花と全校合唱の歌声があふれる郡山市立根木屋小学校

よいお年をお迎えください

今年も様々な教育活動に対しご理解ご協力をいただきありがとうございました。冬休みは子ども教室がないため、校舎に子どもたちの声も聞こえず、少し寂しい気がします。閉校まで子どもたちの登校も残すところ52日となりました。根木屋小学校の有終の美を飾るべく、3学期も子どもたちと教職員心一つに活動していきます。どうぞ良いお年をお迎えください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

閉校記念碑の一期工事が終わりました

閉校記念事業として閉校記念碑建立に係る、一期工事が終了しました。今回は中庭に設置されていた旧校舎門柱と二宮尊徳像及び100周年記念碑を移設しました。校門横の道路沿いで、とても見栄えがする移設となりました。寒い中工事をしていただいた、関係者のみなさんに感謝いたします。二期工事は閉校記念碑の建立を行い、閉校式にあわせてお披露目する予定です。近くにお出での際はどうぞご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばりました!

12月22日(金)終業式の後には,表彰が行われました。作文や図画,音楽の創作のがんばりが認められ,たくさんの児童が表彰を受けました。

 今回も,代表児童が「がんばったこと」や「賞状を受け取った今の気持ち」などを話しました。

 これからも,根木屋小児童のがんばりが続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

LAST2学期

12月22日(金)平成29年度の第2学期,根木屋小学校としての第2学期が終了いたしました。

 終業式の校長先生のお話では,残りの登校日数と西田学園に向けたお話,そして,冬休みにがんばってほしいことのお話がありました。

 今日も,2・4・6年生の代表児童が,2学期の思い出と冬休みにがんばりたいことの作文を発表しました。3名とも堂々とした立派な発表でした。


 最後に校歌を歌って終業式を閉じました。今日は2部合唱に挑戦した根木屋小の子ども達です。

 冬休みは17日間です。健康に,安全に過ごして,思い出いっぱい笑顔いっぱいで1月9日に会えるとよいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校便り第32号を掲載しました

おしらせに学校便り第32号を掲載しました。2学期中の、本校教育活動へのご理解ご支援に感謝いたします。学校便り第32号 12月22日

一筆入魂!

12月19日(火)今年も菊地先生をお招きして,書きぞめの練習会を開きました。

 各学年から選抜された15名が,真剣にがんばっていました。基本の確認をする準備運動から作品の完成まで,とてもていねいに指導をしていただきました。

「1月にまた来るからね!」

 元気のよい先生の声に,冬休み中のがんばりを約束した子どもたちです。菊地先生,お忙しい中ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

メリークリスマス!ジェスチャーゲーム!

12月19日(火)運営委員会が主催するクリスマス会が開かれました。

 今日行ったゲームは「ジェスチャーゲーム」です。運動会を思い出して紅白に分かれ,お題に合わせたジェスチャーをして正解数を競い合いました。

 勝ったチームも負けたチームもクリスマスカードをもらい,ちょっとだけクリスマス気分を味わった楽しい時間になりました。


 運営委員会の児童による集会ですので,上手にできたことも,できなかったこともあります。運営委員会のみなさんは,集会終了後に反省会を開いていました。素晴らしい集会にすることも大切ですが,それよりも大切なのはこの集会を運営することを通して子どもたちが成長することです。今日の経験を生かして,3学期にまたがんばる決意を新たにした運営委員会の5名でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校便り第31号を掲載しました

おしらせに学校便り第31号を掲載しました。学校便り第31号 12月15日

ラジオ福島の収録がおこなわれました

ラジオ福島の長寿番組(60年以上も続いているそうです)「子供の夢青い窓」の収録が13日に行われました。本校は青い窓の創始者である佐藤浩先生が根木屋小学校の教鞭をとられていたこともあり、詩の創作活動を継続しています。今回は閉校を前に子どもたちの詩の朗読を録音し、閉校に合わせ放送をしていただく事になりました。1〜6年生の代表6名が自分の思いを詩にのせて朗読を行いました。閉校を迎える学校に対する思いを詩に綴った児童もいました。放送は2月16日・23日・3月2日・9日・16日・23日と閉校式まで毎週金曜日午前10:15〜10:20に行われます。根木屋小学校の最後を飾るよい機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きく…大きく…

昨日の吹雪が去り、今日は明るい太陽が校庭を照らしています。子どもたちの昼休みのお楽しみは雪遊び。雪玉を転がしどんどん大きくなっていきます。4人で転がすのもたいへんそうです。雪合戦をしたりかまくらで遊んだりと、1年ぶりの雪に大はしゃぎのひとときでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

この季節になりました…

3年生が真剣に取り組んでいるのは、書きぞめの練習です。お題は来年の干支にちなみ「いぬ年」。集中してお題を書き上げると、最後に名前を入れます。お題は満足でも、名前で失敗してしまうと…。そうならないように、子どもたちは集中力を高めて最後まで書き上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ストライク!

12月10日(日)PTA親子活動がボウルアピアで行われました。

珍プレーも好プレーも、悔しい顔もうれしい顔もいっぱいの素敵な時間になりました。ボーリングを通して、親子の会話も親同士、子ども同士の会話も弾んだようです。

ご準備いただいた厚生委員会の皆様、お忙しい中ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校便り第30号を掲載しました

おしらせに学校便り第30号を掲載しました。学校便り第30号 12月8日

何食べる?

12月7日(木)6年生が3つのグループに分かれて,何かを相談しています。何を話しているのでしょう?

「あれ,おいしかったよね・・・」
「何ていう名前だっけ?」

「卒業までに,もう一回食べたいな・・・」

「五大栄養素が全部入ったね!」
「OK!」

 どうやら,給食の献立を考えているようです。家庭科の学習で学んだことを生かして,栄養のバランスや思い出,みんなが楽しく食べられるように,と様々なことを考えていました。ご飯グループ,パングループ,めんグループ,それぞれの思いのこもった献立ができあがりました。

 子ども達の考えが実現するのは1月です。どんな献立を考え,どこまで夢が叶うのか?1月のその日まで,楽しみに待ちたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

閉校記念碑の作製が進んでいます

閉校記念事業のひとつである、閉校記念碑の作製が進んでいます。現在は旧校地にあった門柱と二宮尊徳像そして百周年記念碑の移設作業を行っています。11月からはじまった工事は基礎部分が完成し、移設を待つ状態です。閉校記念碑は銘板を作る作業に入り、現在写真や文字をステンレスにエッチングをしています。お披露目は閉校式に合わせて行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全戸配布学校便り12月号を掲載しました

おしらせの学校からに全戸配布学校便り12月号を掲載しました。全戸配布学校便り12月号

親子で勉強 高学年

 5・6年生は道徳です。スマートフォンやSNS等について,親として,子どもとして,本音をぶつけあっていました。

 保護者の皆様,本日は,お忙しい中来校いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

親子で勉強 中学年

 3・4年生は学級活動です。子ども達が考えた様々なレクリエーションにチャレンジし,楽しく体を動かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

親子で勉強 低学年

12月1日(金)今日は,保護者参加型の授業参観を行いました。

 1年生は生活科で,あさがおのつるを使ってクリスマスのリースを作っていました。

 2年生も生活科で,クリスマスカードを作ったり,おもちゃを作ったりしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

もう?

画像1 画像1
12月1日(金)今日から12月です。6年生と先生方が写真を撮りました。

 もう卒業なの?

 いいえ,ちがいます。

 ちょっと使う用事があって,このような写真を撮りました。思いがけず卒業生気分を味わった根木屋小最後の6年生6名。残りの4か月をさらに充実させることを誓っていました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/14 西田学園見学会
3/16 卒業式予行
3/19 西田学園見学会(予備日)
郡山市立根木屋小学校
〒963-0912
福島県郡山市西田町根木屋字明代19番地の2
TEL:024-972-2033
FAX:024-972-2033