最新更新日:2024/11/16
本日:count up1
昨日:67
総数:781167
「心豊かで、たくましく、未来をひらく北方の子を育成する」を教育目標に教育活動を進めていきます。

3月5日 たくさんの「愛」をいただきました。(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生を送る会では、1〜5年生のみなさんから、たくさんの愛情がこもったお祝いをしてもらいました。
 1年生のペアの子からメダルをもらって入場し、各学年の出し物を楽しみました。なわとび対決に参加したり、クイズに答えたりと大盛り上がりでした。「思い出のアルバム」では、小さかったころの自分たちを見つめ、懐かしい思い出にひたりました。
 最後は6年生からの出し物でSEKAI NO OWARIさんの「RAIN」を歌った後、運動会の応援のように大きな声で在校生にエールを送りました。
 1年生と手をつないで退場する時は、少し照れながらも嬉しそうでもあり、すがすがしい表情でもありました。
 きっと「幸せなような 涙が出そうな」気持ちだったと思います。

3月5日 北方っ子「愛」を叫びました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先生たちは6年生を喜ばせようと嵐さんの「愛を叫べ」の秘密特訓をしてきました。
 そうです。毎年恒例、先生たちの出し物のために……。
 北方っ子を大切に思う「愛」を込めて。
 6年生の担任の先生を中心に嵐さんのメンバーになりきり(お面もかぶり)、歌と踊りを100%の力でやりきりました。
 北方っ子の笑顔のために頑張っている先生たちです。

3月5日 僕らは一人じゃない!(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生を送る会では、曲にのせて6年生にメッセージを伝えました。
 「怖いものなんてない。僕らはもう一人じゃない。」曲の中のワンフレーズです。未来へと羽ばたく6年生に、大丈夫、頑張ってという気持ちが伝わるように歌いました。自信を持って発表する5年生の様子からは、「北方小は任せてください。安心して卒業してください。」という言葉が聞こえてくるようでした。
 来年はいよいよ最高学年です。「僕らは一人じゃない。」仲間とともに、北方小を引っ張っていきましょう。

3月5日 優しくしてくれて、ありがとう(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の6年生を送る会では、2月から何度も練習した成果を発揮し、素適な歌と踊りのプレゼントをすることができました。
 ペア学年のお兄さん、お姉さん。
 発表の中で何度も声を合わせて言ったように、いつも優しくしてくれてありがとうございました。

3月5日 この星にうまれて「ありがとう」(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生を送る会で4年生は「この星にうまれて」を合唱しました。4年生全員の澄んだ歌声に乗せたメッセージが、6年生の心に響いたのではないでしょうか。

3月5日 「最高」のメッセージ。(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生に感謝の気持ちをこめて、ダンスや呼びかけをしました。感謝のメッセージを伝え、2年生として「最高」の出し物ができました。

3月5日 感謝の気持ちを込めて(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はいよいよ6年生を送る会。子どもたちは6年生に感謝の気持ちをこめて、全力で踊ったり、呼びかけを行ったり、なわとびを跳んだりしました。
 6年生の皆さんも一緒になわとびを跳び、楽しんでくれた様子でした。
 あと一か月で4年生。6年生のような素敵なお兄さんやお姉さんになれるように頑張りましょうね。
 

3月5日 今日の給食

画像1 画像1
クロワッサン  ぎゅうにゅう  ペンネのナポリタン
やきフランクフルト  ヨーグルト

 ペンネのナポリタンには、トマトケチャップとトマトピューレが入っています。トマトには生で食べる生食用とケチャップなどの原料になる加工用があります。生食用は、路地やハウスで栽培され、年中収穫できます。加工用は旬の夏のみ露地で栽培され、完熟の状態で収穫します。そのため、完熟前に収穫される生食用と比べて栄養が豊富に含まれています。(献立あれこれより)

3月3日 第5回 北方小中学校 学校運営協議会の報告について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【第5回 学校運営協議会の報告】
1 開催日時 平成30年3月3日(土) 9:00〜11:40
2 場所 北方中学校 図書館、図書準備室、校長室
3 傍聴人 0人
4 出席者 23人
5 議題と審議内容
○専門部会の報告について
・学習生活部会
 今年度の活動の反省と次年度に向けて
・小中連携・家庭教育部会
 今年度の活動の反省と次年度に向けて
・調査・広報部会
 「好きです!笑顔の北方 未来通信」「平成29年度学校評価」について
○全体会
 各部会における議題について承認されました。
 最後に、小学校部会と中学校部会とに分かれて話し合いを行いました。小学校部会では、平成29年度の学校評価、平成30年度の教育目標、平成30年度の学校行事などについて検討がされました。
 各委員の皆さま方、1年間お忙しい中、ご参加いただき、学校のためにお力添えをいただきありがとうございました。

【平成30年度の学校運営協議会の予定につきましては、新年度になってからご案内いたします。】

3月2日 6年生を送る会の練習(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来週の月曜日に行われる6年生を送る会に向けて、3年生は学年の出し物を一生懸命練習しました。
 3年生らしく、元気いっぱいの出し物です。当日の発表をお楽しみに!

3月2日英語活動「May I borrow 〜?」(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語活動では、これまでに学習した「May I 〜?(〜してもよろしいですか?)」を使って、物の貸し借りに関する表現に挑戦しました。会話文を繰り返し練習した後、ペアになって実践練習をしました。どの子も楽しそうに取り組むことができました。

3月2日 今日の給食

画像1 画像1
ごはん  ぎゅうにゅう  ちゅうかはん
あいちのキャベツいりあげギョーザ・3こ
おひなさまデザート

 今日の揚げギョーザには、愛知県で生産されたキャベツが使われています。愛知県は、全国でも1位、2位を争うほどキャベツの生産が盛んで、県内だけでなく全国各地に出荷されています。その生産の歴史は日本で最も古く、明治時代に名古屋市近郊で始まり、多くの優良な品種が作られてきました。現在は、東三河地域で多く生産されています。
(献立あれこれより)

3月1日 6年生を送る会の練習(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生を送る会の練習をしました。6年生に感謝の気持ちを込めながら、ダンスを踊る姿が見られました。子どもたちは元気いっぱいです。

3月1日 英語の音読劇(5年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
 来週に迫った「桃太郎」の音読劇に向けて練習をしました。各班、道具を作ったり動きを考えたりしています。劇を通して、楽しみながら英語に親しめるといいですね。

3月1日 今日の給食

画像1 画像1
ごはん  ぎゅうにゅう  ちゃわんむしスープ
ハンバーグのおろしソース  きゅうりのこんぶあえ

 今日の茶わん蒸しには、みつばが入っています。みつばのさわやかな香りには食欲増進のほか、気持ちを落ち着かせる作用があるとされています。中国や日本などでは古くから野生種を食用としてきましたが、栽培の記録が残っているのは江戸時代以降です。愛知県では特に、尾張南部で水耕栽培がさかんで、収穫量は全国2位です。(献立あれこれより)

★新しいトップページは
こちらから
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

(    )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
学校行事
3/5 短縮日課  6年生を送る会
3/6 中学校卒業式
3/7 中学校出前授業

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校評価

学校運営協議会

一宮市立北方小学校
校長名:宮川 清二
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦43
TEL:0586-28-8716
FAX:0586-87-6552