みがけ われらは 黒石みかげ → み:みんなで助け合うこども、か:考え伝える子ども、げ:元気にきたえる子ども

宿泊学習 3日目10

白河の小峰城を見学し、
バスで学校に向かっています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習 3日目9

まほろん
施設見学2


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習 3日目9

まほろん
施設見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習 3日目8

まほろん
お昼を食べています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習 3日目7

まほろん
つぎに、
火おこしを体験しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習 3日目6

まほろん
最初に、土笛を作りました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習 3日目5

まほろんに到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

宿泊学習 3日目4

退所式を済ませ、
まほろんに
向かいます

画像1 画像1
画像2 画像2

宿泊学習 3日目3

退所に向けて、
部屋の整理中です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習 3日目2

元気に朝食を食べています

画像1 画像1
画像2 画像2

宿泊学習 3日目1

第3日目、元気にスタートしました。
朝の集いの様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習 2日目10

今日も班長会を開き、
就寝しました

画像1 画像1

宿泊学習 2日目9

今日の最終の活動は、
キャンドルファイヤーです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習 2日目8

宿舎にかえり、入浴し、
夕食をたべました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習 2日目7

沢を上っています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習 2日目7

イワナをいただいた後は、
沢を上って、帰ります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習 2日目6

つかみどりしたイワナは、自分でさばいて、
串にさして、炭火で焼いて食べました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習 2日目6

イワナをつかみどりしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習 2日目5

オリエンテーリング終了

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習 2日目5

オリエンテーリング実施中

画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 入学式・第1学期始業式・着任式
郡山市立御舘小学校
〒963-0832
住所:福島県郡山市中田町中津川字町田前278
TEL:024-973-3368
FAX:024-973-3310
郡山市立御舘小学校下枝分校
〒963-0833
住所:福島県郡山市中田町下枝字大平356
TEL:024-973-3314
FAX:024-973-3314