最新更新日:2024/11/16 | |
本日:1
昨日:67 総数:781167 |
2月5日 版画で写したよ!(3年1組)これまでに作った版にインクをローラーでつけ、和紙に写しました。毛糸や段ボールなどの材質を生かして、ユニークに表現することができました。 初めてローラーとバレンを使ったので、難しかったですね。 2月5日 小学校で身につけたことは・・・(6年)2月5日 今日の給食キャベツいりミンチカツ ソース けんちん汁の名前は、神奈川県鎌倉市にある建長寺の僧が作った精進料理の汁物「建長寺汁」から「建長汁」へと変わり、それがなまってけんちん汁と呼ばれるようになったという説があります。今日のけんちん汁は、みそを入れてみそけんちん汁にしました。(献立あれこれより) 2月5日 寒くて辛い「冬」の先には、必ず暖かい「春」が待っています。また、2月4日(日)は立春、暦の上では「春」でした。これから徐々に暖かくなり、1年生や飼育・園芸委員会の子が植えたチューリップの芽が出てきたように、春の兆しが所々見られるようになっていきます。 しかし、まだまだ寒いですね。先週はインフルエンザで欠席する子がたくさんいて、学級・学年閉鎖もあり、たいへん心配しました。全国的にも大流行しています。「手洗い・うがい・換気・マスクの着用」をして、しっかり予防に努めましょう。 今週末、2月11日(日)に第36回一宮市民ロードレース大会が光明寺グラウンドで開催されます。個人の部には38人、継走の部には12人、合計50人に北方っ子が参加します。11月から練習をしてきました。長い距離を走ることは、とても辛く大変なことです。人間、誰でも苦しいことや辛いことから逃げたいものです。しかし、そんなことに立ち向かうことで弱い心に勝ち、自分の力が向上します。 選手の皆さん。強い気持ちで自己ベスト、最高のパフォーマンスが出せるように頑張ってください。期待しています。 全校の皆さん。わくわくタイムの持久走練習は天気が悪くてなかなかできていませんね。今度のわくわくタイムでは、体を、そして心を鍛えるために練習ができるといいですね。わくわくタイムの練習、頑張りましょうね。 2月2日 4年生と大縄跳び(2年)2月2日 手をつなぐ子らの教育展 32月2日 手をつなぐ子らの教育展 22月2日 ミシンにトライ!(5年3組)2月2日「一版多色刷り」に挑戦 5年1組2月2日 第56回一宮手をつなぐ子らの教育展
一宮スポーツ文化センター 2階展示室で、第56回 一宮手をつなぐ子らの教育展が開催されています(2月2日〜6日)。
テーマ『できたよ かけたよ たのしいよ 〜さがして みつけて 体験したよ〜』に合わせて、子どもたちが一生懸命制作した作品や、日ごろの学習の様子が展示されています。 本校の子どもたちは、共同作品に『北方水族館』と題して素敵な作品を出展しています。ご観覧いただけますようご案内申し上げます。 2月2日 今日の給食はるまき いりだいず 八宝湯の「八宝」とは、「多くの」という意味を表しています。今日の八宝湯は豚肉、えび、いか、うずら卵、はくさい、にんじん、長ねぎ、干ししいたけとたくさんの具が入っています。「湯」は中国料理でスープのことを言います。スープにも食材のうま味と栄養が溶け出ていておいしく仕上がっています。(献立あれこれより) 2月1日 次は「最後の」クラブ活動。次のクラブ活動は2月15日(木)です。気づけば6年生は残すところあと1回、小学校生活最後のクラブ活動となります。 6年生はこれから「最後の」がつく行事ばかりです。よい思い出を胸に、中学校へ旅立てるように支えていきたいと思います。 2月1日 なわとび集会に向けて練習したよ(4年)2月1日 寒い中でも、頑張っています。(1年)
先週から、新入児の体験入学でお世話をしてあげるための準備を始め、少しずつ2年生のお兄さん、お姉さんになるんだという気持ちが芽生えてきたようです。その気持ちが授業中の姿にも表れ、どのクラスも一生懸命頑張っています。
2月1日 今日の給食ねぎいりオムレツ きりぼしだいこんのぽんずサラダ おこめのタルト 今日は、「一宮を食べる学校給食の日」です。一宮市で生産された、卵、だいこん、ねぎを使っています。また、「きりぼしだいこんのぽんずサラダ」は、貴船小学校の児童が考えた献立です。切干だいこん、かに風味かまぼこ、えだまめにぽん酢とごま油を混ぜ合わせて作りました。 (献立あれこれより) 1月31日 理科の実験(6年)1月31日 3年生の記録(3年)写真は、1学期に行った「1年生を迎える会」、2学期の理科のかげふみをしている様子と、運動会の練習の様子です。 今日もお家でゆっくりと体を休めてくださいね。 4月からは4年生。高学年の仲間入りです。高学年としてふさわしい学年になるように、明日からみんなで力を合わせて一生懸命に頑張りましょう。 1月31日 今日の給食フルーツのミルクゼリーあえ 学校給食が始まった早い時期からカレーとシチューは、全国の子どもたちに人気のメニューでした。具はじゃがいも、玉ねぎ、にんじんと、少量の豚のこま切れ肉が入ったものでした。カレーパウダーを使って水溶き小麦粉でとろみを付けるというスタイルが多かったようです。 (献立あれこれより) 1月30日 雪遊び(5年)1月30日 1mをこえる長さを学習しています。(2年生) |
★新しいトップページは こちらから ( )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
|