最新更新日:2024/11/29 | |
本日:78
昨日:143 総数:972740 |
5年生 ついに本番!!いよいよ明日は、6年生を送る会です。ここまで、長い期間をかけて練習を積み重ねてきました。来年度、最上級生になる気持ちをしっかりと抱き、本番に臨めればと思っています。 5年生 感謝の気持ちを表そう5年1組は、クラスの思い出づくりの計画をしていました。みんなで楽しめるものを、仲良く話し合っていました。 5年3組は、感謝の手紙を書いていました。お世話になった方への、感謝の気持ちをしっかりと表していました。 5年生 満点とるぞ!!5年2組は、音楽の授業に取り組んでいました。明日の6年生を送る会に向けて、一生懸命合唱練習に励んでいました。 5年4組は、漢字テストに取り組んでいました。1年間で学んだ漢字を思い出し、真剣にテストに臨んでいました。 PTA寄贈物品贈呈式
○ 3月5日(月)
PTA会長さんよりベルマーク、アルミ缶収集の収益金での寄贈物品の贈呈がありました。ボランティア委員長、副委員長が代表で受け取り、お礼の言葉を述べました。 <ベルマーク> ・バッティングティ−5個 ・ティーボール用バット6本 ・ミニソフトバレーボールデラックス20個 <アルミ缶> ・超音波式加湿器4台 市民健康マラソンで北っ子大活躍!
○ 3月4日(日)
2.7kmと4kmのコースに分かれ、市民健康マラソンが行われました。たくさんの北っ子が友達や親子で参加していました。本校の職員も「大好き 笑顔いっぱい 元気な北っ子」のたすきを掛け、のぼりを持って子どもたちの応援も兼ねて参加しました。 待ち時間、子どもたちとふれあいながら楽しい時間が過ごせました。 親子や友達、地域での様々な活動中での、北っ子の笑顔も最高です!がんばりました! 6年生 奉仕作業
○ 3月2日(金)
今日の5、6時間目は、卒業前の奉仕活動でした。 6年間、お世話になった校舎を思い浮かべながら、学校中のトイレや体育館、側溝の清掃など、黙々と取り組む6年生でした。 保護者の皆様にも手伝っていただきました。ありがとうございました。 5年生 What would you like?5年2組、3組、4組は英語の授業に取り組んでいました。じゃんけんをして、相手からカードをもらったり、カルタ取りゲームをして楽しんで学習していました。 2年生 算数の学習
○ 3月2日(金)
算数では「はこの形」の学習をしています。今日は、ひごと粘土玉を使って箱を作りました。ひごを箱の辺、粘土玉を頂点と見立てて作っていく学習です。「9センチのひごがもう一本いるんじゃない?」「4センチのひごも4本だよ。」「粘土玉には、3種類の長さのひごが集まっているよ。」などとつぶやきながら、グループの子と学び合っていました。 5年生 会を成功させよう本日は、合唱練習を中心に行いました。表情や声の出し方に気を付けて、一生懸命練習に励みました。 5年生 ナイスシュート!!
○3月2日(金)
5年1組は、体育の授業に取り組んでいました。上手に相手からパスを受けて、シュートをきめていました。仲間で喜び合う姿が見られました。 5年生 環境問題について5年2組、3組、4組は、社会の授業に取り組んでいました。環境についての学習をし、何が自分たちにできるのかを考えていました。 5年生 1年間の復習5年1組は、算数の復習をしていました。計算や図形に熱心に取り組んでいました。1年間の学習を定着させていました。 卒業式に向けて
○ 3月1日(木)
卒業式に向けて、歌の練習を体育館で行っています。 当日には、感謝をこめた歌をお届けできると思います。 5年生 レベルアップを目指して
○3月1日(木)
本日も6年生を送る会の練習をしました。少しでも温かい会になるよう練習を重ねています。一人一人が意識を高め、練習に臨んでいます。 今日のおすすめ本
○ 2月28日(水)
今日のおすすめ本は、5年3組で紹介された「マララのまほうのえんぴつ」(マララ・ユスフザイ作、キャラスクエット絵)です。 17歳で史上最年少となるノーベル平和賞を受賞したマララさんが書いた絵本です。 マララさんの「子どもの頃の話」「なぜ銃で撃たれてしまったのか」「今の活動、これからの活動」についてとても分かりやすく書かれています。 おはよう読書 6年生
○ 2月28日(水)
今日は、6年生最後のおはよう読書の日でした。それぞれの学級で、6年生の今の時期に最適な本を読んでくださいました。国語の授業で学習した作者が書いたほかの物語。同じ学級で学んだ級友が、大人になって行ってる仕事についての絵本。6年生になっても、夢中で聞き入る姿が見られました。1年間ありがとうございました。 5年生 全体を通して
○2月28日(水)
体育館で、送る会の練習を行いました。本日は、最初からすべてを通しました。本番に向けてのイメージがつくれたように思います。 5年生 理科って大切だな5年2組と4組は、理科の授業に取り組んでいました。しっかりと復習を行い、楽しい実験を行っていました。 3年生 リコーダー演奏会
○ 2月28日(水)
3年生は、この1年間リコーダーの練習を一生懸命努力してきました。本日は、地域や学校でリコーダーを指導されている松岡均先生と高橋ゆかり先生のすてきなリコーダー演奏を聴くことができました。 先生方から、いろいろな種類のリコーダーやその音色を紹介していただいたり、3拍子〜5拍子の違いを教えていただいたりしました。 知っている曲が演奏されると、体を揺らして口ずさんでいました。 最後に感謝の気持ちを込めて、「音楽の贈り物」を歌いました。心温まる時間でした。 5年生 協力してプレー5年1組は、体育の授業に取り組んでいました。相手が受け止めやすいよう意識しながら、パスをしていました。 5年3組は、学級の思い出づくりのために相談をしていました。このクラスも残りわずかです。みんなで楽しい思い出がつくれたらと思います。 |
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043 愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地 TEL:0587-37-1221 児童数701(令和6年5月1日現在) 学級数29(特7) |