最新更新日:2025/01/02 | |
本日:4
昨日:55 総数:867798 |
1月22日(月) 英語 5年生1月22日(月) どこまでとけるかな4 5年生
理科の実験の様子です。
1月22日(月) どこまでとけるかな2 5年生
理科の実験の様子です。
1月22日(月) どこまでとけるかな3
理科の実験の様子です。
1月22日(月) 環境学習会1 5年生1月22日(月)「雨の休みの過ごし方」 5年生
今日はお昼からあいにくの雨でした。
放課の教室ではお絵かきや、読書、中でしかできないことを楽しんで行っていました。 1月22日(月) 環境学習会2 5年生1月22日(月)ボールけり 2年生
箱を目標にして、ボールをけりました。ボールの当たり方で、箱が倒れます。真っ直ぐ、勢いよくけりました。 インフルエンザが流行しています。明日からの学校公開においでの際には、寒さ対策と共にインフルエンザ対策もお願いします。
1月22日(月) どこまでもとけるのかな 5年生
理科の授業で、水溶液を勉強しています。食塩を溶かす際、溶ける量に限りがあるのか実験しました。
器具の使い方も正しく、班の仲間と協力し合って実験を進めました。次はホウ酸の実験です。頑張りましょう。 1月22日(月)大きくなったよ!ひまわり組
今日は,発育測定の日。まず,保健の先生にエプロンシアターをしてもらいました。風邪に負けない丈夫な体をつくるためのお話です。「早寝・早起き・朝ごはん」が大事だと教えていただきました。
その後,身長と体重を測りました。みんな順調に大きくなっていました。 1月22日(月) 初めてのミシン 5年生
今日は実際にミシンを動かして、空縫いをしました。まっすぐ縫うのは難しいですが、一生懸命に練習しました。これからもたくさん練習して、素敵なエプロンを作りましょうね。
1月22日(月)「使う人のことを考えて」 5年生
「ここまで掃除しているんですね。」
今日の掃除の時間では驚きを感じました。 まどのさっしや、玄関の滑り止めの下 子どもたちは 「砂が下にあるとすべるから」 「さっしにゴミがあると窓が開かないから」 と、その場所を使う人のことを考えて掃除をする姿は大変立派でした。 これからもよろしくお願いします。 1月22日(月)環境学習 5年生1月19日(金) 初めてのミシン2 5年生
家庭科の様子です。
1月19日(金) 初めてのミシン3 5年生
家庭科の様子です。
1月19日(金) 初めてのミシン4 5年生
家庭科の様子です。
1月19日(金) 上皿天秤で重さをはかろう 5年生
理科の実験の予備練習で、上皿天秤を使って重さをはかりました。分胴を組み合わせてぴったりの重さにつり合わせました。楽しく活動できましたね。
1月19日(金)調べ学習 1年生「目次」、「索引」から調べる「技」を覚えました。 調べることが、楽しくなってきました。♬ 1月19日(金)調べ学習2 1年生1月19日(金) 国語の授業 1年生
国語でおみせやさんをやるための準備をしました。
みんな丁寧に品物を作っていました。 |
|