郡山一の中学校〜向上心〜(1)高い志も持ち、目標に向かって努力できる守中生(2)自分の意見を主張できる守中生(3)失敗を恐れず何事にも積極的に取り組む守中生

英語で手紙を書こう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年1組では、英語で手紙を書こうのめあてのもと、一人ひとりが英語を使って手紙を書きました。英語で書くのは、なかなか難しかったようです。

比例のグラフを書くには

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 比例のグラフは、直線です。1点を通る直線はたくさん書けますが、2点通る直線は1本しか書けません。よって、2点分かるとグラフが書けます。生徒は一生懸命取り組んでいました。

気合十分!

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、郡山市民文化センターにおいて市中学校音楽学習発表会があります。雲水峰祭の合唱コンクールで最優秀賞に輝いた3年2組が守中代表として、出場します。3年2組女子生徒は朝早く集合して声出しをしていました。音楽学習発表会に向けて気合十分です。

頑張っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生が3名と少ないサッカー部ですが、2年生が1年生を引っ張って練習にしっかり取り組んでいます。ガンバレ サッカー部!!

今が大事。

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月になり、野球の大会も一段落ついたところですが、来年に向けてしっかり基礎練習に取り組んでいます。大きな声を出してキャッチボールをしています。何事も基本が大事。今、この時を大切に練習しています。

数検勉強会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月18日(土)に守中を会場として数学検定が行われます。数学検定受験者に向けて放課後の時間、補習を行っています。自由参加にしていますが、受験者は積極的に取り組んでいます。

放課後の勉強会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 只今、三者教育相談期間中ですが、教育相談を待っている生徒に理科室を開放し、自主勉強を行っていましたが、教育相談を終えてからも自主勉強をするために残って学習する生徒が増えてきました。教育相談を終えて、志望校合格に向け、気合が入って来たようです。

本日の掃除の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も守中の清掃の様子をお知らせします。黙々と床を吹く姿は、本当に素晴らしいです。毎日徳を積んでいます。

あれ、先生も?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎朝、7時20分になると守中生は、校庭に出てトラックを走っています。暑くても寒くても変わらず走っています。そんな中、生徒に触発されたのか、先生も頑張って走っています。

掃除の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 職員室掃除は、3年生が行っています。ゴミを取った後は膝をついて丁寧に水拭きをしています。掃除を一生懸命行い、心もきれいにしています。さすがは3年生!
 外掃除は、今は落ち葉掃きが中心です。こちらも丁寧に行っています。

3年1組、理科の実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 仕事の原理の仕組みを知るために定滑車と動滑車を使った実験を行いました。生徒は真剣に取り組んでいました。

北アメリカ州の農業の特色は?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日3校時の1年1組社会の授業で北アメリカ州の農業の特色について学習しました。大規模農業であり、トウモロコシ、大豆、小麦等が輸出世界第1位ということや適地適作ということを学習しました。

魔王を聴きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年3組で3校時の音楽の時間にシューベルト作のドイツの歌曲「魔王」を鑑賞し、役の気持ちの変化を音から感じ取る学習をしました。みんな真剣に音楽を聴いていました。

1年2組の技術の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 出来上がるのが今から楽しみです。

何ができるか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今、1年生は技術の時間に木材加工で本棚作りに取り組んでいます。
 1年1組は1、2校時に、2組では3、4校時に授業を行いました。板に切り取る部分の印をつけて、のこぎりを使って本棚に必要な部品を丁寧に切り取っていました。男女とも集中して行っていました。

第23回 通学路の安全確保に向けた合同点検に報告について

 平成29年7月18日(火)に守山小学校、守山中学校の安全確保に向けた合同点検が多くの関係機関の方々にご参加いただきまして実施されました。その時の報告が教育委員会より届きましたので、HPの「おしらせ」のところにUPしました。ご覧ください。

はんだ付けは気を遣います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生では、「エネルギー変換を利用した製作品をつくろう」ということで、ラジオ作りを行いますが、その前にコンデンサやLED、抵抗といった部品のはたらきを確認するために、はんだで部品を回路につけながら、いろいろな実験に取り組んでいます。本日3組では、はんだごてとはんだを使って、部品つけを行いました。はんだごての先端部分の温度が300度にもなるので、やけどをしないように気を付けながら、緊張感を持って慎重にはんだ付けを行いました。


オペラの鑑賞を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本時の2校時に2年2組では、オペラ「アイーダ」の鑑賞を行いました。それぞれの役柄の心情を読み取り、役柄にあった表現を工夫しながら朗読劇に取り組みました。

奥行と遠近の表現

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年3組では本日の美術の時間に1点透視図法を使って、想像した風景画を描きました。一人ひとり思い思いの風景画を先生に助言や援助をもらいながら、上手に描いていました。

What time is it in China?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の2校時1年2組の英語の授業ではWhat time is it ?を使い、日本だけではなく世界の国や地域の時刻を尋ねる練習をしました。それぞれヒントカードに時差が書かれてあり、それをもとに自分で計算し、午前や午後を考えながら、楽しく会話をしていました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 卒業式準備
3/13 第71回卒業証書授与式
3/14 愛校週間(〜20)
郡山市立守山中学校
〒963-1162
福島県郡山市田村町山中字団子田177−2
TEL:024-955-3108
FAX:024-955-3132