最新更新日:2024/11/26 | |
本日:9
昨日:143 総数:956528 |
通学班集会
2月23日(金)
2時間目に通学班集会を行いました。後期の反省に続いて、仮の班長・副班長などを決めました。仮の班長・副班長への引き継ぎは3月12日(月)の一斉下校時に行う予定です。 また、新1年生が入学してくる班は、集合場所や集合時刻を知らせるお手紙を書きました。話し合いが終わった班は、室内や運動場で通学班ごとに遊んで、ふれあいを深めました。 1・2・3年生 富澤先生の合唱指導1・2・3年生は3時間目に富澤先生に合唱指導をしていただきました。「地球星歌」の歌い方のコツを教えていただき、合唱のレベルが向上しました。指導いただいた前後で、歌声の質ががらりと変わりました。響く美しい声で歌えるようになり、子どもたちの姿は自信がみなぎっていました。 3年生・5年生 ペア読書♪今年度最後の3・5年生ペア読書がありました。3年生が読んでもらいたい本を5年生に読んでもらいました。5年生の上手な読み聞かせに聞き入る3年生。来年度からは高学年になるので、読み聞かせをする側になります。5年生のみなさんのように、優しく上手に読み聞かせができるようにがんばります! 最後は握手をしたり、名前を呼んであいさつをしたりと、仲良く終わることができました。5年生のみなさん、1年間ありがとうございました。 2年生 クラスでジャンプ2年生大会
2月22日(木)
インフルエンザの大流行により延期になっていたクラスでジャンプ大会を、今日行いました。 各クラスに掲げた目標クリアを目指して、10分間の大縄跳びに挑戦しました。どのクラスも集中して跳び続けるみんなの姿が、とてもカッコよく見えました。 クラスのみんなで力を合わせて、がんばることができましたね! 5年生 富澤先生の合唱指導4時間目に富澤先生による合唱指導がありました。富澤先生の指導は魔法のようで、自然と子どもたちは笑顔で一生懸命に歌っていました。指導を受ける前と後では、歌の質が大きく向上していて、感動するほどでした。今回学んだことをこれからの合唱にも生かしていってほしいです。 6年生 最高の力を出し切ることが楽しいこと富澤先生から合唱指導を受けました。 「当たり前のように行っている発声練習から変えること」 「自分の最高を育てよう・楽しく歌おうとすること」など、 合唱に向かうときの心のもちようを中心に教えていただきました。歌うのは、6年生一人一人です。みんなが昨日の自分を越えて最高の自分を育てるつもりで、歌詞を大切に歌っていくことが大切であることを学びました。教えていただいたことを生かし、今日以上の合唱を目指していきたいです。 6年生 奉仕活動 第3弾奉仕活動が順調に進んでいます。今週からCDラジカセのカバーを作る子たちの活動が始まりました。パソコンカバーやのれんを作った子たち同様にてきぱきと作業を進めています。大変頼もしく感じています。でき上がりが楽しみです。 2年生 6年生のために!
2月21日(水)
3月に予定されている「6年生を送る会」に向けて、2年生は会場の輪飾りづくりを担当します。 カラフルな色紙を使って、みんなで協力して輪飾りづくりに取り組んでいます。輪の色合いを考えながらグループで楽しく作ることができました。 できあがった輪飾りで、体育館をきれいにかざってもらえるのが楽しみです。 2年生 ペア読書〜一年間ありがとう〜今年度最後のペア読書でした。 ペアになった4年生に今までの感謝の気持ちを伝えたり、握手をしたりして別れを惜しんでいました。 一年間でいろいろな本を読んでもらえて、2年生はとても喜んでいました。 4年生のみなさん、ありがとうございました。 2年生 絵本の世界へ&English!今朝は、コロボックルさんによる読み聞かせがありました。 1組は「とうめいなサイ」と「なにをたべたかわかる?」の2冊を読んでもらいました。2冊目の絵本では、ページをめくるごとに魚がいろいろな動物を丸のみしていくところが面白く、みんな大盛り上がりでした。 また、今日の外国語活動では、前回に引き続きすごろくゲームを楽しみました。 覚えている英単語が増えていたので、発音を褒めてもらえてうれしそうにしていました。 6年生 最後のペア読書
2月20日(火)
最後のペア読書が行われました。1月は、インフルエンザの流行で中止となったので、ひさしぶりのペア読書です。 1年生が4月に比べて、文字数が多く厚い本を持ってきたので、6年生がびっくりしていました。最後には握手を交わすクラスもあり、良い時間を過ごすことができました。 2年生 パソコンで賞状を作ったよ
2月16日(金)
コンピューター室でパソコンの使い方を学びました。 文字入力をして、自分への「がんばり賞」を作りました。 どんな賞状にするのかを考えたり、入れるイラストを選んだりと楽しく活動できました。 1・2・3年生 3学年合同の合唱練習
2月16日(金)
体育館に3学年集まって、合唱練習をしました。 丹羽先生の伴奏にあわせて、「地球星歌」の主旋律を練習しました。 朝一番の練習でしたが、3学年の歌声が体育館に響き渡り、とても迫力がありました。 来週、富澤先生をお招きしてご指導いただく予定です。もっとレベルアップできるように頑張りましょう。 4年生 クラスでジャンプ大会
2月16日(金)
今日は、待ちに待ったクラスでジャンプ大会を行いました。どの学級も気合十分!!学級ごとに決めた目標に向かって、10分間跳び続けました。 カラーガードクラブ 発表会、大成功!今日は、一年間の集大成であるクラブ発表会の日でした。今年は総勢24名で、クラブ活動の時間や休み時間を利用して練習を続けてきました。 「愛を叫べ」と「FLASH」の曲に合わせて、フラッグの演技を披露し、たくさんの拍手をもらうことができました。 クラブ発表1年間のクラブ活動のまとめとして、クラブ発表を行いました。 音楽クラブは、「美女と野獣」を演奏し、カラーガードクラブは、「愛を叫べ」 「FLASH」の曲に合わせて演技をしました。1年間の成果に、体育館は拍手につつまれました。また、その他のクラブは、スライドに合わせて活動報告を行いました。 昨日から行われているクラブ展示も大盛況で、休み時間には力作を熱心に眺める子どもたちにあふれています。 クラブの楽しさを知るためのよい機会となっています。 2年生 5分間走に挑戦したよ!
2月15日(木)
学年体育で、長距離走をしました。 3人グループを作り、順番に走って記録をとりました。 最後まで走り続けるのが大変で、5分間の長さを実感していました。 4年生 守口大根の漬け込み体験今日は第二回の守口大根の漬け込み体験を行いました。一回目の大根から色が変化し、おいしそうな守口漬けに少しずつ近づいていました。「美味しくなあれ」と心を込めて漬け込み、次回の体験も楽しみにしている4年生です。手袋についた漬け込みの粕をなめてみると、一度目の粕と二度目の粕の味の違いに驚き、美味しいと喜んでいました。 質問タイムでは、とても詳しく、分かりやすく答えていただき、学習メモはどの子も書き込みでいっぱいになりました。扶桑守口食品の皆様、ありがとうございました。次回も楽しみにしています。 クラブ展示
2月14日(水)
今週のめあては「クラブの楽しさを知ろう」です。先週から2回にわたって3年生が4年生でのクラブ選択に向けて、クラブ見学をしました。今日からは、本館〜南館の2階渡りでクラブ展示が行われています。ペーパークラフト、コンピュータ、アニメ、手芸の4つのクラブのみなさんの力作が展示されています。 2年生 寺脇先生に歌を教えてもらったよ寺脇先生に来ていただいて、歌の指導をしてもらいました。 「手をつなごう」という二部合唱についてアドバイスをいただきました。 低い音ほど丁寧に歌い、まるで高い音を歌っているかのような気持ちで歌うとよいことを教えてもらいました。 後半は、マーチングの全国大会の映像を見せてもらい、心を一つにして作り上げる演技の素晴らしさを感じることができました。 |
|