最新更新日:2024/11/25 | |
本日:90
昨日:133 総数:972326 |
5年生 全体を通して
○2月28日(水)
体育館で、送る会の練習を行いました。本日は、最初からすべてを通しました。本番に向けてのイメージがつくれたように思います。 5年生 理科って大切だな5年2組と4組は、理科の授業に取り組んでいました。しっかりと復習を行い、楽しい実験を行っていました。 3年生 リコーダー演奏会
○ 2月28日(水)
3年生は、この1年間リコーダーの練習を一生懸命努力してきました。本日は、地域や学校でリコーダーを指導されている松岡均先生と高橋ゆかり先生のすてきなリコーダー演奏を聴くことができました。 先生方から、いろいろな種類のリコーダーやその音色を紹介していただいたり、3拍子〜5拍子の違いを教えていただいたりしました。 知っている曲が演奏されると、体を揺らして口ずさんでいました。 最後に感謝の気持ちを込めて、「音楽の贈り物」を歌いました。心温まる時間でした。 5年生 協力してプレー5年1組は、体育の授業に取り組んでいました。相手が受け止めやすいよう意識しながら、パスをしていました。 5年3組は、学級の思い出づくりのために相談をしていました。このクラスも残りわずかです。みんなで楽しい思い出がつくれたらと思います。 5年生 おはよう読書本年度最後のおはよう読書がありました。今まで、ワクワクする話やジーンとする話を多くしていただきました。心の落ち着くすてきな時間をつくっていただき、ありがとうございました。 卒業おめでとう会
○ 2月27日(火)
平成29年度「卒業おめでとう会」が曽小学校の体育館で開催され、本校の6・7・8組の児童も参加しました。卒業生へのメッセージやプレゼントで、卒業をお祝いする気持ちとお世話になった感謝の気持ちを伝えました。 6年生(家庭科:感謝の気持ちを込めて)
〇 2月27日(火)
昨日の6年2組と今日の6年3組の調理実習の様子です。感謝の気持ちをはさんで、先生方にサンドイッチを作りました。先生方に笑顔で渡すことができました。 5年生 体育館で練習体育館で6年生を送る会の練習をしました。本番まであと1週間です。会を成功させることができるよう、しっかりと練習をしていきたいと思います。 校内奉仕活動ご協力のお願い
○ 2月27日(火)
3月2日(金)13:40〜14:20 6年生が卒業の時期を迎えるにあたり校内清掃を行います。 保護者の皆様にも、ご協力いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。 5年生 友達の作品を見て5年2組と4組は、図画工作の授業に取り組んでいました。ペットボトルの中の世界も、もう完成です。友達の作品のよい点を、たくさん見つけていました。 5年生 授業も「凡事徹底」5年1組は、家庭科の授業に取り組んでいました。整理整頓が、なぜ必要なのかを話し合っていました。 5年3組は、音楽の授業に取り組んでいました。しっかりと息を吸い、おなかから声を出して合唱をしていました。 ※ 「凡事徹底」…北っ子は、いつもやっていることをだれにも 負けないくらい一生懸命行います。 朝礼(表彰、笑顔の力)
○ 2月26日(月)
MOA全国児童作品展、人権を理解する作品コンクール、大縄大会の表彰が行われました。 校長先生からは、ピョンチャンオリンピックでのカーリング女子の選手の勝因は、「笑顔」にあるという話がありました。 どんな場面でも笑顔で、声を掛け合う選手の姿から、笑顔の力のすばらしさを知ることができました。 図書館掲示【ひな祭り、卒業バージョン】
○ 2月27日(火)
もうすぐ、ひなまつり!図書館にも7段飾りが掲示されています。 3月20日の卒業式に向けて、お祝いメッセージも掲示されています。 感謝の会
○ 2月26日(月)
5時間目に感謝の会が行われました。地域の方が41名来校し、児童は日頃の感謝の気持ちを歌や言葉で伝えました。 国際理解
○ 2月26日(月)
総合的な学習の時間に国際理解の授業を行いました。3年生最後の国際理解の授業では、今までの学習を生かしたゲームを行い、進んで活動に取り組みました。 5年生 複合語5年1組、2組、3組は国語の授業に取り組んでいました。二つ以上の言葉が合わさった複合語について、しっかりと学習していました。 5年生 エプロン作りの復習
○2月26日(月)
5年4組は、エプロン作製の工程について、しっかりとまとめていました。自分の振り返りをして、今後につなげていってほしいものです。 6年生(家庭科:感謝の気持ちを込めて)
〇 2月23日(金)
お世話になった先生に感謝の気持ちを込め、サンドイッチを作りました。各班でそれぞれの工夫があり、どのサンドイッチもおいしそうです。メッセージカードを添えて気持ちを伝えました。 5年生 工夫した点は?5年2組は、図画工作の授業に取り組んでいました。自分の作品の工夫したところをまとめていました。友達の作品を認め合う姿も見られました。 5年3組は、英語の授業に取り組んでいました。相手に欲しいものを尋ねる練習をしていました。楽しくゲームにも参加していました。 5年生 図形を猛特訓5年1組と4組は、算数の復習に取り組んでいました。コンパスを巧みに使い、円柱や角柱の展開図をかく練習をしていました。 |
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043 愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地 TEL:0587-37-1221 児童数701(令和6年5月1日現在) 学級数29(特7) |