水泳の学習が始まりました。プールには、子どもたちの元気な声が響き渡っています。

大成功!ラウルス発表会パート(2)

4年生の子どもたちは、ラウルス発表会に向けて、役に合わせた衣装や小道具を作ったり、せりふの言い回しをグループで練習し合ったりしました。子どもたちは、去年よりもパワーアップした姿を会場のみなさんに見てもらうことやみんなに笑顔を届ける、自分も楽しんで演技するなどをめあてに一人一人ががんばった姿が見られました。劇の発表を通して、チーム力や表現力がさらに育ってきたと感じました。また、ふるさとの郡山を見つめ直すよい学習ができたと思います。子どもたちの胸の中には、やりきった達成感や満足感、自信などいろいろな思いが残ったラウルス発表会でした。 追伸:演技終了直後、子どもたちをほめてくださった初代校長先生、ありがとうございました。ご冥福をお祈り申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン練習

 秋空の下、子どもたちは中学校の校庭を借りて、マラソン大会へ向けた練習に励んでいます。
「2秒記録が縮まったよ」や「あと一人ぬけたのにぃ」など、一人一人が目標をもってマラソンに取り組んでいる様子が見られました。

11月10日(金)のマラソン大会に向けて、体力向上に励んでほしいと思います。

画像1 画像1 画像2 画像2

小中合同避難訓練

 4名の消防職員指導の下、小中の合同で避難訓練が実施されました。
 口をハンカチやマスクでおさえ、煙を吸い込まないようにして、姿勢を低くしながら速やかに避難することができました。
 また,代表の児童・生徒が水消化器を使用した、消火訓練も行いました。
空気が乾燥してくる季節です。
万が一に備え、命を守るために真剣に訓練に臨む姿が印象的でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラウルス発表会 2

 1年生は可愛い「忍者」の修行
 2年生は元気いっぱいの「よさこい」
 3年生は笑いあり涙ありの劇「3年とうげ」
 4年生は見ている側も学習できる「郡山の郷土学習発表」
 5年生は力強い朗読也音楽発表
 6年生はかっこいいスタンプ

各学年、趣向を凝らした素晴らしい発表でした。

また、同日にバザーも開かれました。
保護者・並びに関係者の皆様の温かい声援とご協力に心から感謝しております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラウルス発表会 1

 ラウルス発表会が行われました。
「ラウルスのつばさでまいあがれ!264人の笑顔」をスローガンに子どもたちは一生懸命に学習した内容を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アウトリーチプログラム〜文化センター芸術宅急便〜

 天高く、清々しい秋晴れの中、アウトリーチプログラムとして、
東京都交響楽団のブラスクインテットの皆さんが、来校してくださり、演奏会を開いてくれました。
ジブリやディズニーのメドレー曲等、素晴らしい演奏してくださりました。
児童たちは本物のプロの音楽家の音に触れ感動している様子でした。
 また、音に合わせて、手拍子をしたり、1年生の頭と楽器の大きさ比べをしたりなど、「音楽の楽しさ」についても再発見しているようでした。
 今日の経験を、明後日に控えるラウルス発表会で生かして欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

開校記念日

 本日は、明健小学校の開校記念日でした。
朝、校長先生から、そのことを聞いた、子どもたち。
ダンスで開校記念日をお祝いしました。
今週末にひかえた発表会に向けて、全校生一丸となってがんばっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラウルス発表会に向けて

ラウルス発表会での4年生の発表は、「はばたけ!みんなの郡山」という劇です。今年の4年生は、郷土を学ぶ体験学習や社会科の安積疏水の学習を生かして、ふるさとの郡山市について見直すというテーマの劇に挑戦します。自分の担当する役のせりふを一生懸命覚えたり、元気に歌やダンスの練習に取り組んだりしています。場面ごとの練習では、チームでアドバイスし合う姿も見られ、団結力や意気込みが感じられます。奈良時代〜明治時代〜平成と時間旅行に出かけて先人たちの姿にふれて、子どもたちはどんな思いをいだくのか・・・・本番まであと1週間、「がんばれ!4年生」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発表会にむけての舞台裏

 学級の中や体育館、子どもたちの発表会に向けた練習の音楽や声、ダンスのステップ音が響きます。

 表情も生き生きしていて、来週の発表会が楽しみです。

掲示物も子どもたちの手作りです。ぜひご覧ください。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラウルス発表会にむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ラウルス発表会にむけて、今朝は、テーマ曲であるゆずの「OLA!!」にあわせて、「ふりつけの練習」をしました。
高学年のお兄さん・お姉さんに教えられ、低学年の児童も朝から一生懸命です。
発表会当日は、練習の成果を見に来てください。

ラウルスウォクラリー

 さわやかな秋風の中、ラウルスウォクラリーを実施しました。
 子どもたちは「平成記念郡山こどものもり公園にて」、なかよしきょうだい班で各チェックポイントをクリアしていきました。
「落ち葉をきれいに写しとれたよ」「土手すべりでどろんこだよ!おしりが痛い!!」「見て見て!クヌギの木の実がたくさんとれたよー」など、公園内で自然体験を通し、本当のきょうだいのように仲良く、楽しく活動することができました。

今日の洗濯では、子どもたちのポケットに木の実がないか見てみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クイズラリー

 今日は運営委員会の児童が「クイズラリー」を主催してくれました。
なかよしきょうだい班でチェックポイントに向かい、学校に関するクイズに答えていきました。

「校庭一周は何mか知ってる?」「走った時、先生言ってなかった?」など、

6年生が低学年の子に寄り添い、優しく接している姿が印象的でした。

10月のラウルスウォクラリーも楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2

クリーンセンターに見学に行きました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月13日(水)に、社会科の学習で河内クリーンセンター(郡山市のごみ処理施設)に見学に行きました。家庭で分別されたごみや資源物がどこで、どのように処理されるのか見たり聞いたりして学んできました。子どもたちは、においやごみの多さ、施設の大きさに驚いていました。施設の方から、分別のきまりを守ってほしいことや環境を考えていろいろな工夫や努力がされていること、リサイクルの大切さなども教えていただきました。

米つくり体験

 5年生は「農業」について学んでいます。
そこで、地域の人材活用プログラムとして、中田幸治さんをお呼びしました。
大きなコンバインや稲刈り体験など、教科書だけでは学べない、貴重な体験をすることができました。
さらに、「郡山にもカントリーエレベーター」があることや、お米の流通仕組みなど中田さんからお話を聞き、考えを深めている様子がみられました。
お米と同じく、子どもたちの知恵の実も豊かに実って欲しいと願うばかりです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着衣水泳を行いました!

9月8日(金)の体育の時間に、着衣水泳を行いました。「命を守るための水泳学習」は、昨年よりもグレードアップした活動を取り入れました。今年は、運動着を着て、水に入る、浮く、泳ぐを体験しました。子どもたちからは、「気持ち悪い」「重い」「泳ぎづらい」などの声が聞かれました。いつ水難事故に遭遇するかわかりませんので、この学習が「自分の命は自分で守る」ことにつながってくれればと考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学年水泳記録会

先週、低温のために延期された3・4年生の水泳記録会が、9月5日(火)に行われました。とてもよい天気で、青空のもとで気持ちよく記録会を行うことができました。全員参加の25メートル自由形や25メートル平泳ぎ、50メートル自由形、代表リレーの種目に取り組みました。子どもたちは、一人一人の目標をもって望み、自己の記録向上やチームの勝利のためにがんばり抜く姿が見られました。3年生のお手本となるよう競技も応援もがんばり、大変盛り上がった水泳記録会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

郷土を学ぶ体験学習

9月6日(水)は、郡山市が市内の4年生を対象に行っている「郷土を学ぶ体験学習」がありました。ふれあい科学館では、宇宙劇場で「月と星の動き」というプラネタリウムを見たり、展示ゾーンで体験活動を行ったりしました。昼食後、開成山公園で「開拓者の群像」を見学し、その後開成館に向かいました。開成館では、安積開拓の歴史を学び、昔の人々のくらしの様子や苦労などを知りました。現在の郡山市の発展は、先人たちのおかげであるという思いを持つこともできたようです。自分たちの地域について見直すことができた一日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期のスタート!

画像1 画像1 画像2 画像2
35日間の長い夏休みが終わり、教室には子どもたちの元気な声が戻ってきました。夏休み中の思い出や体験をうれしそうに話したり、久しぶりに会った友達との会話を楽しんだりする様子が見られました。一人一人が自分の目標に向かって充実した時間を過ごすことができ、さまざまな学校行事を通して子どもたちがさらに成長できるような2学期にしたいと思います。「がんばろう!パワーアップだ!4年生!!」

ひまわりが咲きました!

 今日で夏休みも11日目。昨日とは、うってかわって暑い日です。
インターロッキング前、中学校プール脇の花壇に植えたひまわりもすくすく育ち、花が咲きました。
 児童クラブに来ていた3年生と背くらべをしてみましたよ。
 ぜひ、みなさんも背くらべをしに来てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

充実した1学期でした!

昨日、7月20日(木)は第1学期終業式でした。今日から楽しみにしていた夏休みです。4月から上学年の仲間入りをし、委員会活動やクラブ活動、特設クラブ(水泳部、合奏部)にはりきって参加していた姿が印象に残っています。運動会や宿泊学習などの大きな学校行事もあり、心に残る思い出ができました。またひと回り大きく成長できた1学期の4年生の子どもたちでした。事故なく安全に過ごし、楽しく有意義な35日間の夏休みを送って欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/2 着任式 新年度準備
4/5 クラス発表 13:00
4/6 着任式・始業式・入学式
郡山市立明健小学校
〒963-8051
福島県郡山市富久山町八山田字大森新田70番
TEL:024-935-2730
FAX:024-935-2734