郡山一の中学校〜向上心〜(1)高い志も持ち、目標に向かって努力できる守中生(2)自分の意見を主張できる守中生(3)失敗を恐れず何事にも積極的に取り組む守中生

からくり絵が完成しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年3組では、本日が最後の美術の時間となりました。生徒は、からくり絵を完成させようと、集中して授業に取り組んでいました。絵に色をつける作業でしたが、みんな黙々と作業を行っていました。さすがは3年生です。

買い手と売り手の権利と義務

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年3組では、家庭科の時間に販売方法と支払方法について学習しました。店舗販売や無店舗販売の利点や問題点について意見を出し合いました。それから、買い手と売り手の権利と義務について確認をし、消費者の一員として、自覚を持って生活していくことの大切さを学びました。

走れメロスの朗読をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年2組では、班ごとに走れメロスの朗読の発表をしました。それぞれに役割があり、感情を込めて、朗読していました。発表者のユーモアある朗読を聞いて、生徒はとても喜んでいました。発表者も聞いている人方もとても楽しそうでした。

みんな頑張れ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年3組では、数学の時間に県立高校の過去問と3学年のまとめの問題に取り組みました。やったことが少しでも明日の県立高校二期選抜の問題に出てくれればなと祈るばかりです。今までやってきたことをフルに発揮し、合格を勝ち取ってほしいと思います。

まとめの学習を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年2組では、明日の県立高校二期選抜試験に向けて、それぞれがまとめの学習に取り組みました。自分の得意な教科や弱点とする教科に取り組み、明日の試験に備えていました。全員の希望が叶うように祈りたいと思います。ガンバレ!!

明日は、県立高校二期選抜試験です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年1組では、社会の時間にプリントを使って社会のまとめの学習をしていました。いよいよ明日は、県立高校二期選抜試験が行われます。最善を尽くして臨めるよう、先生の熱い指導が行われていました。

地震の起こる仕組み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年1組では、理科の時間に地震の起こる仕組みについて学習しました。プレートと断層があるところで地震が起こることを学びました。

地震の波

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年2組では、理科の時間に地震の波について学習しました。初期微動継続時間は、震源からの距離に比例することを学びました。生徒は、綿棒を使った波のモデルを通して、P波とS派の違いを理解しました。

正しい知識を身につけました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生女子は、保健体育の時間に性教育のビデオを見ました。今まで知らなかった知識を身につけることができました。これから中学校を卒業し、高校生になりますが、正しい知識をもとに生活してほしいと思います。

いい汗をかきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年男子は、保健体育の時間に体育館でバスケットボールを行いました。仲間との体育を行うのも本当にあとわずかになってきました。とても楽しそうに活動をしていました。

入試対策

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年3組では、数学の時間に福島県の過去の入試問題に取り組みました。20数年前の1番の問題に取り組みましたが、何年前のものでも出題されている中身は今のとほとんど変わりませんでした。生徒は、真剣に問題に取り組んでいました。

実力テストに向けての対策

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年3組では、社会の時間に実力テストに向けてのプリント学習を行いました。2日後に行われる実力テストに向けて、気合十分な様子で授業に取り組んでいました。

卒業式の練習が順調です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の総合的な学習の時間に3年生は、卒業メッセージの練習に取り組んでいました。早いもので、後8日で慣れ親しんだ守中を巣立っていきます。3年生が有終の美を飾れるよう全校を上げて、応援していきたいと思います。

修学旅行の班別自主研修計画作成

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、総合的な学習の時間に修学旅行で実施する班別自主研修計画を作成しています。後1カ月とちょっとで修学旅行になるので、入念に計画を立てています。計画ができれば、8割がた成功です。楽しい修学旅行にするために、2年生は頑張っています。

総合問題に取り組みました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年3組では、数学の時間に総合問題に取り組みました。県立高校二期選抜入試がいよいよ今週8日(木)に行われるので、ちょうどよい模擬テストになりました。本番で最善の力が発揮できるように頑張ってほしいと思います。

粘土でのお弁当作りも完成に近付いてきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生では、美術の時間に粘土を使って、思い思いのお弁当を作っていますが、お弁当の方も完成に近づいてきました。生徒が作る粘土のお弁当ですが、色とりどりのお弁当ができていて、食べれませんが美味しそうにできています。

歌舞伎に触れました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年2組では、音楽の時間に「歌舞伎」の映像を鑑賞しました。なかなか本物を見ることができない生徒にとっては、映像で見ても大変興味深く集中して見ていました。途中途中に先生が説明を加えながら鑑賞をしていました。生徒は歌舞伎に触れ、日本の伝統芸能を理解することができました。

過去形で質問してみました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の1年2組の英語は、Did you〜?の学習でした。全体で何度か練習した後には、疑問文を用いて、昨日したことをお互いに質問し合いました。ビンゴを目指すために様々な質問をしましたが、昨日洗濯をした人も数名いたりして、お家の手伝いをしている人がたくさんいることに驚きました。

ラッセラー、ラッセラッ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 よさこいのダンスを披露しているとき、1、2年生は「ラッセラー、ラッセラ」との掛け声をかけて踊っていました。とても楽しく踊っているので、見ている私たちも楽しい気分になりました。最初は、3年生の前で踊り、徐々に3年生を囲んで踊るという隊形をかえてのよさこいは本当に1、2年生の思いが込められていて大変素晴らしい踊りでした。これまで、ダンスの指導をしてくださった伊藤先生や本校の体育教員に感謝申し上げます。ありがとうございました。

感謝の思いをよさこいで

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 同窓会入会式の後に1、2年生は、3年生に感謝の気持ちを表そうと1ヶ月半をかけて練習してきた「よさこいダンス」を披露しました。1、2年生の元気ある踊りを見て、3年生は大変喜んでいました。3年生代表の生徒からは、安心して守中を任せることができると、あいさつをしていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/26 新入生オリエンテーション
3/30 離任式
郡山市立守山中学校
〒963-1162
福島県郡山市田村町山中字団子田177−2
TEL:024-955-3108
FAX:024-955-3132