最新更新日:2024/11/16 | |
本日:1
昨日:67 総数:781168 |
11月5日 芸能・演芸発表会
北方公民館で文化祭(芸能・演芸発表会)が開催されました。オープニングで、北方七星太鼓の皆さんが元気な太鼓の演奏(情熱大陸・屋台囃子・芽吹き・山呼)を見せてくれました。
みんなで楽しく日本舞踊に参加している北方小学校の皆さんが、うさぎ・さくらさくら・祇園小唄・藤の花を披露してくれました。また、小中学生の詩吟の発表もありました。 11月2日 赤い羽根共同募金3日目 児童会3日間募金運動にご協力ありがとうございました。 代表委員も募金箱を作ったり、呼びかけをしたりするなど募金活動を盛り上げてくれました。 11月2日 クラス対抗★リレー・ドッジビー大会(5年)11月2日 出店準備中(2年)今日は、自分の考えをグループのみんなに一生懸命に伝える姿が多く見られ、その後はお互いの考えを大切にしていました。グループの力が高まってきていますね。 11月2日 学習発表会に向けて(6年)外国についてテーマをもって調べ、子どもたちは発表練習に励んでいます。 また、外国だけでなく、日本の伝統文化として琴を学び、練習を始めています。 学習発表会まであと一週間。小学校最後の発表ですので、一人一人が満足できるものにしていきたいです。 11月2日 今日の給食はるまき きりぼしだいこんのなむる 豚の骨を長い時間煮込んでとったスープをとんこつスープと言います。豚骨ラーメンは、このスープをだしに使って作ったラーメンです。福岡県や熊本県など九州地方でとても有名なラーメンが、最近は全国で有名になり気軽に食べられています。今日は給食ならではの味を楽しんでください。(献立あれこれより) 11月1日 赤い羽根共同募金2日目 児童会11月1日 本番が近付いてきました!(3年生)3年生は、今日の5・6時間目もばしょう踊の練習をしました。それぞれのグループが本番と同じように一曲を通して踊りました。 本番までに、踊りの難しいところを直したり、リコーダーやセリフを覚えてできるようにしたり、一生懸命練習を頑張りましょう。 11月1日 今日の給食しろみさかなのチリソース 海の中で育つわかめは、長さがおよそ1mから2mにまで成長します。日本の各地で収穫することができますが、波のあらいところで育ったものほどおいしいと言われています。また、わかめは海の中では茶色をしていますが、熱湯をかけると鮮やかな緑色に変わるのが特徴です。(献立あれこれより) 10月31日 赤い羽根共同募金1日目代表委員が各クラスに行き、募金活動を行いました。 困った人を助けようとする北方っ子の優しさが嬉しいです。 明日も募金活動を行います。ぜひ、ご協力よろしくお願いします。 10月31日 「トリックはこれ?」と。(3年)教師が日時計を隠すように立って「先生は腕時計を見なくても時間が分かります。(後ろを振り返り)○時○分!」と言うと、子どもたちは校舎に設置している時計を見て「おおーっ、合ってる!!」と驚きの声をあげました。 「先生はあるトリックを使いました。分かるかな?」との問いに、「トリックってあれじゃない?」と子どもたちは話し始め、そして日時計の前に集まり言いました。 「トリックはこれ?」と。 ハロウィンにちなんだお話でした。 10月31日 面積(4年生)10月31日 学習発表会の練習(1年)
今日の1時間目は、かわいいい振りをつけながら、かたつむりの歌を歌う練習をしました。一生懸命振りを覚える姿が見られました。
10月31日 今日の給食あじフリッター・3こ こんぶはきれいで冷たい海の岩しょうに生えています。日本では、北海道のほぼ全域と青森県、岩手県、宮城県の太平洋に多く分布しています。カルシウムやミネラルのほか、グルタミン酸と呼ばれるうま味成分を多く含んでいます。今日はうま味を生かして関東煮に使いました。(献立あれこれより) 10月30日 明日から3日間、よろしくお願いします!運動への参加、よろしくお願いします! (写真は昨年の運動の様子です) 10月30日 2年3組でも栄養教諭による授業が行われました。
今日は2年3組で栄養指導がありました。ごはん食べることで頭・体・おなかにスイッチを入れることができることを知りました。絵のカードを見て、自分の生活を振り返りながら「早寝、早起き、朝ごはん」の大切さを学ぶことができました。
10月30日 琴の音色にうっとり(6年生)今日は、1組と2組が2時間ずつ練習を行いました。3組のみなさんは、明後日の11月1日です。練習をして、聴く人をうっとりさせる素敵な演奏をしたいですね。 10月30日 就学時健康診断事前打ち合わせ(5年)10月30日 今日の給食パンプキンババロア 今日の献立は和食のメニューです。日本人の伝統的な食文化である「和食」は平成25年12月、ユネスコの無形文化遺産に登録されました。昔から実践されてきた和食の組み合わせは、理想的な栄養バランスと言われ、日本人の長寿や肥満防止にも役立っています。(献立あれこれより) 10月30日 あと2週間です。2週間後、最高の発表ができるように頑張りましょうね。 最近、研究授業をいろんなクラスで行っています。「北方っ子10のマナー」がしっかりできていることに感心します。先生の顔をしっかり見て、落ち着いて話を聞いている姿も素晴らしいです。 さらにみんながよくなるために、1つアドバイスをします。 ペアでの話し合い、グループでの話し合いの時、聞いている相手の顔を見て、相手に聞こえるような大きさの声で話の内容を伝えられるといいですね。聞いている人は、話をしている人の顔を見てしっかり聞きましょうね。お互いの考えを大切にしましょう。 発表の力を含め、学習の力が高められるように、11月も頑張りましょう。 |
★新しいトップページは こちらから ( )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。 |