最新更新日:2024/11/15
本日:count up32
昨日:102
総数:784618
ようこそ 今伊勢小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

2月9日(金)図工(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は図工で「コロコロゆらりん」の学習をしています。ものが転がる仕組みを生かし、楽しく遊べるおもちゃを作っています。転がったり揺れたりする形を作って、飾り付けをしています。

2月9日(金) ブックカバーづくり 家庭科(6年生)

 家庭科の授業で、ブックカバーづくりに取り組んできました。可愛らしいアップリケなども付けて、自分だけのお気に入りのブックカバーに・・・読書をする時には、ぜひ利用してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月9日(金) エプロンづくり 家庭科(5年生)

 家庭科の授業では、エプロンづくりに取り組んでいます。自分の好きなデザインの生地を選び、いよいよ製作です。心をこめて、お気に入りのエプロンに仕上げていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月9日(金) 理科(6年生)

 理科の授業では、電気の性質とその利用について学習しています。今日は、コンデンサーにためた電気は、かん電池の電気と同じような働きをするか調べました。
 電気をためる技術はどんどん進み、小型化したじゅう電池などはいろいろな物に利用されていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月9日(金) グループで演奏 音楽(5年生)

 音楽の時間、ルパン3世のテーマをグループごとに演奏発表することを目標に取り組んでいます。今日は、楽器を選択しグループに分かれて練習をした後に、中間発表しました。気持ちを合わせてもう少し練習すれば、素敵な演奏会になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(金) 国語(3年生)

 国語の授業では、小学生のことを調べてまとめた資料を見て、分かったことをすじ道を立てて話すという勉強をしています。今日は、表やグラフなどの資料を見て、分かったことを発表し、分かりやすく相手に伝えるための準備をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月9日(金) 体育(1年生)

 日差しがあって穏やかな日となりました。体育の時間は、運動場を走ってからだをほぐしてから、なわとびの練習やボール遊びに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(金) 一生懸命です(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語科や算数科の授業風景です。多くの児童が、一生懸命授業に参加しています。積極的に挙手をしたり、ノートをきれいにまとめたりしています。まっすぐに手を伸ばす姿がとてもすてきです。

2月9日(金) 今朝も元気に

 今日も冷え込みが厳しい朝となりましたが、子どもたちは元気に運動場で遊んでいます。明日からの三連休、天候も不安定で、気温の変動も大きいようです。体調管理にはくれぐれも注意してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月8日(木) 跳び箱 体育(6年生)

 6年生は体育で跳び箱にも取り組んでいます。基本的な開脚跳びだけではなく、抱え込み跳びや台上前転にも挑戦していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月8日(木) ふりこの動き 理科(5年生)

 理科の学習内容も「ふりこの動き」が最後となります。
 今日は、ふりこが1往復する時間を調べました。ストップウォッチを片手に、ふりこの動きに合わせるように時間を計測して、平均値を出しました。ふりこが往復する時間にはちがいがみられましたね。何が原因なのか、次の時間に調べていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(木) 算数(6年生)

 算数の時間は、これまで学習してきた内容の復習をしています。不安なところは先生に質問したり、友だちに教えてもらったりしながら・・・少しでも力をつけて、中学校へ進学できるようにしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月8日(木) 音楽(4年生)

 今日は、「ラ クンパルシータ」というタンゴの曲を、グループごとに合奏しました。木琴、鍵盤ハーモニカ、リコーダー、それぞれのパートの役割を生かすことはできたかな。まだ、音程が不安定なところもありましたが、最後まで演奏できましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月8日(木) 円周と直径 算数(5年生)

 今日は、直径が1cmずつ増えていくと、円周は何cmずつ増えていくのか調べました。表にまとめて、円周は直径に比例することを確認しました。とても集中して取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月8日(木) ウナギのなぞを追って 国語(4年生)

 国語の授業では、「ウナギのなぞを追って」という興味深い文章を読んで学習しています。自分が最も興味を持ったところを要約して、みんなに紹介しあう予定です。じっくりと読み込んでいます。
画像1 画像1

2月8日(木) コロコロゆらりん 図工(1年生)

 図工の時間には、「コロコロゆらりん」と題して、厚紙の材料を組み立てて転がしたりゆらしたりして動きを楽しむ作品づくりをしています。今日は、かわいらしい絵を描いたり、飾りをつけたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(木) おもちゃフェスティバル準備 (2年生)

 おもちゃフェスティバルが来週に延期になりました。景品やおもちゃの準備は、ほとんど完成しています。今日は、お店屋さんの練習をしました。お客さんが楽しめるか、当日の役割は何かなど、実際にお店をやりながら班で話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(木)算数(3年生)

 3年生は算数で、小数の学習をしています。今日は、小数の筆算を学びました。位をそろえて小数点をうつことに気をつけて計算をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(水) プラネタリウム見学(4年生)

画像1 画像1
 プラネタリウム見学に行きました。講師の先生からは、星の名前・動き方だけでなく、名前の由来や神話など興味深いお話を聞きました。ありがとうございました。
 寒いですが、お子さんと星の観察をして話を聞いてみてはどうでしょうか。

2月7日(水) 中学校入学説明会(6年生)

 今伊勢中学校で、入学説明会がありました。中学校の行事や部活動の話など、興味津々な様子で真剣に聞くことができました。中学校生活が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 卒業式予行
3/20 卒業式
3/21 春分の日

重要なお知らせ

1年生 学年通信

2年生 学年通信

3年生 学年通信

4年生 学年通信

5年生 学年通信

6年生 学年通信

そよかぜ 学年通信

ほけんだより

いじめ対策・人権教育

コミュニティスクール

月のお知らせ

台風(異常気象時)

地震

図書館だより

児童会だより

沿革史

一宮市立今伊勢小学校
〒491-0052
愛知県一宮市今伊勢町新神戸字乾26
TEL:0586-28-8719
FAX:0586-71-2768
校長:岩田武志
児童数:956人
学級数:34(特別支援学級:5含む)

★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★