やさしい子ども・かしこい子ども・元気な子ども・やりぬく子どもをめざして 6月のめあては「身の回りを清潔にし、室内の過ごし方を工夫しよう」「歯の健康について考えよう」「給食時の衛生に気をつけよう」です!

キャンドルナイト 10

画像1 画像1 画像2 画像2
 ろうそくの明かりの中で、LOVEのプレゼントという歌を歌いましたが、明るい時とは一味違った盛り上がりを見せました。
 てつやさんの歌は、若者の悩みや情熱を伝える熱い演奏です。小さい子には難しいかなと思っていましたが、2年生の男の子は、とてもいい歌だったといっていました。伝わるんですね。
 最後に、願いを込めてろうそくの火をみんなで一つ一つ消して、キャンドルナイトは終わりました。・・・・今。その火は、会場にいたみんなの心に灯っていますよね。
「たのしいね うれしいね おいしいね」素敵な夜でした。LOVE FOR NIPPONの皆さん、会場に来てくださったすべての皆さん、ありがとうございました。

キャンドルナイト 9

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよ、キャンドルに火がともります。子供たちや会場の皆さんの願いのろうそくにも火が入りました。願いがきれいに輝きます。
 その灯影で、けっさくくんがしみじみと「なまえ」の歌を歌った時には、わが子を授かったときの喜びや、自分を守り育ててくれる家族への感謝がこみあげてくるようでした。

キャンドルナイト 8

画像1 画像1
 本校児童も元気を届けます。去年、武蔵野音楽大学の卒業生に「みどりのふくしま」という曲を教えていただきました。自分を信じ友達と手を取り合って、素晴らしい未来を築いていこうという内容の歌です。
 LOVE FOR NIPPONNの皆さんや、地域の眠さんの前で、心を込めて元気に歌いました。

キャンドルナイト 7

画像1 画像1 画像2 画像2
 喜久田マーチングバンドJENESIS(ジェニシス)の演奏もありました。小学校時代にマーチングをしていた子供たちが卒業後も、マーチングを楽しみ、見てくださる方々に笑顔と元気を届けようと自分たちで立ち上げたバンドです。会場の温かい雰囲気に本当に楽しく演奏ができたそうです。不思議ですね。演奏を聴く人も元気になる。聞いてもらう人もお客様から元気をもらう。とても素晴らしい関係です。

キャンドルナイト 6

画像1 画像1 画像2 画像2
 次は、コンサートの第2部です。福島を中心に演奏活動を行っているエリカさん。子供たちは、エリカさんを囲むようにして映画やアニメの曲など聞かせていただきました。ドラえもんの「ひまわり」という歌の時は一緒に声を合わせとてもすt黄な響きが生まれました。
 「くるくるシルク」さんの2度目のステージは、プロの素晴らしいパフォーマンスとともに観客を巻き込む楽しいものでした。お蔭で、今、学校ではお手玉や、帽子を使ったパフォーマンス、エアーエレベーター?など盛んに練習する姿が見られます。

キャンドルナイト 5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ワークショップは、とても全部は回りきれないほどありました。ミサンガを作るコーナー。男の子も喜んで参加していました。2年生は、ミサンガの真ん中に「ダイヤモンド」を付けてもらったと喜んでいました。
 全員が、最後にともすキャンドルに自分の願いを書き込みます。家族の健康や、つきたい職業、今日の日の喜び・・・、が美しく光りそうです。
 普段は、イベント会場の生花をプロデュースしていろ花屋さんが子供たちにもきれいに作れるリースを教えてくださいました。そのまま乾燥させてOKだそうです。優雅な気分になります。その他にも、ドイツ折り紙で作るオーナメントも素敵でした。
 美しいものを作り、自分の未来や家族や故郷を思い、にぎやかに、楽しく、ゆったりと時間は過ぎていきました。

キャンドルナイト 4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 第1部コンサートの後は、ワークショップに参加します。大人に大人気の、マッサージコーナー。順番待ちです。ハーブティーは「頭のよくなるハーブ」が子供たちに人気がありました。振る舞いのソーセージやポップコーン、フライドポテトは、何度もお代わりをして仲良くごちそうになりました。焼いてくださった方々の中には、福島第一原子力発電所の事故で、避難をしている方ややっと帰還を果たした方、会津大学の学生さんもいました。本当に大変な準備だったと思います。ありがとうございました。心のこもった言葉もたくさんいただきました。

キャンドルナイト 3

画像1 画像1
 第1部コンサートの終わりに、集合写真を撮りました。お母さんが、みんながちゃんと目をぱっちりとあいた写真が撮れるように、カウントを取ってくれました。お蔭で、こんなに良い写真が撮れました。白岩小の子供たち、先生、お父さん、おかあさん、おじいさん、おばあさん、公民館の館長さん、町内会の会長さん、卒業生、近所の方々、これから白岩小の子供になる小さい方たち、地域の皆さん、スタッフの皆さん・・・。笑顔がいっぱいです。

キャンドルナイト 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 ゆるキャラの「わるたん」も登場。会場に来ていた1〜2歳くらいのお子さんが、わるたんの大ファン。席から、まっしぐらにわるたんに走りより抱きついて、しばし、離れないということも・・・。会場は、どんどん和やかになっていきます。
 喜久田町出身の歌手、伊藤さんも駆けつけてくれました。

キャンドルナイト 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 白岩小学校に LOVE FOR NIPPON の皆さんが来てくださいました。どんな方に会えるのだろうと、子供たちはとても楽しみにしていました。夜まで、学校に友達といられるなんて、それだけでもわくわくします。
 最初は、海外での公演が多い「くるくるシルク」の皆さんの大道芸。次に、代表のキャンドルJUNさんのごあいさつ。そのあたたかな言葉は、子供たちの心に届いていました。そして、けっさく君の歌。おなじみの歌がたくさんあり、子供たちは、大喜びでした。「ああ、本当に、この歌のお兄さんなんだなあ。」と思ったそうです。

図書室満員…ドリルタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
 ドリルタイムの会場は図書室です。今日の図書室は、1学期よりも満員という感じがします。なぜかというと、4人の転入生があったからです。みんな仲良く机を並べる姿はいいものです。

2学期も読み聞かせスタートしました

画像1 画像1 画像2 画像2
 いつもお世話になっている読み聞かせのボランティアが2学期もスタートしました。読み聞かせのある日は、何も言わなくても読み聞かせの準備をする子供たちです。楽しみにしています。
 この日は、姿は恐ろしくても、心の優しいオオカミがみんなと友達になれたお話に子供たちの心が動きました。「ほんとの気持ちがわかってもらえて、よかったね」という子供たちの気持ちが伝わる感想発表でした。
 今学期もお世話になります。

特設陸上クラブ リレーの練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今月の21日に行われる郡山市陸上交歓会に向けて、特設クラブはリレーの練習に励んでいます。どの位置まで来たら走り出すかを正確に測り、微調整をする。前を見て走りたいのだけれど、つい振り返ってしまう。分かっていても身体が思うように動かない。
 子供たちは、一つ一つ丁寧に練習していました。

9月11日(月)はキャンドルナイト。どうぞおいでください。

画像1 画像1
 キャンドルナイトの日は、キャンドル ジュンさんを中心として多くのアーティストやボランティアの皆さん、協賛してくださる企業や個人の皆さんの温かい心にふれる日になることでしょう。子供たちにとっても、皆さんにとっても、素晴らしい出会いとなることを祈っています。

3月11日の祥月命日、9月11日には・・・

 毎月、11日の祥月命日に LOVE FOR NIPPON の皆さんが東北の様々な場所で、大震災から立ち直っていくみんなを応援する催しを行ってくださっています。
 今回、ご縁があって白岩小学校で9月11日にキャンドルナイトを行っていただく運びとなりました。
 音楽に涙し、音楽に励まされ、大道芸にハラハラドキドキ、おいしいものに笑顔になり、キャンドルの灯影に心を見つめる。子供たちの声・・・。きっと、震災の後、ずっとがんばっている「仲間」の時間を持つことができるのではないでしょうか?なるべく、多くの皆さんとその時間を一緒に過ごしたいと思います。
 9月11日(月)は、午後2時からオープンスクールです。
 遠慮なくおいでください。一緒に楽しい時間をすごしましょう。
 午後7時くらいには、終了する予定です。出入りは、自由です。ご都合のいい時間にお友達とお誘い合わせて、どうぞおいでください。

どう〜よ!このカボチャ!

画像1 画像1
 夏休みの間に学校農園のカボチャが大豊作になりました。4年生は、収穫に大満足。カボチャがこんなに大きくなったのは、実は、3年の○○君のおじいさんが大量の肥料を学校農園に入れてくださったからです。ほんとうにありがとうございました。おいしく、いただきます。

第2学期 始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 また、元気な笑顔がそろいました。充実した夏休みだったことがわかります。保護者の皆さん、地域の皆さん、子供たちを見守り、導いてくださってありがとうございました。
夏休み中は、育成会や公民館、地域の行事にも積極的に参加し、とても楽しかったと夏休みを振り返っていました。子供たちのために、こんなにご協力いただき、ありがたいことです。
 2学期の抱負の発表では、担任の先生に「今年も、ぜひ、お笑いをやりましょう!」と呼びかける言葉もあり、意欲あふれる抱負を頼もしく思いました。
 転入生3名を迎え、力強いスタートができました。

選手の皆さん

画像1 画像1
 これは、1学期、水泳交歓会に出場した特設水泳部の選手の皆さんの「選手壮行会」の後の写真です。みんなの応援を受けて、「がんばるそ!」という決意が表情に出ています。この表情を支えているのは、これまでの練習、努力、そして、励ましあってきた友情なのだと思います。

むし歯0で かがやく笑顔

画像1 画像1
 1学期の歯科検診の後、多くの白岩の子が虫歯の治療を行いました。廊下には、むし歯なしのきれいな歯でニカーっとビッグ・スマイルを見せる子供たち写真が並び始めています。はやく、全員の写真がそろうといいなあ。
 郡山市では、中学生までの医療費は市が負担してくださいます。これは、とても恵まれた環境です。ぜひ、治療をお願いします。
 治していただいたら、その状態をキープできるようにしていきましょう。

地区の盆踊り

 今日は、地域の盆踊り大会でした。多くの子が、太鼓役としてやぐらに上がらせてもらいました。本当にうれしそうな表情です。踊りの輪も二重三重になり、にぎやかな活気ある盆踊りとなりました。
 地域の皆さん、お疲れ様でした。そして、子供たちに素晴らしい夏の一夜をありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/22 修了式
3/23 卒業式
郡山市立白岩小学校
〒963-0662
住所:福島県郡山市白岩町字柿ノ口1-1
TEL:024-956-8400
FAX:024-956-2310