郡山一の中学校〜向上心〜(1)高い志も持ち、目標に向かって努力できる守中生(2)自分の意見を主張できる守中生(3)失敗を恐れず何事にも積極的に取り組む守中生

PTA南ブロック球技大会結団式その3

画像1 画像1
画像2 画像2
 委嘱状交付の後に各競技に分かれて、監督や主将の選出、審判等の役割分担、練習日程などについて話し合いをしました。
 7月3日(月)18時30分より高瀬小学校において抽選会が行われます。PTA会長さんが代表で抽選をしてきます。これから何日か練習を行い、7月30日(日)の大会に備えます。当日、良い汗をかき、その後の反省会を楽しみに頑張っていきましょう!!

PTA南ブロック球技大会結団式その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あいさつの後にPTA会長さんから各競技の代表の方に委嘱状をお渡ししました。選手の皆さんには、生徒と同様に熱いプレーを見せてほしいと思います。守中PTA代表として、よろしくお願いします。また、保護者の皆様、代表選手の皆さんに熱い応援をよろしくお願いします。

PTA南ブロック球技大会結団式その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、本校図書室において、19時よりPTA南ブロック球技大会結団式が行われました。PTA会長さん、校長先生、保体委員長さんからあいさつをいただきました

県中体連大会選手激励会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校長先生や生徒会代表、各部のあいさつの後に応援団の音頭に合わせ、全校生で校歌を歌い、応援を行い、選手に闘魂を注入しました。是非県大会では、練習の成果を十二分に発揮し、勝ち抜いてきてほしいと思います。

県中体連大会選手激励会がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 県中体連大会選手激励会が本日15時より、本校体育館で行われました。校長先生から「『勝つ』という強い気持ちを持ってチーム一丸となって戦ってきてください」という激励のお話や「選手の皆さんを全校生で応援しましょう」というお話をいただきました。
 各部活とも、県中大会よりも一戦一戦が厳しい戦いになってくるかと思いますが、全校生の応援を力に頑張って来てほしいと思います。

1年1組音楽の研究授業その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 篠笛の練習を各段階に分けた学習カードを用いて行いました。生徒は、自分がその段階ができると手を挙げて、先生から確認印をもらっていました。とてもよい雰囲気の中、授業が行われていました。

1年1組音楽の研究授業その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、1年1組で音楽の研究授業が行われました。「篠笛の基本練習」ということで授業を行いました。生徒は、先生の指示に従い、集中して篠笛の練習に取り組みました。段階を踏んだ学習カードを用いることによって、生徒は自分ができたことを一つ一つ先生に確認してもらいながら学習を進めていました。篠笛の音を出すのは、なかなか難しいのですが、練習の成果がよく表れ、きれいな音を出していました。

校内高校説明会その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前中の説明会は、図書室と音楽室の2会場に分かれて実施し、生徒が聞きたい方の高校を選択するという形で行いました。
 午後は、2階ホールに全員が集まり、お話を聞きました。
生徒は本日7〜8校の高校の先生のお話を聴くことができ、大変勉強になりました。これから受験勉強が本格化していきます。高校受験に向けて本当によい機会となりました。

校内高校説明会その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、本校では午前に県立高校8校(安積黎明高校、郡山商業高校、郡山高校、須賀川高校、郡山東高校、清陵情報高校、須賀川桐陽高校、郡山北工業高校)、午後に私立高校4校(日大東北高校、帝京安積高校、尚志高校、郡山女子大学附属高校)の校長先生や教頭先生等においでいただき、校内高校説明会を開催しました。
各高校の先生から学校の特色や校風、学習や部活動の様子などを詳しく教えていただきました。生徒は各高校の先生のお話を真剣に聞いて、志望校に行く決意を固めたようでした。

第1回実力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、3年生は第1回実力テストを行いました。このテスト結果が、来年行われる高校入試の志望校を決める際の資料となります。今後6回行われますので、このテストで結果を残していくことで志望校に一歩一歩近づくこととなります。3年生にとっては、とても大変なことですが、志望校に合格できるように学習にしっかり取り組んでほしいと思います。頑張れ、3年生!!

平成29年度第2回守山小中学校区連絡協議会その11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全体会終了後には、各分科会(「学力向上」「保健・安全」「生徒指導・特別支援」「養護教諭」)に分かれ、小中学校の先生で話し合いを行いました。各学校での取り組みや連携していくことなどについて話し合いをもちました。短い時間でしたが、中身の濃い話し合いができました。

平成29年度第2回守山小中学校区連絡協議会その10

画像1 画像1
画像2 画像2
 授業を見ていただいた後に、先生方に図書室に集まっていただき、全体会を行いました。本校の校長先生から、中学1年生の成長についてお話をしていただきました。校長先生のお話を聴いた小学校の先生は、自分たちが小学校から送り出した児童がたくましく成長していることを知り、安心したようでした。

平成29年度第2回守山小中学校区連絡協議会その8

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年2組では、社会の授業を行いました。「人権と日本国憲法」について学びました。今でこそ民主主義国家が主流ですが、昔、ヨーロッパでは絶対王政が当たり前で、市民が革命を起こしたから、今のような生活になったということを振り返っていました。

平成29年度第2回守山小中学校区連絡協議会その9

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年1組では、理科の授業を行いました。先週行われた理科のテストの反省をした後に明日行われる実力テストに向けて強化学習を行いました。生徒はこの機会をチャンスと捉え、一生懸命学習に取り組んでいました。

平成29年度第2回守山小中学校区連絡協議会その7

画像1 画像1
 3年3組では、英語の授業を行いました。AETの先生も加わり、楽しく授業を進めていました。本時は、チョコレートの消費している国の順位を知りました。第1位はルーマニア、第2位はドイツ、第3位はイギリスということでした。気になるアメリカは10位、日本は21位という意外な結果に生徒も驚いていました。

平成29年度第2回守山小中学校区連絡協議会その6

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年3組では、国語の授業を行いました。先週行われた定期テストの反省を行いました。先生から答案の書き方についての指導を受けていました。生徒は、先生の話をよく聴いて、自分の間違いを直していました。

平成29年度第2回守山小中学校区連絡協議会その4

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年2組では、数学を行いました。「いろいろな連立方程式」の学習を行いました。学習内容は、少しずつ難しくなってきていますが、生徒は先生の話をよく聞いて、問題に取り組んでいました。とても落ち着いたよい雰囲気の中、授業が進められていました。
 

平成29年度第2回守山小中学校区連絡協議会その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年1組は、家庭科の授業を行いました。「基礎ぬいを確認しよう」ということで、針を使ってのぬい方の基本的な学習を行いました。グループごとに黙々とぬっていました。先生は机間指導をしながら、生徒の様子をしっかり見て、賞賛したり、助言したりしていました。

平成29年度第2回守山小中学校区連絡協議会その3

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年1組では、国語の時間を見ていただきました。「わかりやすく説明しよう」ということを学習していました。グループに分かれて学習しました。自分が伝えたいことを原稿用紙にまとめ、グループの友達に詳しく説明していました。

平成29年度 第2回守山中学校区連絡協議会その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、平成29年度第2回守山小学校区連絡協議会が本校で行われ、全学級の授業を中学校区にあります小学校(守山小学校、御代田小学校、谷田川小学校)の先生方と田村保育所、御代田保育所、つつみ幼稚園の先生方に見ていただきました。
 1年3組では、「文字と式」の単元で代入して式の値を求める学習を行いました。生徒は、小学校時代に教えていただいた先生方に見守られる中、集中して授業に取り組んでいました。
 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/2 着任 第1回職員会議
4/5 入学式準備
4/6 着任式・第1学期始業式・入学式
郡山市立守山中学校
〒963-1162
福島県郡山市田村町山中字団子田177−2
TEL:024-955-3108
FAX:024-955-3132