最新更新日:2024/11/13 | |
本日:52
昨日:236 総数:839217 |
遠足いってきます!!どんより天気ですが、雨はなんとか降らなさそう。 みんな元気に、いってきまーす!! およげ こいのぼり!図書館にはこいのぼりが元気よく泳いでいます。今年度も、西っ子が集まる図書館のためにご協力をお願いします。 2年生の教室をのぞいてみたら…… そこにもカラフルなこいのぼりが! 一つ一つうろこの色が違う、とても素敵なこいのぼりを発見しました。 第1回 PTA委員総会4月27日(木)には、PTA総会も開催されます。ぜひ、ご出席をお願いいたします。 今年度も、西っ子たちの健やかな成長のために、ご協力をお願いいたします。 全国学力・学習状況調査1年生 合同体育5時間目は、学年の合同体育。小公園の遊具での安全な遊び方を確認しました。 月曜日から外遊びもはじめます。けがのないように、友達と仲良く遊べるようにしましょうね。 はじめての給食給食当番も活動開始。白衣とマスクで準備万端。手際よく準備をすることができました。今日の献立は、皆の大好きなカレーです。 元気に「いただきます」をして、会食です。 「みんなと食べると とてもおいしい!」という声も聞かれました。 来週からの給食も楽しみですね。 6年生 組立体操成功に向けて高学年として責任をもって目標に向かって第1回 避難訓練今年度最初の給食!今日の献立は、お赤飯、鶏のから揚げ、野菜のおひたし、すまし汁、おいわいゼリーでした。 新しい学級での、はじめての給食でしたが、さすが西っ子。皆で協力し、手際よく準備をすることができました。新しい学級、新しい仲間と食べる給食もとてもおいしかったね! 6年生 学年開き「Dream Ship」 105人みんなが力を合わせないと船は動かない。みんなが同じ方向を向いて,協力して船をすすめていこうという願いを込めて,学年スローガンを立てました。 子どもたちの前で船を描き,自然と拍手ができる姿に,6年生の心の温かさを感じます。105人みんなでの船旅が始まりました。一年間よろしくお願いいたします。 雨の朝花冷えの朝でしたが、心が温かくなる風景です。 一歩ずつ進んでいます1年生では、学級の係を決めたり、机の上の教科書や筆箱の置き方を教えてもらったり、国語の教科書の挿絵からいろいろなことを想像したりと、どの学級の子どもたちも目をきらきら輝かせながら、新しいことに取り組んでいました。一歩ずつ、順調に前に進んでいます。 健康診断が始まりましたお掃除ボランティア出動!お掃除ボランティア隊の出動です。 掃き集められた花びらが袋にいっぱいになりました。 朝からさわやかな気持ちでいっぱいになりました。 今日は交通安全一斉大監視が行われました普段お世話になっている交通ボランティアの方に加えて,地域の多くの方があちこちの交差点に立って,子ども達の登校を見守っていただきました。 子ども達は,元気よくあいさつしながら横断歩道を渡っていきました。新年度が始まり、どの子張り切っています。 安全な登下校のためにその後は、下校指導と通学路点検です。歩行の仕方・危険箇所・集合場所などの確認をし、子ども110番の家の方に、今までのお礼と今年度のあいさつをしました。 交通指導員の方、ボランティアのみなさん、そして地域の方々に見守られての登下校です。西っ子のみなさん、自分たちでも気を付けて安全な登下校にしていきましょう。 始業式の後は,がんばりメッセージ。そして,学級発表。その後は,6人の子がこれからがんばることを発表しました。新しく入ってきた1年生に優しくしたい,みんなのお手本になりたいなど目標をしっかり伝えました。 式が終わり,それぞれの学年に分かれ,学級発表が行われました。自分の学級がどこになるか,わくわくしている様子が退場する後ろ姿から伝わってきました。 来週から新しい学級が本格的にスタートします。 西っ子の、安全で快適な生活のために養護教諭の梶田先生から、アレルギー対応とエピペンの使用についての講習を受けました。実際にどのように役割分担をし、対応するかを、練習用のエピペンを使ってシミュレーションしました。 また、来週から始まる給食や清掃について、準備のしかたや清掃の手順を、どの学年、どの学級でも同じように指導するために実際に活動して確認しました。 |
犬山市立犬山西小学校
〒484-0059 住所:愛知県犬山市上坂町五丁目2番地 TEL:0568-62-8280 FAX:0568-63-0288 |