登校前の健康観察をよろしくお願いします。

特設音楽部の体験活動を行いました!

 1月25日と26日の2日間は、体験活動を行いました。参加した2学年の子どもたちは楽器に触れたり実際に音を出したりして「面白い!」「音が出せた!」と歓声を上げていました。2年生に音楽の楽しさを感じてもらい先輩達も嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

祝 文部科学大臣賞選考会 第2位!!

 本校特設音楽部は、過日行われました「こども音楽コンクール文部科学大臣賞選考会」において第2位となりました。子どもたちはそれまでの努力が認められたことに喜びを感じていました。現在は、次なる目標を設定し努力を始めています。ここまでご指導くださった講師の先生方、ご協力くださった保護者の皆様、ありがとうございました。

 
画像1 画像1

昔遊びを教えていただきました!

 23日(火)は、社会福祉連絡協議会や民生委員の皆様など、たくさんの地域の方々に来校いただき、昔遊びについて教えていただきました。
 子どもたちは、紙相撲、こま回し、おはじきなど、たくさんの遊びを教えてもらって、笑顔いっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

情報モラルについて学びました

 18日(木)は、PTA教養部の企画による情報モラル講座を開催いたしました。講座では、郡山警察署の方に来校いただき、SNSの危険性やスマートフォンを使うときの約束事などについてお話しいただきました。情報モラルをもつことの大切さについて学ぶことができました。
画像1 画像1

第3学期がスタートしました!!

新年明けましておめでとうございます。

 2018年1月9日(火)、学校に子どもたちの元気な姿と活気が戻ってきました!

 始業式では,学年代表の子どもたちが、冬休みの思い出と3学期の抱負を発表しました。今年度の学習のまとめや次年度への準備などについて 目標をもって頑張ろうとする意欲が伝わってきました。

 1年間、校旗の入退場やピアノ伴奏を担当してくれた6年生が、今日の式をもって担当を終えました。金透の伝統を引き継ぎ、毅然と式にのぞむ姿は立派でした。今後は、5年生が担当します。先輩方のように、伝統を大切にしていってほしいと思います。

 今学期も、子ども一人一人のため、教職員一丸となって教育活動に取り組んで参ります。引き続き、保護者の皆様、地域の皆様の本校教育活動へのご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/26 職員会議15
3/27 教室移動
3/30 離任式
郡山市立金透小学校
〒963-8877
福島県郡山市堂前町5番21号
TEL:024-932-5291
FAX:024-932-5292