最新更新日:2024/05/24
本日:count up53
昨日:117
総数:715922

2月16日 5年 直径と円周の関係は?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 模型を使って、直径と円周の関係を調べました。

2月16日 5年 ろ過に挑戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ろうと、ろうと台などの器具を使って、溶けているものを取り出す実験をしました。ろ過の仕方をグループでていねいに確かめながら行いました。

2月16日 4年 地産地消について学習しました。

 栄養教諭による食育の授業です。愛知県で生産されている食べ物について学習しました。レンコン、ウズラの卵、イチジク、キャベツなど地元で採れた野菜などを食べることで、環境にも優しいことを理解しました。グループで広告を見て、愛知県産の食品を調べました。児童たちは、「スーパーマーケットへ行ったら、愛知県産を探してみよう」と話すなど、地産地消への関心が高まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日 1年 芽が出たよ

画像1 画像1
 天気のよい日が続き、パンジーもチューリップも大きくなってきました。子どもたちは、一生懸命世話をしています。

2月16日  何が出てくるかな

画像1 画像1
 1年生は図工で、箱から飛び出すおもちゃをつくっています。飛び出すものをイメージしながら、今日は箱をつくりました。何が出てくるか、完成が楽しみですね。

2月15日 2年 ボールけりゲームをしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
シュートゲームをしました。ゴールエリアの中に3人のキーパーが入り、その隙間を狙ってシュートします。シュートエリアまでドリブルをして、キックします。ゴールしたかどうか審判が判断しました。

2月15日 5年 サッカーのゲームをやったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これまでの練習を生かして、男女混合の6チームが3コートで試合を行いました。

2月15日 4年 ホタルついてパソコンで調べました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月におこしいただいた講師の方が来週に来ていただき、ホタルについて教えていただきます。今日は、事前学習として、パソコンを使ってホタルについて調べました。前回教えていただいたことや朝のよう虫の観察の中で、疑問に思ったことを真剣に調べました。

2月15日 2年 できるようになったよ発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
1月から、2年生の1年間についてふりかえり、自分ができるようになったことで学級の仲間に伝えたいことを発表しました。跳び箱や縄跳び、鉄棒などの体育の活動や九九、習い事、家のことや休み時間でのことについて発表しました。写真などの映像や実際にやってみたりするなど、できるようになったことを発表すると、学級の仲間から自然と大きな拍手が起こりました。今後の学校生活での意欲につながることと思います。

2月15日 1年 新1年生を迎えて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来年度入学する子たちを迎えて、交流をしました。小学校の生活等の説明をしたり、折り紙を折ってメンコをつくって遊んだりしました。1年生の子たちも、今日は立派なお兄さんお姉さんでした。

2月15日 あいさつ運動 最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は今年度のあいさつ運動最終日でした。
 PTAや地域の方の呼びかけのおかげで、子どもたちからさわやかなあいさつがたくさんかけられるようになりました。ありがとうございます。

2月15日 4年 ほってすって見つけて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 彫刻刀にも慣れて、手際よく彫ることができてきました。あと少しで完成します。これからも頑張ります!

2月15日 下校後の屋内運動場で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもの下校後に、屋内運動場で先生たちの学習会が開かれました。子どもたちの安全確保のため研修しています。

2月15日 今日の給食

ご飯・牛乳・豆乳みそ汁・さばのカレー揚げ・ひじきのいため煮                           
○こんだてメモ
給食でもおなじみの「さば」は、脂肪分が多く、同じ青魚の「いわしやさんま」よりもDHAやEPAを豊富にふくんでいます。DHAは頭の働きを活発にし、EPAには血液をサラサラにする働きがあり、健康に過ごすために欠かせない栄養です。今日の給食では、栄養満点のさばに、カレー粉で味をつけました。カリッと香ばしく、人気のカレーの風味で食欲をそそります。おいしく味わって食べましょう。

画像1 画像1

2月14日 5年 すいせんします

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お楽しみ会で行いたいものを、推薦文に書きました。説得力のある文章の構成を考えて発表しました。ビンゴ、お笑い、こおりおになど、いろいろなものが推薦として出ました。

2月14日 3年 小数のたし算とひき算

画像1 画像1
画像2 画像2
小数のたし算とひき算の問題を指名されたら黒板に答えを書きました。そして、みんなで答え合わせをしました。発表した友達と答えが同じなら、賛成のハンドサインを出して確認しました。

2月14日 6年 12年後の私を立体像に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
将来の自分を想像して、立体像を制作します。今日はアイデアスケッチをかきました。芯材を取り出しイメージを膨らませました。

2月14日 3年 のこしたいもの、つたえたいもの

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市のマップを見ながら、古くからのこる建物を調べました。歴史ある建物が、一宮には多くあることがわかりました。

2月14日 6年  ゆれるリズムに乗って表現豊かに演奏しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
ジャズの雰囲気の「ス ワンダフル」の演奏をしています。今日は、グループごとにリコーダーと鍵盤ハーモニカに分かれて合奏の練習をしました。

2月14日 4年 伝統文化を生かしたくらしを調べてまとめたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
城下町犬山の歴史や祭りについて教科書の内容をノートにまとめました。みんな集中して取り組みました。
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/8 つぶやき調査  防犯ブザーホイッスル携帯調査
3/9 防犯ブザーホイッスル携帯調査 読み聞かせ(最終)
3/10 交通事故ゼロの日
3/12 朝礼 5時間授業 徴収金引落 防犯ブザーホイッスル携帯調査 子どもの安全を確認する日
3/13 大掃除
3/14 移動図書館ほたる号巡回