ようこそ三町目小学校HPへ!閉校記念式典への出席ありがとうございました。おかげさまで盛会に終了しました。

絵をかくって楽しいね

画像1 画像1 画像2 画像2
 毎年,図画工作の指導をいただいている星先生にお出でいただきました。1,2年生の図画指導をしていただき,楽しい作品ができました。

宿泊学習2日目 キャンプファイア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おおいに盛り上がったキャンプファイアでした!

野外炊飯その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おいしいカレー!

宿泊学習 追加その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月7日に終わった宿泊学習の2日目「野外炊飯」の様子を掲載しました。
 心配していた雨もほとんど降らず,楽しみにしていた「カレー作り」を行いました。班で協力して頑張って作りました。ご飯は,おこげができたり,おかゆになったりと様々でしたが,カレーの方はとても上手にできました。味は最高でした。協力の味はいいですね。

もう終わり

画像1 画像1
昼食もたくさん食べて、あとは退所のつどいだけとなりました。子どもたちはみんな元気です。予定通り出発します。

白虎隊オリエンテーリング

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
所内に隠された白虎隊にちなんだ15枚のカードを見つけて問題をときます。どの班が一番見つけて解けるでしょうか?

野口英世記念館

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
記念館を見学中です。

野口英世記念館

画像1 画像1
今日は、野口英世記念館から活動開始です。

宿泊学習3日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おはようございます。宿泊学習もいよいよ最終日となりました。子どもたちは、昨夜はよく眠り、朝から元気です。

キャンプファイア

画像1 画像1 画像2 画像2
こんばんは。野外炊飯が終わり、おなかが一杯になった子どもたち。場所は、第二営火場に移って、楽しみにしていたキャンプファイアです。班のスタンツも楽しみです。
野外炊飯の様子は後日ホームページに載せます。携帯からこの様子はお送りしています。携帯のトラブルでお送りできませんでした。

天鏡台ウォークラリー 無事終了

画像1 画像1
時々小雨が降るなか天鏡台ウォークラ
リーは、無事に終わりました。

ウォークラリーの後半戦がスタート

画像1 画像1
 

お昼をおいしく食べました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

天鏡台ウォークラリー

画像1 画像1 画像2 画像2
 

今日も元気にスタート

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。宿泊学習2日目です。子どもたちは、みんな元気です。
天鏡台ウォークラリーが始まりました。

ナイトハイク終了

画像1 画像1
無事にナイトハイクは終わりました。今日の活動は、終了しました。

ナイトハイク

画像1 画像1
夜の活動中です。力を合わせてー

夕べのつどい

画像1 画像1 画像2 画像2
夕べのつどいでは代表児童が学校紹介をしました。また、三町目小学校の校歌を300名以上の前で歌いました。素晴らしい歌声でした。

午後の活動 終了

画像1 画像1
午後の活動も無事終了しました。夕食後にナイトハイクを行います。
全員、元気です。

ここどこ?

画像1 画像1 画像2 画像2
現在、午後の活動中です。所内をめぐるここどこオリエンテーリングをやっています。初めての場所で悪戦苦闘をしています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/31 三町目小学校閉校日
郡山市立三町目小学校
〒963-0922
住所:福島県郡山市西田町三町目字竹ノ内129-1
TEL:024-972-2480
FAX:024-972-2030