10月5日 4年 GO!GO!ドリームカー
図工の時間に「ドリームカー」を作ります。今日はつくり方や完成のイメージを持ちました。動画を見たのですぐにイメージがわきました。
【4年】 2017-10-05 21:17 up!
10月5日 今日の給食
ごはん・牛乳・さわにわん・さんまの香味だれ・梅和え
○ こんだてメモ
今日は、梅和えに入っているキャベツについてお話します。キャベツは明治時代にヨーロッパから日本に持ち込まれました。ヨーロッパでは主に煮て食べることが多いですが、日本ではサラダや揚げ物の付け合わせとして、生で食べることもありますね。
今日の梅和えのキャベツは、細かく切って茹で、きゅうりと一緒に刻んだ梅干しと和えて、薄口醤油で味を調えました。生のキャベツが苦手という人にも食べやすくなっています。
【今日の東小】 2017-10-05 13:54 up!
10月4日 6年 秒速、分速、時速の関係を覚えました。
算数では、速さの学習をしています。
今日は、秒速を分速や時速に変えるなどの速さの単位の換算をしました。
【6年】 2017-10-04 20:00 up!
10月4日 6年 自由とは
道徳の時間、自由について考えました。自由には責任がともない、周りの人たちのことを考えることが大切だと話し合いました。
【6年】 2017-10-04 19:59 up!
10月4日 6年 江戸文化の作品を鑑賞しました
社会の時間、江戸時代には様々な文化・芸術作品があることを学習しました。
歌舞伎や日本画などの作品を鑑賞しました。
【6年】 2017-10-04 19:58 up!
10月4日 5年 和語、漢語、外来語を覚えました
国語の時間に言葉の学習をしました。
和語や漢語、外来語などの言葉を覚えました。
【5年】 2017-10-04 19:57 up!
10月4日 3年 ローマ字練習、がんばったよ
「ぎゃ」「ぎゅ」「ぎょ」などをつかった言葉の練習で、「キャベツ」「ちゃわん」「りょかん」「きんぎょ」「じゃがいも」などをローマ字で書きました。
【3年】 2017-10-04 19:57 up!
10月4日 1年 これは楽しいよ!「でこぼこ はっけん!」
身の回りにある「でこぼこ」を探し、紙粘土で写し取り、色を付けました。みんな集中して取り組んでいました。
【1年】 2017-10-04 19:55 up!
10月4日 2年 がまくんとかえるくんが登場する「お手紙」を読んだよ
「はじめの感想を書こう」というめあてで、話を読んだ後、登場人物、話の内容について発表しました。その後、自分の感想を書きました。
【2年】 2017-10-04 19:54 up!
10月4日 4年 新出漢字を練習したよ
画数の多い「観」「満」「静」などの漢字を覚えました。空書きで練習し、ドリルに書き込みました。「満」の熟語として「満月」を紹介し、ちょうど今日が「中秋の名月」という話もしました。
【4年】 2017-10-04 19:53 up!
10月4日 5年 食べて元気!ご飯とみそ汁づくりにチャレンジ
今日の家庭科は調理実習です。ご飯を炊くための適量の水をはかりとったり、煮干しをちぎったり、ネギを切ったりしてご飯とみそ汁を作りました。
【5年】 2017-10-04 19:50 up!
10月4日 今日の給食
麦ごはん・牛乳・いものこカレー・福神漬け・フルーツクリームヨーグルト
○ こんだてメモ
今夜は十五夜です。十五夜というのは昔の暦で8月15日の夜のことで、昔から月を見て楽しむ風習があります。この時期の空は空気が澄んで、月が輝くように美しく見えます。またこの時期は農作物の収穫が行われます。十五夜の月を「いも名月」と呼び、収穫されたばかりのさといもをお供えして、お月見をしたそうです。ということで、今日のカレーにはさといもが入っています。秋の実りに感謝しながら、旬のさといもを味わいましょう。
【今日の東小】 2017-10-04 12:04 up!
10月3日 運動会白熱しました
運動会の最後の種目は群団対抗リレーです。各組の代表が力の限りバトンをつなぎ、走り切りました。
【今日の東小】 2017-10-03 21:11 up!
10月3日 運動会の絵、完成!
運動会で、全力で走っているところ、ダンスを楽しく踊っているところを、丁寧に描きました。みんなで、がんばった様子が伝わる絵になりました。
【わかあゆ】 2017-10-03 20:49 up!
10月3日 仲良しペアで頑張りました
低学年と高学年で息を合わせて競技をしました。仲良しペアで競技をしたので、とても良い思い出ができました。
【人権教育】 2017-10-03 20:41 up!
10月3日 4年 どうしようかな
「輪投げはやめた」の資料から、登場人物の気持ちを考え、自分ならどうするのかをみんなで考えました。迷っても、自分が気持ちよく生活できるようにどうするとよいかを考えました。
【4年】 2017-10-03 20:17 up!
10月3日 3年 世界の料理の絵を描きました
校外学習のリトルワールドと東っ子発表会に向けて、国際理解をテーマに学習をしています。今日は、自分のお気に入りの世界の料理を描きました。いつか食べてみたいです。
【3年】 2017-10-03 20:10 up!
10月3日 3年 世界の国について調べたよ
総合の時間にそれぞれがリトルワールドで調べる国について3クラス合同で調べました。
国旗を作ったり、その国の人口や言語、有名な食べ物を調べたりしました。
初めて知ることばかりで驚きの声があがりました。
【3年】 2017-10-03 20:02 up!
10月3日 今日の給食
五目あんかけうどん・牛乳・肉信田煮・即席づけ
○ こんだてメモ
日本のめんの起源は、奈良時代に中国へ勉強のために行った人が持ち帰ったものが始まりと言われています。もっとも古い記録には、小麦粉に米の粉と塩を混ぜ合わせ、練って手でのばした、そうめんのようなものが食べられていたことが書かれています。また、今から600年以上前の室町時代の初めごろには、小麦粉を使った現在と同じようなうどんが作られるようになりました。
【今日の東小】 2017-10-03 13:36 up!
10月2日 折り紙クラブ 紙風船とコマを作って遊びました
チラシを正方形にしてから、紙風船を作りました。最後に息を吹き込み四角くしました。その次に、ペットボトルの蓋を紙の上下につけて、コマを作りました。紙の大きさで回り方が違いました。
【コミュニティ】 2017-10-02 22:51 up!