花と全校合唱の歌声があふれる郡山市立根木屋小学校

がんばってます!

4月28日(金)今日で4月の登校日が終わります。

 5月に行われる運動会の練習が本格化してきました。各学年の種目だけでなく、入場行進や開会式、リレーの練習も行っています。次々にがんばる子ども達の姿には、感動すらおぼえます。

 でも、勝つためには“元気な体”が必要です。土曜日、日曜日など、ゆっくり休めるときにはしっかりと体を休めて、また元気よく登校できるようにしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校便り第4号を掲載しました

おしらせに学校便り第4号を掲載しました。学校便り第4号 4月28日

自分の命は自分で守る!

4月21日(金)第1回避難訓練が行われました。今回は、地震の後に火事が発生したという想定で行いました。

お○○○
か○○○
し○○○○○
も○○○○
ち○○○○○の約束をよく守り、真剣に学習をした根木屋の子ども達です。

 最後の感想発表の中で、3年生の児童が「今年から教室が2階に変わったので、新しい避難の仕方を確かめることができました。」と話しました。よく考えて行動した証拠です。立派でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよくしようね!

4月21日(金)1年生を迎える給食会が行われました。全校児童が一緒に給食を食べる根木屋小学校では、1年生を迎える会も給食の直後に行っているのです。

 校長先生のお話や6年生の歓迎の言葉に続き、2年生からのプレゼント、1年生の自己紹介と進んでいきました。

「○○○○です。すきなものは○○○と△△△と□□□です。よろしくお願いします。」

 一人一人が大きな声で話すことができました。これから、もっともっと仲良くなって、楽しい学校生活を送りましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなの力と協力で!

4月20日(木)前期児童会総会が行われました。

○自分たちの力で根木屋小学校をもっとよい学校にしよう!
○根木屋小学校最後の一年間をすばらしいものにしよう!

 子ども達の真剣な話し合いが行われました。頼もしいですね。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校便り第3号を掲載しました

おしらせに学校便り第3号を掲載しました。学校便り第3号 4月21日

さあ踊ろう!

4月19日(水)今年度も運動会に向けたダンスの練習が始まりました。

 今年も「ヒューマンダンススタジオ」の大越ひろみ先生に講師としておこしいただき、指導をしていただきました。

 今年の曲は三○○○○○の「○○○○○○」です!これから練習を積み重ね、かっこいい姿をお見せできるようにがんばっていきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今はどのくらい?

4月18日(火)今年の全国学力・学習状況調査が行われました。

 本校の6年生も、今までの学習の成果を充分に発揮し、最後の1分、1秒までがんばっていました。終了と同時に「ふぅっ・・・」と息が漏れたのも、一生懸命がんばった証拠です。

 今日できたこと、できなかったことの結果に基づいて、指導の改善、学習方法の改善に努めてまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サクラサク

4月17日(月)ようやく根木屋小学校にも桜前線がやってきました!開花です!

 青空でなく残念なのですが、子ども達には関係ありません。休み時間にはみんなで外に飛び出して、桜の木の下で元気よく遊んでいました。

 校内から見るのは今年が最後・・・きれいだけど、少し切ない「桜満開」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校便り第2号を掲載しました

おしらせに学校便り第2号を掲載しました。学校便り第2号 4月14日

ねえ、遊ぼ!

4月13日(木)今日は木曜日です。毎週木曜日は、「外遊びの日」になっています。季節や天気に合わせて体を動かし、体力をつけよう!というものです。

 今日は、「遊具で遊ぼう」と、全校児童が元気よく飛び出してきました。鉄棒や雲梯に挑戦したり、ジャングルジムにのぼったり・・・鬼ごっこをして走り回っている子どももいました。6年生に遊んでもらいたい1年生は、くっついて離れないこともありました。

 みんな仲良しの根木屋っ子。これからも仲良く体力づくりをしていきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

命を守る!

4月12日(水)第2回交通安全教室が行われました。

 今年も富久山自動車学校さんにお世話になり、シミュレーターを用いたり、教習コースをお借りしたりしながら、学校では決してできない命を守る大切な学習をすることができました。

 道路の横断をするときに気をつけることは何かな?

 自転車に乗るときに気をつけることは何かな?

 自動車の運転手から見えない「死角」ってどのくらい広いのかな?

 体験を通して学ぶことができました。富久山自動車学校の皆様、お忙しい中、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分のよいところ、感謝、そして希望

4月11日(火)今年度最初の全校集会が行われました。最初の集会なので、校長先生から「今年度の目標」についてお話がありました。

 まず、根木屋小学校が目指す子供の姿の話。
「ね」
「き」
「や」で始まる、3つの姿のお話です。みなさんの頭の中には入っていますか?

 次に、「考えて行動してほしい」というお話。その次には「3点固定で生活リズムを整えよう」というお話が続きました。詳しくは子ども達に聞いてみてください。

 そして最後には、「新しい西田学園に希望をもってほしい」ことが話されました。西田学園の模型も登場し、「この辺が教室だよ。床が動くプールはここで・・・」などと紹介していただきました。

 根木屋小学校の最後の一年を充実させ、お世話になったみなさんへの感謝の心を大切にしながら、新しいことへの楽しみも膨らませる心の準備ができた子ども達です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日も元気に!

根木屋小学校の校庭に元気な声が戻ってきました。今日から朝マラソンが始まりました。真っ先に走り出した3年生を追うように、どんどん子どもたちが走り始めます。1年生も元気に走りました。ラダーの準備もてきぱきと進み、走り終えた子どもたちはそれぞれにトレーニングに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなで食べるとおいしいね

4月7日(金)今日から給食が始まりました。

 根木屋小学校では、入学したばかりの1年生も2日目から給食を食べます。縦割りの役割分担を確認しながら、今年度もおいしい給食が始まりました。

 1年生のみなさん、はじめての給食はどうだったかな?

 少しこぼしてしまったところを手伝ってくれる6年生のお姉さんの姿もあり、いつもの、ほほえましい、おいしいおいしい根木屋小の給食が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安全に登校しようね

4月7日(金)第1回交通教室が行われました。

 交通安全母の会の方、見守り隊の方、駐在所の方からお話をいただき、その後、6年生に家庭の交通安全推進員の委嘱状が交付されました。

 その後、登校班ごとに、今年一年の安全な登下校を約束し合いました。また、午後からは、見守り隊の皆様にお世話になりながら、歩行時の安全や危険箇所、子ども110番の家の確認をしました。

 お忙しい中ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校便り第1号を掲載しました

おしらせに学校便り第1号を掲載しました。学校便り第1号 4月7日

入学おめでとう!先輩!

画像1 画像1
画像2 画像2
 3月に卒業した子ども達が、中学校の入学式を終えて顔を見せに来てくれました。真新しい制服と真っ白い靴がまぶしかったです。

 来てくれてありがとう!がんばってくださいね!

輝きを放ち始めた最後の高学年13名!

 新年度初日の4月6日。根木屋小学校最後の高学年となった13名が大活躍でした。新しい教科書を各教室に運んだり、学校の清掃を行ったり・・・たった一人で掲揚された校旗を片づけている姿もありました。

 新しく生まれ変わった高学年13名。これからの活躍が楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式を支えた30名

 入学式でがんばったのは1年生だけではありません。それを見守る30人のお兄さん、お姉さんもがんばりました。
 歓迎の言葉を述べた6年生、学校の楽しさを紹介した2年生、校歌の伴奏をした6年生と元気よく歌った全校生。みんなががんばって素晴らしい入学式を行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
郡山市立根木屋小学校
〒963-0912
福島県郡山市西田町根木屋字明代19番地の2
TEL:024-972-2033
FAX:024-972-2033