「共生」「自立」「創造」〜互いに認め合い高め合い、主体的に挑戦する子の育成〜 

2年生 算数

画像1 画像1
ひごとねんど玉を使って、はこの形を作ろう。

1年生 算数

画像1 画像1
お菓子が買えるか買えないか考えよう。理由も考えます。

元気らんらん週間

画像1 画像1
今日も青空タイムは、元気に運動場で走ります。

1年生 体育

画像1 画像1
運動場で元気にボールをおいます。

3年生 そろばん教室

画像1 画像1
いがそろばん教室の先生方に、実際に教室に来ていただき、そろばんの授業が行われています。

4年生 体育

画像1 画像1
縄跳びの記録挑戦中でしょうか。

5年生 社会

画像1 画像1
考えたキャッチフレーズを交流しよう。

3年生 算数

画像1 画像1
二けたのかけ算のしかたを考えることができるようになろう。

2年生 立方体づくり

画像1 画像1
6枚の平面をつなぎ合わせて、箱(立方体)を作ります。

元気ランラン週間

画像1 画像1
今日も元気に運動場を走ります。

きれいな声で ♪〜

合唱の練習をしています。
二部合唱で、きれいなハーモニーが出せるようがんばっています。
画像1 画像1

箱の形を調べよう

箱の形にはどんなひみつがあるのか調べています。
ペアで協力しながら、いろいろな箱を調べています。
画像1 画像1

1年生 道徳

画像1 画像1
ことばだけで正しくつたえよう。

5年生 算数

画像1 画像1
円と正多角形。

4年生 国語

画像1 画像1
「初雪のふる日」を読んで感じたことが伝わるように音読を発表しよう。

元気らんらん週間

画像1 画像1
みんな元気に走ります。

朝会

画像1 画像1
現在開催中のオリンピックについて、お話がありました。

3年生 図工

画像1 画像1
「ここがお気に入り」 撮影の準備を進めています。

元気らんらん週間

画像1 画像1
元気に運動場を走ります。ポカポカ体があったかくなります。

4年生 算数

画像1 画像1
直方体の辺と辺の関係を調べよう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
犬山市立犬山北小学校
〒484-0082
住所:愛知県犬山市犬山北古券2番地
TEL:0568-61-2234
FAX:0568-63-0269