最新更新日:2024/12/23 | |
本日:1
昨日:37 総数:787716 |
3月1日(木)一宮市博物館見学5(3年生)
職員の方から、石臼の説明や粉のひき方についてお話を聞いた後、石臼体験をしました。石臼は見た目以上に重く、子どもたちは必死になって回していました。
今日は、2時間びっしりと見学や体験をさせていただき、有意義な時間を過ごすことができました。お世話になった博物館のみなさん、大変お世話になりました。ありがとうございました。 3月1日(木) 一宮市博物館見学4(3年生)
ござの上に裸足になって着物体験をしました。不慣れな着付けに子どもたちは悪戦苦闘。でも、最後は、やりきった充実した表情をしていました。
3月1日(木) 一宮市博物館見学3(3年生)
博物館職員の説明を聞いて、真剣な表情で紙トンボ作りに取り組みました。「いち、にい、さーん」の掛け声に合わせて、天井にとどくくらい高く飛ばすことができました。
3月1日(木) 一宮市博物館見学2(3年生)
博物館では、紙トンボ作り・常設展示室見学・着物体験・石臼体験の4種類の内容を楽しみました。
常設展示室見学では、子どもたちは、古い道具や昔の建物に興味津々。気づいたことや感じたことをイラストを使って分かりやすくまとめていました。 3月1日(木) 一宮市博物館見学(3年生)
天気は大丈夫そうです。一宮市博物館へ向けて出発です。
3月1日(木) 6年生へのプレゼント (2年生)
感謝の気持ちを込めたプレゼントを手作りでつくり、今日6年生のみなさんに渡しました。喜んでもらえてよかったですね。
3月1日(木) 6年生を送る会練習 (2年生)
最後の練習を行いました。呼びかけや歌を大きな声で言ったり、歌ったりできるようになりました。いよいよ明日、6年生を送る会です。今までお世話になった6年生のみなさんに感謝の気持ちを伝えましょうね。
3月1日(木) 体育(そよかぜ)3月1日(木) 博物館見学へ(そよかぜ)3月1日(木) スーホの白い馬 国語(2年生)
今日は、スーホが白い馬と初めて出会った時の気持ちを考えました。じっくりとお話を読んで、スーホが言ったことや白い馬を抱きかかえて帰ってきた姿を思い浮かべながら・・・
3月1日(木)算数「だれでしょう」(4年生)3月1日(木)図工(1年生)3月1日(木)図工(4年生)3月1日(木)新1年生へのプレゼント作り(1年生)
1年生は4月に入学してくる新1年生に渡すプレゼントを作っています。あさがおの種を袋に入れ、お手紙を添えます。4月からは2年生として、1年生のお世話をよろしくお願いします。
2月28日(水) 招待状をお届けに(3年生)
今日は、3月2日に開かれる「6年生を送る会」に来てもらえるよう、6年生の各クラスへ招待状を届けに行きました。
少し緊張した様子の3年生でしたが、笑顔で受け取ってもらえて、よかったですね。 6年生のみなさん、当日を楽しみにしていてくださいね! 2月28日(水) はこの形 算数(2年生)
算数の学習内容も終わりに近づいてきました。今日は、はこの形についての勉強をしました。自分ではこをつくり、辺や頂点について調べました。
2月28日(水) 多色刷り 図工(5年生)
図工の時間には、木版画づくりに取り組んでいます。今日は、黒い画用紙を使って刷り上げる作業をしました。彩色をして、何度も重ね刷りをしました。味わい深い作品ができそうです。
2月28日(水) 世界の国調べ 社会科(6年生)
社会科の時間、世界の国の中から自分が調べてみたい国を選び、レポートにまとめました。パソコン教室で、インターネットを利用して興味のあることを中心に調べてまとめました。ピョンチャンオリンピックの影響もあってか、韓国について調べている子が多くいました。
2月28日(水) サッカー 体育(5年生)
今日は、サッカーのゲームを楽しみました。男女混合チームで、仲良く楽しくできました。穏やかな日差しの下で、汗ばむほどでした。
2月28日(水) 漢字の復習 国語(4年生)
国語の時間、4年生で学習した漢字の復習プリントに取り組みました。真剣に、集中してできました。すらすらと正確に書けるようにしておきたいですね。
|
|