最新更新日:2025/01/10 | |
本日:7
昨日:29 総数:788451 |
2月26日(月) クラブ活動(そよかぜ)2月26日(月) クラブ(4・5・6年生)2月26日(月) 卒業式練習(6年生)
今日から卒業式の練習が始まりました。並び方を確認し、呼びかけを少し練習しました。みんな集中して、一生懸命取り組んでいます。
2月26日(月) そよかぜ まとめの会個人発表をしたりパワーポイントを使って1年の活動の報告をしたりしました。一人ひとりが力を尽くし、1年間の成長の跡が感じられる会となりました。 2月26日(月) サッカー 体育(6年生)
あたたかな日差しの下で、サッカーのゲームを楽しみました。半そでの体操シャツ姿の子も何人かいました。ゲームが終わるころには、汗ばむほどでした。
卒業まであと3週間余・・・友だちと過ごす時間を大切にしていきたいと思います。 2月26日(月) キックベース 体育(3年生)
春らしい日差しがあたたかい一日となりました。体育の時間には、チーム対抗でキックベースボールを楽しみました。汗ばむほどでした。
2月26日(月) にている かん字 国語(1年生)
国語の時間には、よくにている漢字を気をつけて書きました。「貝と見」「人と入」「上と土」など、ちがいを確認しながら注意して書きました。忘れないでくださいね。
2月26日(月) できるようになったこと 生活科(2年生)
今日は、自分自身を振り返り、できるようになったことを書きだしました。2年生の1年間で、できるようになったことが増えましたね。いくつもある中から3つに絞ってまとめ、みんなに伝えたいと思います。
2月26日(月) ことわざ 国語(3年生)
今日は、ことわざについて勉強しました。初めて知るものが多く、ちょっと難しかったようですが、グループで話し合いながら同じような特徴をもったものを集めたりしました。
2月26日(月) 位置の表し方 算数(4年生)
4年生も位置の表し方について、考えました。1年生は、教室の中にあるものの位置を○○の上とか下、右や左という言い方で表しましたが、4年生は、地図を見ながら東や北などの方位と距離を使って、町の中にある施設の位置などを表しました。社会科の学習にも通じる内容でしたね。
2月26日(月) もののいち 算数(1年生)
今日は、ものの位置をどのように言えばよいのか考えました。いろいろな言い方がありましたね。教室の中にあるものについても、みんなで考えてみました。
2月23日(金) そよかぜまとめの会、本番を前に
2月26日月曜日の「そよかぜまとめの会」に向けて、リハーサルを行いました。この写真は、卒業していく6年生と下級生が協力して、「そよかぜ1年間の歩み」の発表練習をしている様子です。
今まで頑張って練習をしてきました。本番当日、全員そろって元気に参加できますように! 2月23日(金) 6年生を送る会に向けて(5年生)
6年生を送る会まであと1週間となりました。5年生からのメーッセージを、心をこめて伝えたいと思います。キーワードを人文字で表現する練習にも熱が入りっています。当日は、しっかりと決めたいです。
2月23日(金) エプロンづくり 家庭科(5年生)
家庭科の授業では、エプロンづくりに取り組んでいます。ミシンやアイロンを使いながら、着々と作業をすすめています。完成が楽しみです。
2月23日(金) 6年生を送る会の練習 (2年生)
6年生を送る会の練習をしました。教室でも毎日練習しているので、とても上手に呼びかけを言ったり、歌を歌ったりすることができるようになりました。来週の金曜日は、本番です。6年生に感謝の気持ちをしっかりと伝えましょうね。
2月23日(金) 英語活動(4年生)
今日は、「What would you like?」とたずねられて、自分が好きな食べ物を英語で答える勉強をしました。ゲーム形式で会話を楽しみ、意欲的に取り組むことができました。
2月23日(金) 音楽(2年生)
今日は、木琴と鍵盤ハーモニカで、「汽車は走る」という曲を演奏しました。演奏のテンポを徐々に速くしていくと、まるで出発した汽車が速度を上げていくような感じでよかったです。
2月23日(金) 掲示委員会発表
学校集会の後、掲示委員会の児童が委員会の仕事や校内の掲示物について、クイズ形式で発表しました。今後も、温かく潤いのある環境づくりに貢献してくださいね。
2月23日(金) 表彰
今朝は、学校集会で習字やポスターなどの表彰を行いました。多くの今伊勢っ子が、各種作品コンクールに応募し入賞を果たしてくれました。入賞したみなさん、おめでとうございます。
これからも、いろいろなことに挑戦していってくださいね。 2月23日(金)6年生を送る会の練習(6年生) |
|