郡山二中のテーマは「チーム二中〜絆〜」です。「支え合い」「励まし合い」「認め合い」「高め合う」二中生、「生徒の個性が輝き、響き合う学校」をめざし、今までの伝統を引継ぎ、さらに新たな伝統に挑戦します。

修了式を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日23日、平成29年度修了式を行いました。
 1,2年生代表生徒へ修了証書が渡されました。
 校長先生からは、「志定まれば、気盛んなり」という坂本龍馬の言葉を引用し、自分の目標をしっかり持つことの大切さ、そして「背伸び、ジャンプ」のように実行して目標を達成して飛躍してほしいと式辞がありました。

 今年度は205日の授業日でしたが、大きな事故や問題なく終了できました。これも保護者の方や関係機関、地域の方々のご理解とご協力のおかげです。この場をお借りして厚く御礼申し上げます。明日から4月5日まで春休みとなります。重ねてよろしくお願いいたします。

 尚、この春休み中の登校日は、

・3/28(水)離任式 13:00登校
・4/5(水)入学式準備 13:30集合(2年生のみ)

になります。

 

銀賞を受賞しました〜声楽アンサンブルコンテスト全国大会〜

 22日に福島市音楽堂で行われた声楽アンサンブルコンテスト全国大会にて、本校合唱部が銀賞を受賞しました。
 ご声援ありがとうございました。

週行事予定をアップしました

 来週の週行事予定・第45週をアップしました。「お知らせ」から閲覧できます。

卒業証書授与式を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日第71回卒業証書授与式を行いました。
 
161名の生徒が学び舎を巣立ちました。

気持ちが込められた素敵な歌声が体育館中に響き渡りました。

 卒業生全員が、自分の進むべき道を一歩一歩着実に歩んでいくことを、そして、幸せな人生になることを祈っております。

明日、3年生が巣立ちます

画像1 画像1
 明日は第71回卒業証書授与式です。
本日午後から1,2年生で会場を準備しました。
明日は、全校生、全職員で、感動的で立派な式にし、卒業生を送り出したいと思います。




第3学年だよりをアップしました

 第3学年だより、「最終号」をアップしました。「お知らせ」より閲覧できます。

3学年だより、来週の週行事予定をアップしました

 第3学年だよりNo.31と来週の週行事予定・第44週をアップしました。「お知らせ」より閲覧できます。

卒業式予行練習、同窓会入会式を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6日(火)に卒業式予行練習と同窓会の入会式を行いました。また、功労賞、特別功労賞、善行賞の表彰も行いました。
 

「今日の1枚」 2018.3.7

画像1 画像1
 もうすぐ校庭の工事が終わりそうです。
また校庭で友達と一緒にドッジボールをしたいです。

 パソコン部2年 鈴木

学年だよりをアップしました

 1学年だよりNo.30と2学年だよりNo.16をアップしました。「お知らせ」より閲覧できます。

二中だよりをアップしました

 二中だより「心のいずみ」No.17をアップしました。「お知らせ」より閲覧できます。

「今日の1枚」 2018.3.2

画像1 画像1
 美術室が作成した絵が二階の廊下に飾ってあります。どれも独創的で面白いです。

 パソコン部2年 渡辺

来週の週行事予定をアップしました

 来週の週行事予定・第43週をアップしました。「お知らせ」より閲覧できます。

「今日の1枚」 2018.3.1

画像1 画像1
 今日は春の嵐により朝から雨が降り、通勤、通学時はとても大変だったと思われます。
皆さんも、雨による影響でけがや事故にあわないように気を付けましょう。
 
 パソコン部2年 立石

楽しかったです! 〜3年生を送る会〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日28日に3年生を送る会を行いました。
 1,2年から、そして、3年生職員からの出し物がありました。3年生に喜んでもらえるように、それぞれ短期間の中で準備、練習をしました。3年生から笑い声や歓声が体育館中に響き、とても楽しんでもらえたようです。受験勉強を頑張っている3年生にとっては、息抜きになったし、活力にもなったと思います。
 また、応援団の引き継ぎがありました。1,2年生主体の初めての応援が披露されました。
 送る会後には、早速3年生全員から御礼のメッセージがボードに貼りつけられました。たくさんの感謝の気持ちが形になって、飛び交った1日になりました。
 

学年だよりをアップしました

 第1学年だよりNo.29と第2学年だよりNo.15をアップしました。「お知らせ」より閲覧できます。

週行事予定をアップしました

 遅れましたが、今週の週行事予定・第42週をアップしました。「お知らせ」より閲覧できます。

新入生体験入学を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日26日(月)に、4月から本校に入学予定の、学区内小学校6年生を対象とした体験入学を行いました。5時間目の授業を参観した後に、部活動見学を行いました。意欲的に各クラスを回って参観したり、部活動を見学していました。中には実際にボールに触れたり、ラケットを握ったり、絵を描いたり、パソコンを操作するなどの体験活動ができた部活動もあり、楽しめながら部活動について理解できたのではと思われます。
 4月から一緒に学校生活を送れることを、生徒、職員一同楽しみにしています。安心して入学してきてください。

「今日の1枚」 2018.2.26

画像1 画像1
 今日は来年度入学する6年生が二中に来ました。
授業風景や部活動を見たり、体験している人もいました。
また、見学後は、入学することに関しての説明を真剣に聞いていました。
 
 パソコン部2年 増子

「今日の1枚」 2018.2.23

画像1 画像1
 今日の3,4校時目に、2年生が3年生を送る会に向けてのリハーサルを行いました。
まだ完成度は低いですが、皆、一生懸命やることができました。
送る会まで残り1週間を切ったので、最後まで準備を怠らないようにしたいと思います。

 パソコン部2年 今泉
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/23 修了式 県立3期選抜合格発表 弁当持参
3/26 新入生オリエンテーション 職員会議
3/28 離任式
郡山市立郡山第二中学校
〒963-8013
住所:福島県郡山市神明町5番10号
TEL:024-932-5314
FAX:024-932-5315