12.21 サツマイモパーティーとお楽しみ会をしました。(2年生)12.21 「こぎつね」発表会&サツマイモパーティー(2年生)12・21(木)年賀状作り 4年生宛名や住所の書き方を学習し、思い思いに書きました。 年賀状の裏には来年の干支である戌の絵を描いたり、イモ判を押したりして素敵な年賀状に仕上がりました。 12.20 鉄棒をしました。(あじさい)鍵盤ハーモニカの練習をしました。(2年生)12.20 学力テスト(6-2)みんな時間いっぱい真剣に取り組むことができました。 結果が楽しみですね! 12.19 学力テストの様子 5年生
学力テストを行いました。本日は国語です。これまで学んできた力を確認するためにもよい機会だと思います。子どもたちは真剣に取り組みました。
12.18 家庭学習強化週間が終わって児童のみなさんの振り返りを紹介します。 ・めあて通り、毎日、いろいろな勉強をたくさんすることができました。これからもがんばっていきたいと思います。 ・自分から勉強することで、集中して取り組むことができました。 ・1日1時間の勉強を毎日続けることができました。 おうちの方からも励ましの言葉をいただきました。紹介します。 ・どんな学習に取り組むかいろいろ考えながら学習していましたね。家庭学習強化週間が終わっても努力を続けてくださいね。 ・自主勉強をする習慣がついてきましたね。この調子でがんばってくださいね。 ・毎日、自分からこつこつと勉強、読書を続けているのですばらしいと思います。 間もなく冬休みになります。自分でめあてを決めて学習したり、興味のあることについて調べたりすると、有意義な冬休みが過ごせると思います。 12.15 おにまんじゅう作り(あじさい)12.15 図工の時間の様子 5年生
図工の授業で、粘土を使って自分の使いたい入れ物を作りました。すっかり乾くと素焼きしたような雰囲気になる粘土を使いました。作っている時もおもしろいのですが、出来上がりを想像して楽しみにしているようでした。
来週、友達と作品を見合ったあと持ち帰ります。どんなできばえか、ご家庭でもご鑑賞ください。 12.15 国際宇宙ステーション「きぼう」をみよう
本日18:16頃より、国際宇宙ステーションが北西からほぼ真上(18:19ごろ)を通り南東に、明るい光がすーっと移動していくイメージで見えます。寒さ対策をしっかりとして、見てくださいね。
詳しい情報は 宇宙航空研究開発機構ホームページ 名古屋市科学館ホームページ 12.14 いじめ防止スローガン(1年)12月14日(木) 駆け足運動 (1年)12.14 サツマイモほりをしたよ(2年生)12.14 音楽の授業(あじさい)12.13 流れ星がみえるかも
今日は、ふたご座流星群が極大をむかえます。寒さ対策をしっかりとして、夜空を眺めてみてはいかがでしょうか。児童のみなさんは、おうちの人と見るようにしてくださいね。
詳しくは、国立天文台のホームページを見てください。 12.13 「あったらいいな、こんなもの」(2年生)12・13(水)図工「まぼろしの花」4年生子どもたちの自由な発想でカラフルな花になりました。そして、仕上げに以前掘ったサツマイモを切って、いも版スタンプで飾りつけしました。さらに素敵な自分だけの「まぼろしの花」ができあがりました。 12.12 思いやりの木「思いやりの木」は、各学級ごとに、「ありがとう」「がんばったね」など聞くと心があたたかくなる言葉「ふわふわことば」を使うたびに花びら1枚に色を塗り、花びら全部に色を塗ると思いやりの木に花を咲かせることができるというものです。放課、授業中、給食、掃除など学校生活のさまざまな場面で子どもたちの「ふわふわことば」が飛び交いました。思いやりの木がふわふわことばの花びらで満開になっています。 みんなの優しさがますます広がっていくことを期待します。 12.12 かめさん運動の様子(児童会)
今週はかめさん運動を実施しています。廊下をかめのようにゆっくり落ち着いて歩こうという運動です。代表委員会の子どもたちが、廊下や昇降口に立って、呼びかけています。大きな声で、「歩くよ」「右側だよ」など声かけをしている姿がすばらしいと思います。みんなで安全な丹陽小学校にしていけたらと思います。
|
最新更新日:2024/11/29
本日:2 昨日:18 総数:570109
|