最新更新日:2024/11/21 | |
本日:2
昨日:48 総数:511036 |
旬の果物(2/8)
“いよかん”は2〜3月が旬の果物です。
みかんの一種で、“温州みかん”の次に多く生産されています。もともと日本で栽培されていた果物で、主に愛媛県で作られています。愛媛県は昔「伊予の国」と呼ばれていました。地名にちなんで“いよかん(伊予柑)”と名付けられました。 【今日のメニュー】 鮭のパン粉焼き ブロッコリー添え コンソメスープ いよかん ちょっと戻って(2/5 2/6)【2/5の給食メニュー】 チキンとお豆のカレーライス フランクフルト コールスローサラダ 右の写真 【2/6の給食メニュー】 揚げ餃子 とんこつぱいたんラーメン かみかみ和え いちごヨーグルト 寒い日が続きますが、しっかり食べて元気もりもり! 献立表チェック(2/7)
献立表の「びこう」欄にはるちゃんがついている日があります。
何の日か知っていますか。 そうです、大治町産の野菜が使われている日です。 今日2/7はその日。どの野菜か、チェックしてみてくださいね。 【今日のメニュー】 肉豆腐丼(麦ごはん) 小松菜のおひたし かき玉汁 乾燥小魚 朝の読み聞かせ3(2/6)
2年生です。
朝の読み聞かせ2(2/6)
1年生です。
朝の読み聞かせ(2/6)
読み聞かせに来ていただきました。
ありがとうございました。 子どもたちは食い入るように目と耳を働かせて聴いていました。 【5年生】救命講習(2/6)
本日、2・3時限目に海部東部消防本部の皆さんにお越しいただき、救命講習を開きました。講習では、心臓マッサージの仕方とAEDの使い方を練習用の人形で実際に体験しながら教えていただきました。子どもたちは、体全体の力を使って心臓マッサージをしたり、AEDを使うときは周りの協力者に声を掛けたりと積極的に取り組んでいました。
スマイル班であそぼう(2/5)
ハッピースマイル集会で仲良くなった子どもたち。
今日は、各班の教室で室内遊びを楽しみました。 6年生「防災教室」特に被災地の実際の動画では、どの児童も息をのんで、その映像にくぎ付けになっていました。また、自分たちと同じ年齢くらいの子が必死に生活している写真を見て、「自分だったら・・・」と考えを深めることができました。 講話の後、大きなハソリで沸かしたお湯を使い、準備してもらった非常食を試食しました。味がしみて、とてもおいしい五目御飯でした。 今回の防災教室で、「備えあれば、憂いなし」という言葉と、「憂いあれども、備えなし」という言葉を教えていただきました。後者になりがちな私たちです。今後は備えを万全に実践していきましょう。 6年生「スマホ・ケータイ安全教室」スライドやアニメーション・ドラマ映像などをみながら、インターネットの危険性や友達とのトラブルなど、具体的に学ぶことができました。特に、個人情報をインターネットに載せることの危険性や、写真を載せることの危険性、また、フィルタリングによって安全にスマートフォンを使うことの大切さなどを学びました。 今後スマートフォンを持つ子も増えてくると思います。安全に、正しく使えばとても便利なものです。スマートフォンやインターネットの危険性というものをしっかりと理解して、使っていってほしいと思います。 鬼をやっつけろ!!明日は節分(2/2)
節分といえば、豆まき。そして柊に鰯の頭。
厄除け、厄払い。 「鬼はそと、福はうち」 そこで、今日のメニューは節分を意識したものです。 【今日のメニュー】 鰯の蒲焼き 関東煮 ふくじん和え 節分豆 みんなで跳ぶと楽しいね(2/2)
残念ながら、
全員集合!とはいきませんでしたが、 皆でジャンプ!ジャンプ!! 低学年を気遣う高学年、 跳べることが楽しい子どもたち、 ハッピーハイタッチで笑顔の子どもたち、 見ているだけでハッピーになれます。 西小最優秀賞献立(2/1)
“我が家の味を給食に”の応募献立の中から、
本校の最優秀賞に選ばれた『ジャーマンさつマン』。 「ジャーマンポテト」のポテト(じゃがいも)を さつまいもに替えた献立です。 【今日のメニュー】 りんごパン タンドリーチキン ジャーマンさつマン えびとチンゲンサイのクリームスープ お薦めの本(2/1)
図書室前の廊下です。
図書委員の子どもたちのお薦めの本が紹介されています。 お薦めコメントも書かれていて、 思わず手にとりたくなります。 ちなみに、私は、 『だじゃれ日本一周』を借りました。 おもしろい! すっきりと(2/1)
如月、2月に入りました。
今学期もあと7週間あまり。 卒業式、修了式に向けて、 校庭の樹木をすっきりと剪定していただきました。 気持ちも引き締まります。 中華メニュー(1/31)
「八宝菜」の具材は…、1豚肉、2うずらたまご、3人参、4玉ねぎ、
5チンゲンサイ、6ヤングコーン、7白菜、8タケノコと、8種類でした。 【今日のメニュー】 焼売 八宝菜 はるさめの和えもの 手縫い・ミシン縫いのプロ(1/31)
5年生が家庭科の学習でエプロン作りに取り組んでいます。
たくさんのはるボラさんにおいでいただき、お助けいただいています。 会話の中で 「手で縫ったり、ミシンで縫ったりすることが好きになってくれると嬉しいわ」 と聞こえてきました。 ありがとうございます。 今日も(1/30)
全国学校給食週間最終日。
今日も大治産の野菜が登場しました。 小松菜とねぎです。 そして今日は、デザートも大治産です。 【今日のメニュー】 鰯の梅煮 小松菜サラダ 豚汁 おおはるせんべい 全員ではないのが寂しい(1/30)
ハッピースマイル集会。
音楽に乗って、かけ声をかけて、皆楽しそうです。 しかし、学級閉鎖で西っ子全員ではないのが、 やっぱり寂しい。 |
大治町立大治西小学校
〒490-1144 住所:愛知県海部郡大治町大字西条字松下100番地 TEL:052-441-6601 FAX:052-443-7873 |