ようこそ芳賀小学校HPへ!

最後の学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5日は今年度最後の学年集会が行われました。

多目的室で行われた今回の集会は丸ばつクイズです。
全部で25問ありました。先生にまつわるクイズや友達に関するクイズなどが出題されました。これは、集会委員の皆さんが事前に調べたりインタビューして作ったクイズです。
最後は、先生からもスペシャルな丸ばつクイズがだされ、こちらは???ずいぶん、頭を悩ませていたようです。
集会委員さん達の頑張りがみられた集会でした。

式歌の練習がはじまりました

画像1 画像1
5年生は、在校生を代表して卒業式に参加します。6年生の晴れ舞台となる卒業式を心に残るものにしようと、式歌の練習をはじめました。
毎朝、短い時間ですが、日に日に声が出るようになっています。
画像2 画像2

鼓笛移杖式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業を祝う会で鼓笛移杖式が行われました。

6年生の素晴らしい演奏を聞いたり見たりできるのは最後です。その姿を胸にやきつけました。

緊張感に包まれた体育館。「お願いします。」「がんばります。」の声が体育館いっぱいに響きわたり、楽器とともに『強く、正しく、朗らかに』という芳賀小の精神が引き継がれました。

5年生の初舞台!まだまだ荒削りです。しかし、「がんばります」という決意のこもった演奏.演技となりました。

卒業を祝う会 4

画像1 画像1
卒業を祝う会が行われました。

最後には、6年生からのあたたかいメッセージをいただきました。

コント風に演じてくれ寸劇の中には、在校生が忘れかけていた大切なメッセージが込められていました。
友達を思いやること、協力することの大切さ、先生の話をよき聞くこと……。

6年生が大事にしてきたことがよく伝わりました。
最後のダンスには全校生が圧倒され、カメラのシャッターを押すのも忘れてしまうほどでした。
ありがとうございました。最後まで、6年生はカッコよかったです。
画像2 画像2

卒業を祝う会 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業を祝う会が行われました。
5年生が準備から運営、片付けまで力を合わせてがんばりました。



卒業を祝う会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業を祝う会が行われました。

1年生と手を繋いで入場。
2年生とはおんぶダッシュのリレーゲーム。
3年生は3年生らしい元気いっぱいのダンスをワニマの曲に合わせてプレゼント!
4年生は、跳び箱や縄跳び、マットの集団演技を披露してくれました。

6年生という、素晴らしい目標があったからこそ、その姿に近づこうとがんばれた在校生達です。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 B案5校時
3/13 中学校卒業式
3/15 卒業証書授与式予行
郡山市立芳賀小学校
〒963-8813
住所:福島県郡山市芳賀二丁目20番地17号
TEL:024-944-3226
FAX:024-944-3227