6月9日 6年 修学旅行のしおりを作ったよ
昨日のオリエンテーションで「修学旅行のしおり」が出来上がったことを聞いていたので、この時間が楽しみでした。しおりを見ると、気になっていたこと(引率の先生は誰?自分たちの泊まる部屋はどこ?)が分かりました。しおりを作った後、バスの中で行うレクリエーションの話し合いをしました。
今日はしおりを持ち帰ったので、家でじっくりと読もうと思います。来週、詳しい説明があるので楽しみです。
【6年】 2017-06-09 19:19 up!
6月9日 6年 白熱したよ学級討論会
国語では、ディベートの学習をしています。今日は、通学班下校(一斉下校)は必要か不要かについて学級討論会を行いました。生活班で肯定側と否定側に分かれて討論しました。安全面の観点から肯定側は通学班の必要性を強く訴えていました。否定側は、通学班でメンバーを固定するのではなく、いろいろな友達と下校するメリットや習い事などで早く帰りたいときに一人で急いで下校するという選択ができるということを主張していました。
【6年】 2017-06-09 19:18 up!
6月9日 6年 ナップサックを作ります
再来週の家庭科の時間から、裁縫の学習としてナップサックを作ります。今日は、自分で選んだ絵柄の生地を手に取りました。この生地から、どのようにしてナップサックにしていくのか楽しみです。
【6年】 2017-06-09 19:17 up!
6月9日 5年 夕食です
【5年】 2017-06-09 19:16 up!
6月9日 5年 夕べのつどい
【5年】 2017-06-09 17:18 up!
6月9日 5年 盛り上がっています
【5年】 2017-06-09 16:34 up!
6月9日 5年 楽しくレクリエーション
スプーンづくりを終え、レクリエーションをしています。係が準備してくれたゲームで盛り上がっています。
【5年】 2017-06-09 16:32 up!
6月9日 2年 漢字の書き順
新しい漢字の書き順を覚えるために、みんなで「1,2,3・・」と声を出しながら、空書きをしました。
【2年】 2017-06-09 14:50 up!
6月9日 3年 植物や遠景をかくポイント
「植物と遠景のものとおしゃべりをするつもりでかいてみよう」というめあてで、○○な感じを出すために、どんな色、どんな筆のタッチでぬるか考えました。
【3年】 2017-06-09 14:44 up!
6月9日 5年 クラフト教室で
【5年】 2017-06-09 14:34 up!
6月9日 1年 くちばし
鳥について、「問い」の「答え」を見つけようというめあてで文の読み取りをしました。
【1年】 2017-06-09 14:32 up!
6月9日 5年 スプーンをつくります
小枝を使って、スプーンをつくっています。いろいろなヤスリで、枝の表面に模様をつくります。木工の楽しさを味わっています。
【5年】 2017-06-09 14:20 up!
6月9日 今日の給食
ご飯・牛乳・けんちん汁・いかの磯辺揚げ・昆布漬け
〇献立メモ
「歯と口の健康週間」最後の献立は、かみごたえのある食材として有名な「いか」を使った磯辺揚げです。いかの足は何本あるか知っていますか?8本だと思った人もいるかもしれませんが、それは「たこ」の足の数です。答えは10本です。私たちはいかの「足」と呼んでいますが、エサを捕まえたり、腕のように使っています。また、足は目や口がある頭の方から生えているので、「頭足類」と呼ばれています。
【今日の東小】 2017-06-09 13:25 up!
6月9日 5年 お昼です
食堂で、昼食が始まりました。午前中、しっかり歩いたので、おなかが減りました。元気にごはんの歌を歌って、いただきまーす
【5年】 2017-06-09 13:01 up!
6月9日 5年 ゴール
グリーンオリエンテーリングをまわりきり、戻ってきました。
【5年】 2017-06-09 13:00 up!
6月9日 5年 グリーンオリエンテーリング
【5年】 2017-06-09 13:00 up! *
6月9日 5年 入所式を行いました
入所式を行い、自然の家の方から、施設の使い方などを教えていただきました。
【5年】 2017-06-09 12:57 up!
6月9日 5年 自然の家に着きました
【5年】 2017-06-09 12:57 up! *
6月9日 4年 電流の向きを確かめました
簡易検流計を使い、電流の向きや大きさがどうなるか調べました。
【4年】 2017-06-09 10:28 up!
入所式
【5年】 2017-06-09 09:54 up!