作りました。1年生に喜んでもらえるように、心を込めて作りました。そんな6年生の子が先生はかわいく思えました。
お休みの子へ【4月12日(木)の6年生】
今日、欠席していたクラスの友達に、メッセージをみんなで書きました。心温まるようなメッセージがたくさん書いてありました。
ミニ通学団会 【4月12日(木)】
本校では、月に1回、一斉下校の時間を使ってミニ通学団会を行っています。登下校で困っていることや下級生に合わせて歩くことができているかどうかについて、班長・副班長が担当の先生に伝えました。また先生からは班長旗の使い方や2列歩行などについての指導を行いました。こうしたミニ通学団会を通して、安全に登下校しようとする意識を高めていきたいと思います。
表彰【4月12日(木)】
一斉下校の前に少年野球とサッカースクールの表彰がありました。
始業式には、校長先生から大谷選手を例に「人は考えた通りの人になる(自分の可能性を見つけよう)」という話がありました。本校からも、将来のオリンピック選手、プロ野球・サッカー選手、将棋の棋士、日本を代表するピアニスト、建築家、パテシエなどが出るかもしれません。 これからも、自分の可能性を伸ばす努力をしている子どもを応援していきます。 給食二日目[4月12日(木)]1年生今日の給食[4月12日(木)1年生]給食!おいしいね![4月11日(水)]4年生美味しい![4月11日(水)]3年生 |
新しいホームページへはこちらから
|