12月11日 地域にみまもられて コミュニティ
地域の見守り隊のみなさんに付き添っていただき、安全に帰ることができています。
見守り隊のみなさん、雨の日もカッパを着てまで見守っていただきありがとうございます。 12月11日 ゲストティーチャーによるクラブ活動 その3
ゲストティーチャーによるクラブ活動が行われました。
普段なかなか体験できないことに取り組ませていただき、ありがとうございます。 子どもたちは、このクラブ活動を、とても楽しみにしています。 12月11日 ゲストティーチャーによるクラブ活動 その2
12月11日 ゲストティーチャーによるクラブ活動 その2
12月11日 ゲストティーチャーによるクラブ活動
12月11日 ゲストティーチャーによるクラブ活動
12月11日 楽しい授業 3年生
みんなで意見を出し合って、考えを深めていきます。
12月11日 たのしい授業 1年生
みんなで意見を出し合って考えました。
12月11日 たのしい綾取り 1年生12月11日 楽しい合奏 6年生
6年生が、合奏の発表に向けて、練習をしていました。
12月11日 楽しい理科 5年生
電流についての実験をグループで行いました。
12月11日 今日の給食ごはん、牛乳、のっぺい汁、ひじきのいため煮、りんご ≪献立一口メモ≫ のっぺい汁は全国各地に昔から伝わる郷土料理で、奈良県のものが一番古いとされています。地域によって呼び名や材料は少し違っていますが、季節の野菜などをたくさん使い、とろみをつけてあるのが特徴です。新潟県では、さといもで自然なとろみをつけるようですが、他の地域ではかたくり粉や葛などを使います。大鍋でたくさん作り、集会やお祭りなどで食べられることもあるそうです。 12月11日 交通立ち番 PTA
毎月、10日と20日ごろ、PTAのみなさんに交通立ち番をお願いしています。
登校時間、車がかなりのスピードで通過します。 PTAのみなさんのおかげで、安心して登校することができます。 本日、佐野の交差点では、お巡りさんも立ってくださっていました。 いちも、本当にありがとうございます。 12月11日 2学期最後の英語活動 6年生自分の家族を紹介する活動を通して、リスニングの力を磨きました。 授業の終わりには、簡単なゲームをしてみんなで楽しく過ごしました。 12月9日 屋運工事
屋運工事は、現在、照明器具をLEDに替える工事を行っています。
昨日は、舞台の照明器具が交換されていました。 とても明るくなったので、屋運を使用するのが楽しみです。 なお、引き続き、1月末までは使用できませんので、ご了承ください。 第5回 PTA役員会
第5回PTA役員会を行いました。
学習発表会や、学校外活動の運営について、情報交換をしました。 PTA役員のみなさん、ご協力いただきありがとうございました。 12月8日(金)パソコンでお絵かきをしたよ!1年生
パソコン室でお絵かきをしました。みんな最初はドキドキしてぎこちなかったですが、そこは現代っ子。あっという間に慣れて、いろいなアイコンを使って、楽しくお絵かきをしていました。
12月8日 掲示物を協力して作成しました。
もうすぐ冬休み。
遊びたいことがいっぱい。 でも宿題が・・・・・。 そんな心の声をうたった詩があったので、 みんなで協力して作成しました。 ミラ先生も一緒に書いてくださいました。 12月8日 乗り物のジェスチャー
英語で乗り物の名前を覚えました。ジェスチャーや踊りをして、イメージを深めながら学習できました。
12月8日 今日の給食ソフトめん、牛乳、ミートソース、コーンフライ、ヨーグルト ≪献立一口メモ≫ ソフトめんは1960年代に、当時パンのみだった学校給食の主食を増やすために開発されました。独自の製法で作られているので、うどんに比べて伸びにくく、消化が良いのが特徴です。ソフトめんは、和風・洋風・中華風など、いろいろなスープに合います。今日はミートソースでいただきます。 12月7日 苗木のホームステイどんぐりのアベマキを培養土の中に植え、しっかり育つように水やりをします。 どれだけ育つのかとても楽しみですね。 12月7日(木)国語「ともだちに、きいてみよう」の発表 1年生
隣の席の子に今、一番楽しいことをインタビューして、今日友達のことを発表しました。自己紹介ではなく、友達の好きなことの紹介なので、始めのうちは少し戸惑っていましたが、段々慣れて、みんなも楽しそうに聞くことができました。
|
本日:14 昨日:103 総数:628650 ★新しいトップページは こちらから |