3月7日 2年 本の探し方を知ろう
今日はいつものおとぎの図書館ではなく、図書室でブックトークです。来年度は3年生になり、図書室で本を借りることになる2年生。おとぎの図書館は2000冊、図書室は10000冊になり、探すのも大変です。今回は、本の分類の仕方を学ぶことで、探したい本がどこにあるのか、戻したい時どこにもどせばいいのかを勉強しました。子ども達はおとぎの図書館にはない本を見つけてとても嬉しそうに分類を調べ、早く終わった児童から好きな本を読みました。
【2年】 2018-03-07 19:39 up!
3月7日 今日の給食
カレーライス・牛乳・フルーツクリームヨーグルト・福神漬け
〇献立メモ
福神漬けは、カレーライスの添え物として定番の漬物です。福神漬けが誕生したのは、明治18年の東京・上野にある漬物店とされています。当時は「塩漬け」の漬物が主流だったので、福神漬けのような「しょうゆ漬け」は画期的だったようです。名前は、上野の不忍池に祭られている七福神の一人「弁財天」にちなんで付けられました。原材料は上野周辺で作られていた、だいこん・なす・かぶ・うり・しそ・れんこん・なた豆の7種類が使われていました。今日の福神漬けにも同じ7種類の野菜が使われています。れんこんなどは分かりやすいので探してみましょう。
【今日の東小】 2018-03-07 12:55 up!
3月6日 3年 学習したことを振り返って
3月に入って1週間が経とうとしています。今年学習したもので、今後使わないものが配られ、家に持ち帰りました。届いたものを見ると、今年1年頑張ってきたことがわかります。もうすぐこのクラスともお別れです。さびしいです。
【3年】 2018-03-06 19:10 up!
3月6日 4年 サッカーをしたよ!
強風に負けないように、力いっぱいボールを蹴りました。上達してきたので、とてもうれしいです!
【4年】 2018-03-06 19:04 up!
3月6日 6年 12年後の私
卒業を控えた教室に、図工の作品が並んでいます。テーマは「12年後の私」。将来の自分の姿を想像して製作しています。夢や希望に向かって、これからも進んでいきます!
【6年】 2018-03-06 19:03 up!
3月6日 1年 アルファベット言えるかな
1年生最後の英語の授業です。アルファベットを唱えたり、アルファベットのカルタで遊んだりしました。
【1年】 2018-03-06 18:55 up!
3月6日 今日の給食
ご飯・牛乳・ヘルシーマーボードウフ・愛知のぎょうざ・バンサンスー
〇献立メモ
愛知のぎょうざには、愛知県田原市のキャベツを使用しています。愛知県はキャベツの生産額全国一位を誇ります。キャベツには、ビタミンCや食物繊維が豊富に含まれています。ビタミンCは、かぜの予防や老化をおさえる働きがあります。また、ビタミンUというキャベツ特有の成分は、傷ついた胃腸の粘膜を修復してくれます。愛知の恵みがつまったぎょうざです。おいしくいただきましょう。
【今日の東小】 2018-03-06 18:55 up!
3月5日 パトロール隊懇談会
昨日、こどもたちの登下校を見守っていただいているパトロール隊の方々をお招きして、感謝の会を開きました。感謝の気持ちをこめて、「あなたにありがとう」という歌をプレゼントしました。いつも本当にありがとうございます。その前後に、懇談会として日々の登下校についてご意見を伺いました。貴重なご意見をありがとうございました。
【コミュニティ】 2018-03-06 18:55 up!
3月5日 PTA役員会・新地区委員会
PTA役員会では、今年度の反省をふまえ、来年度に向けての方針を話し合いました。PTA新地区委員会では、来年度の地区委員の方に集まっていただき、活動計画について説明しました。
【PTA】 2018-03-06 18:54 up!
3月5日 2年 心に残ったことを書きました
「スーホーの白い馬」の学習をしています。登場人物の気持ちを考えて読み進めてきました。今日は、これまで学習してきたことの中から、心に残ったことをノートに書いて発表しました。
【2年】 2018-03-05 17:36 up!
3月5日 1年 きれいな教室でお待ちしています
来年の1年生のために教室を飾ります。今日は折り紙で折った花を、きれいに並べて貼りました。早く新1年生に会いたいです。
【1年】 2018-03-05 17:32 up!
3月5日 1年 整とんしました
1年生もあとわずか!今日は机の中の整とんをしました。道具箱の中身で、もう1年生で使わないものと残しておくものとに分けました。きれいになってスッキリしました。
【1年】 2018-03-05 17:29 up!
3月5日 1年 物語文のまとめをしました
おばあさんがどんなことをしたのかを、文章中から見つけて発表しました。「だってだってのおばあさん」の学習の締めくくりをしました。
【1年】 2018-03-05 17:22 up! *
3月5日 4年 位置の表し方を学習しました
位置の表し方を座標で表したり、元の位置からの場所で示したりしました。数え間違いのないように真剣に取り組みました。
【4年】 2018-03-05 17:05 up!
3月5日 3年 物語を読み取りました
「モチモチの木」のお話を読んでいます。これまで、場面ごとに読み取ってきました。毎日ち読み進めていくうちに、お話の内容がよくわかるようになってきました。明日も楽しみです。
【3年】 2018-03-05 16:59 up!
3月5日 3年 □を使った式を考えました
問題文の中でわからない数を□として、式を考えました。文章を読んで何算になるのかを考えてから式をたてました。
【3年】 2018-03-05 16:44 up!
3月5日 生活安全委員会の発表
生活安全委員会の発表で、今年1年間の学校生活が正しくできているかを確認しました。これからも、あいさつ・廊下歩行・はきものそろえができているのかを振り返り、気持ちよく学校生活を送りたいと思います。
【今日の東小】 2018-03-05 16:28 up!
3月5日 パトロール隊感謝の会
今朝、体育館でパトロール隊の方への感謝の会を開きました。毎日登下校を見守っていただいているので、とてもうれしいです。感謝の気持ちを歌に込めました。いつも本当にありがとうございます。
【今日の東小】 2018-03-05 16:22 up!
3月2日 6年 本当にありがとうございました
会場にいるみなさんの温かい気持ちに触れ、とてもうれしかったです。小学校生活もあとわずかになりましたが、最後まで木東っ子として精一杯頑張ります。みなさん、本当にありがとうございました。
【6年】 2018-03-02 21:30 up!
3月2日 5年 ありがとうございました
6年生への感謝の気持ちを込めて、「やってみよう」をしっかりと歌いました。僕たち私達は、4月から最高学年になり、学校のリーダとして下級生のお手本となる行動を「やってみよう」と思います。6年生のみなさん、本当にありがとうございました。
【5年】 2018-03-02 20:58 up!