ようこそ片平中学校HPへ ※ We can change challenge・try 〜 心と心が響き合う学校 〜 を チーム片平はめざします! ※

身体測定 〜体の成長を実感〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月17日の2,3校時に全学年で身体測定を行いました。身長、色覚、体重、視力、聴力の測定を各教室で行いました。1年間の体の成長を確かめることができました。

修学旅行3日目思い出に残る最高の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
順調に帰路についてます。
17時40分に那須高原SAを出発しました。みんな元気です。

iPhoneから送信

修学旅行3日目思い出に残る最高の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
生徒たちは、修学旅行最後の学習、浅草・上野の班別自主研修を終え、予定より早く全員元気に集合しました。
これから東北道を通って帰路につきます。

iPhoneから送信

4月給食献立予定表を掲載しました

 4月の給食献立予定表を「お知らせ」保健だよりに掲載しましたのでご覧ください。片平中学校では、4月17日より給食が実施されます。中学校第2給食センターのAコースで調理された給食が提供されます。
4月給食献立予定表(Aコース) 給食開始4月17日〜

修学旅行3日目思い出に残る最高の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
東京スカイツリーからの絶景に圧倒されました。真下を覗くと立っていられないぐらい怖くなります。
予定通りに集合して、留意事項を確認し、浅草・上野の班別自主研修がはじまりました。
生徒たちは、元気に出発しました。

iPhoneから送信

修学旅行3日目思い出に残る最高の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。今日も天気に恵まれ3日目を迎えることができました。
早いもので最終日になってしまいました。みんな元気に朝食のバイキングを食べています。
元気いっぱいに3日目のスタートをきることができました。
今日の行程は、スカイツリー見学、浅草・上野班別自主研修です。最終日、安全に楽しい時間を過ごしましょう。

iPhoneから送信

修学旅行 2日目思い出に残る最高の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
先程、インナーガーデンの綺麗な東京ベイ舞浜クラブリゾートホテルに全員到着しました。生徒たちは、家族や自分のために買ったお土産をいっぱい抱え、思いっきり楽しんでくることができたようです。生徒たちは、今日も頑張った1日でした。
お疲れ様でした。
明日も班別自主研修があるので、ゆっくり休んで欲しいです。おやすみなさい。

iPhoneから送信

修学旅行 2日目思い出に残る最高の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
都内の班別自主研修を終えて東京ディズニーシーに到着しました。計画通りに班別行動ができたのでしょうか?これからは、修学旅行の中でもとても楽しみにしていた場所です。生徒たちは、チケットを受け取りシーに入場しました。思う存分楽しんできて欲しいです。
みんな元気です。


iPhoneから送信

修学旅行2日目思い出に残る最高の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
池袋防災館の学習が終わり、班別自主研修が始まりました。
天気にも恵まれ、都内の桜もほとんど満開の中で有意義かつ充実した時間になることを期待しています。みんな協力して頑張れ!

iPhoneから送信

修学旅行2日目思い出に残る最高の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
本日最初の池袋防災館で、災害時の対応について、煙、地震、消化について、実体験を通して学びました。

iPhoneから送信

修学旅行 2日目思い出に残る最高の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。
みんな元気に朝を迎え、朝食のバイキングを食べています。朝から食欲旺盛の生徒もいます。
元気いっぱいに2日目のスタートをきることができました。
今日の行程は、池袋防災館、都内の班別自主研修、ディズニーシーです。思い出に残る最高の時間を過ごしましょう。

iPhoneから送信

修学旅行 1日目 思い出に残る最高の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
予定通り21時20分にホテルに到着しました。みんな元気です。
班長会を行い、今日一日の反省と明日の日程等を確認して、就寝につきます。
おやすみなさい。

iPhoneから送信

修学旅行 1日目 思い出に残る最高の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
みんな元気に体験しています。
体験その2
住宅建築現場とクライミングビルディングの体験です。

iPhoneから送信

修学旅行 1日目 思い出に残る最高の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
みんな元気に体験しています。
ネイルとソフトクリーム屋さんの体験です。

iPhoneから送信

修学旅行 1日目 思い出に残る最高の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
キッザニア東京に到着しました。キッザニアとは、ひとつの「街」で、次のことができるそうです。◯好きな仕事を選んで働く。◯働いてもらったお給料を使う。(買い物やサービスを受けるなど)◯お金を銀行に預金する。体験は、3歳〜15歳までと年齢制限がある中で、生徒たちは、100近い体験の中から様々な体験を満喫すると思います。
ほとんどが初体験でハラハラ、ドキドキ、ワクワクの連続でしょう。楽しい時間を過ごしましょう。!(^。^)
みんな元気に体験活動に出発しました。


iPhoneから送信

修学旅行 1日目 思い出に残る最高の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
国会議事堂では、日本の政治を動かしている本物の議場など、担当者の説明を聴いて真剣にメモを取りながら学んでいました。
残念ながら国会議事堂前の集合写真は、雨が凄かったので撮ることができませんでした。
バスは、次のキッザニア東京に向かいます。みんな元気です。

iPhoneから送信

修学旅行 1日目 思い出に残る最高の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
筑波宇宙センターJAXAでの見学を終え、みんなでロケットをバックに写真撮影。
朝食が早かったので、みんな昼食の弁当を美味しくいただいています。
気温が低いのですが、みんな元気です。


iPhoneから送信

修学旅行 1日目 思い出に残る最高の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
予定通り筑波宇宙センターJAXAに到着して、これから日本で最大規模の宇宙航空開発施設の一部を見学します。


iPhoneから送信

修学旅行 1日目 思い出に残る最高の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
今、常磐道友部SAです。
残念ですが、雨??が降ってきてしまいました。みんな元気です。

iPhoneから送信

磐越道を快適に走行中

画像1 画像1 画像2 画像2
今、磐越道を快適に走行中です。バスの中では、朝食を摂っている生徒もいて、みんな元気です。


iPhoneから送信
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/1 週休日
4/2 職員会議(1)  安全点検
4/3 職員会議(生徒指導) 現職教育全体会(1)
4/4 職員会議(予備)
4/5 式場準備 校内研修会(ICT)
4/6 着任式・始業式 入学式
郡山市立片平中学校
〒963-0211
住所:福島県郡山市片平町字大笠松4番地
TEL:024-951-5895
TEL:024-951-5095
FAX:024-951-5095