最新更新日:2024/12/23
本日:count up19
昨日:36
総数:787698
ようこそ 今伊勢小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

3月8日(木) 算数(5年生)

 今日は、問題文をよく読んで、分かっている条件を手がかりに、よく考えて、答えを求めました。グループでの意見交換もしっかりとでき、考えを広めたり深めたりできたようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(木) 図工(3年生)

 図工の時間に、ゴムの力でトコトコ動くおもちゃをつくっています。空箱やカップ麺の容器などを使って、作っています。間もなく完成です。中には、試運転する子もでてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(木) 生活科(1年生)

 生活科の時間に、新しく入学してくる1年生の子へ学校のことを紹介する絵をかきます。今日は、どんなことを紹介してあげるとよいのか、みんなで考えました。お兄さんお姉さんになるんだという気持ちも高まってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月8日(木) 体育(2年生)

 雨予報の日でしたが、1時限目は運動場で楽しく運動できました。サッカーボールを使ったゲームや登り棒などで、元気いっぱい楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(木) 図工の作品(そよかぜ)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、図工の作品テープカッターが完成しました。自分の好きなデザインをジグソーでカットして作りました。着色してから、ボンドで貼って釘を打ちました。

3月7日(水)社会科(6年生)

6年生は社会科で「世界の中の日本」の学習をしています。今日は、自分で選んだ国について調べたことを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月7日(水)国語(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は国語で「海の命」の学習をしています。今日は、主人公の考えが変化したところと、そのきっかけについて考えました。

3月7日(水) □を使った式 算数(3年生)

算数の授業では、□を使った式について勉強しています。今日は線分図にかいて、式を考えてときました。3年生の学習内容もそろばんを残すだけです。がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日(水) はこの形 算数(2年生)

 算数の時間、これまで勉強してきた「はこの形」のたしかめ問題をときました。今日のめあては、全問正解・・・しっかりできたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月7日(水) 英語活動(3年生)

 今日は、自己紹介の練習をしました。最後には、ペアになって英語で自己紹介をし合いました。なかなか様になっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月7日(水) だってだってのおばあさん 国語(1年生)

 国語の授業では、最後のお話「だってだってのおばあさん」をじっくりと読んで、勉強しています。おばあさんとねこのやり取りを、興味をもって読んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月7日(水) 復習 算数(4年生)

 算数の時間は、4年生の学習の復習に取り組んでいます。今日は、図形の内容でした。不安なところは、先生に質問して1つ1つ確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月7日(水) もりのくまさん 音楽(1年生)

 今日は、「もりのくまさん」を男子と女子に分かれて、リズムや歌に合わせて、からだを動かしながら歌いました。みんな、とても楽しそうに歌うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日(水) 歌の練習(5,6年生)

 1時限目に、5・6年生合同で卒業式の歌の練習を行いました。今朝は冷え込んだこともあって、からだを動かしてから歌の練習に入りました。合同で練習できる機会は多くありません。真剣に取り組んでいきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月6日(火) はこの形 算数(2年生)

 竹ひごと粘土を使って、はこの形をつくりました。はこの辺となる竹ひごは何本いるのか、頂点となる粘土玉は何個いるのかみんなで考えてからつくりました。教え合う姿も見られました。みんな上手にできましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月6日(火) 海の命 国語(6年生)

 国語の授業では、立松和平氏の「海の命」をいう物語を読んで、主人公の太一や父、与吉じいさの生き方について考えてきました。今日は、最後になぜ「海の命」という主題がつけられたのか考えました。
 自分の生き方についても、思いをはせることができたでしょうか。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(火) だってだってのおばあさん 国語(1年生)

 今日は、おばあさんがどんな人か、みんなで考えました。99歳の誕生日のお祝いに、ケーキを作ったおばあさん、ケーキに立てるローソクを買いに行ったねこが、帰る途中にローソクを落としてしまった場面・・・みんな、お話をじっくりと読んで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月6日(火) 多色版画に挑戦(そよかぜ)

画像1 画像1
 5年生は、図工で多色刷り版画の作品を作っています。彫刻刀の使い方に気をつけながら、丁寧に彫りました。色をつけて刷るたびに、笑顔がこぼれました。完成が楽しみですね。

3月6日(火) 6年生の図工(そよかぜ)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は、図工でテープカッターを作っています。今日は、色を付けて組み立てるところまで行いました。

3月6日(火) 学級園の様子(そよかぜ)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 キャベツは葉がずいぶん大きくなりました。ブロッコリーは、つぼみのかたまりがはっきりしてきました。玉ネギも大きくなっています。暖かくなったので、どんどん成長しています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/1 この日以降のものは予定です。変更もあります。ご注意ください。

重要なお知らせ

1年生 学年通信

2年生 学年通信

3年生 学年通信

4年生 学年通信

5年生 学年通信

6年生 学年通信

そよかぜ 学年通信

ほけんだより

いじめ対策・人権教育

コミュニティスクール

月のお知らせ

台風(異常気象時)

地震

図書館だより

児童会だより

沿革史

一宮市立今伊勢小学校
〒491-0052
愛知県一宮市今伊勢町新神戸字乾26
TEL:0586-28-8719
FAX:0586-71-2768
校長:岩田武志
児童数:956人
学級数:34(特別支援学級:5含む)

★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★