最新更新日:2024/11/16
本日:count up2
昨日:67
総数:781169
「心豊かで、たくましく、未来をひらく北方の子を育成する」を教育目標に教育活動を進めていきます。

8月23日 この夏の成果(ミニバスケットボール部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休み最後の練習日の今日は、木曽川東小学校との練習試合を行いました。昨日の中学生との練習を生かし、積極的にシュートをねらったり、粘り強いディフェンスをしたりと、よいプレーが多く見られました。ベンチに座っている子も、大きな声で仲間を応援していました。
 この夏、ミニバスケットボール部の子どもたちは、夏休みの練習や夏の大会を通して、個人の技術もチームとしての団結力も、より高まってきました。次はいよいよ秋の選手権大会です。一勝でも多くできるよう、2学期からの練習も頑張りましょう。

8月22日 中学生と…(ミニバスケットボール部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みの後半のミニバスケットボール部は、隣の北方中学校との合同練習から始まりました。
 中学校の屋内運動場は、ゴールの位置が高いため、いつものシュートをうつ感覚とは違いましたが、子どもたちは一生懸命練習に取り組むことができました。練習のあとはミニゲームを行い、前回の夏の大会の反省をプレーに生かしていました。
 明日は、木曽川東小学校との練習試合です。自分たちの力を存分に出し切りましょう!

8月21日 1学期の思い出(1年生)

 1年生は、1学期に交通安全教室と防犯教室に参加し、横断歩道の正しい渡り方や防犯ブザーの大切さを学びました。
 夏休みは、いつもよりも出かける機会が多いと思います。残りの日数は少ないですが、交通ルールを守って、防犯対策をし、小学校に入学して初めての長期休暇を楽しい思い出でいっぱいにしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月21日   スタジオから中継しました。

画像1 画像1
今日は全校出校日。いつもなら屋内運動場で全校の子どもたちの元気な顔をそろって見ることができるのですが、その屋内運動場が夏休みから工事のため、使用できません。そのため、北舎4階にあるスタジオで校長先生にお話してもらいました。初めてのテレビ中継でしたが、各教室で校長先生の顔を見ながら、お話を聞くことができました。「夏休み中は、けがや事故もなく過ごせてきたので、残りの10日間も安全に気をつけ、規則正しい生活に心がけていきましょう。そして、2学期気持ちよくスタートできるようにしましょう。」

8月18日 キャンプメモリー(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 きもだめしでは、実行委員や先生が道のあちこちに隠れ、班ごとに通る子どもたちを驚かせました。ご覧ください、びっくりする子どもたちの表情を!

8月17日 秋の校外学習下見(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 先日、秋の校外学習の下見へ行きました。4年生は、「輪中の郷」へ行きます。社会科で学習する内容をさらに深めるためにいろいろなことを学んできましょう。

8月16日 1学期の様子(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 残暑お見舞い申し上げます。夏野菜の収穫も、もうすぐ終わりそうですね。2年生が持ち帰ったトマトは、まだ採れているかな?たくさん食べて、厳しい暑さを乗り切ってくださいね。

8月15日 キャンプメモリー(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 キャンプでは、友達と協力してやり遂げる大切さを学ぶことができましたね。
 キャンプファイヤーの時、夜空に浮かぶお月様も、みんなが絆を深める様子を見ていましたよ。

8月14日 わかくさ学級 メモリー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 わかくさ学級1組と2組の3人で、いろいろな勉強をしました。ALTの先生と英語、H先生とリズム遊び、そして七夕会の練習を何度も行いました。みんな一生懸命に楽しく活動しました。2学期も楽しみがいっぱいです。

8月10日 学習発表会へ向けて(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の学習発表会のテーマは、『「わ」を広げよう』です。「わ」には、世界中の国と日本との「輪」と、日本の伝統文化の「和」の2つの意味を込めました。1学期には、日本の伝統文化である茶道と墨絵の体験を行いました。今後、琴の体験も予定しています。
 学習発表会ではグループで一つの国を選び、その国の概要や文化、日本との関係など、たくさんのテーマの中から子どもたち一人一人が決めた課題について順番に発表します。学習発表会ではどのような発表が聞けるのか、今から楽しみです。
 写真は、1学期に行った茶道と墨絵の体験の様子です。

8月9日 1学期の思い出〜総合編〜(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生では1学期に福祉実践教室を行い、ガイドヘルプ、点字、手話、車いすに分かれて学習をしました。2学期の総合ではこの福祉実践教室で学んだことをまとめたり、もっと知りたいと思ったことをさらに深く調べたりしていきます。

8月8日 きれいに咲いていますか?(1年)

 学校では毎日、かかさず自分たちで水やりをしていました。夏休み中もできていますか?花はいっぱい咲いたかな?
 2学期には、生活科の学習で花を絞って染め出しをしますので、咲いた花は取って冷凍しておいてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月7日 わかくさ学級出校日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 たくさんの野菜が採れました。1学期に植えたピーマン・ナス・トマトがたくさんなっていました。次の出校日にはどれだけの野菜がとれるか楽しみです。

8月7日 サッカー部の練習中止のお知らせ

画像1 画像1
 本日予定していたサッカー部の練習は雨天のため、中止とさせていただきます。
大雨警報も出ておりますので、ご注意ください。
 練習を楽しみにしていたサッカー部員や保護者の皆様には申し訳ございませんがよろしくお願い致します。

8月5日 夏休みだ!さぁ!お寺に集まれ 学校に集まれ(2017清掃プロジェクト)

お寺でちょっぴり修行の後は、学校に戻って「2017清掃プロジェクト」を行いました。側溝の掃除をしました。運動場からの土が側溝にたくさんたまっていました。スコップで土を取り、一輪車で運びます。炎天下の中、作業をしている皆さんの顔には玉のような汗が出ていました。暑い中、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月5日 夏休みだ!さぁ!お寺に集まれ 学校に集まれ(お寺でちょっぴり修行)

北方小PTAの夏休みを利用した新企画「夏休みだ!さぁ!お寺に集まれ 学校に集まれ」を開催しました。前半は、お寺でちょっぴり修行として、まず、お経の練習をしました。住職さんの先導で大きな声でお経を読みました。初めてお経を読む子どもが少なくありませんでしたが、みんなそろって上手く読めました。次は、清掃奉仕です。雑巾で縁を拭きました。最後は、念珠作りです。好きな色や形の珠をつないで作りました。珠にひもを通すことに悪戦苦闘する子もいました。でも、自分だけの念珠が出来上がり、にっこり。短い時間でしたが、貴重な体験をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月4日 1学期メモリー(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
1学期の社会見学で北方消防出張所に行きました。消防士さんから町を守るために普段から努力していることを聞いたり、訓練の様子を見せてもらったりしました。2学期も社会見学で環境センターへ行きます。楽しく学んでいきましょう。

8月4日 Q-Uってなあに?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後、現職教育として「Q−Uってなあに?」という勉強会を開きました。
 Q−Uとは、子どもたちの学級生活での満足度と意欲を測る心理検査です。実施することで「いじめ被害を受けている可能性の高い子ども」「学校生活で意欲が低下している子ども」「学級集団の雰囲気」などを測ります。この結果を分析し、学級経営に生かします。
 今日は「荒れ始めの集団」「ばらばらな集団」などのケースを各学年で分担して話し合い、全体の場で方策を発表し合いました。

8月4日 おめでとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日行われた水泳選手権大会の表彰式を行いました。
 男子の部・優勝、男女総合・準優勝、その他個人でも優勝、準優勝、3位入賞がありました。
 おめでとうございます。

8月4日 全校出校日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の全校出校日は、「ひさしぶり!」「日焼けしたね!」の声が飛び交いました。
 北方っ子が元気で安心しました。

★新しいトップページは
こちらから
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

(    )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
学校行事
3/1 短縮日課 ベルマーク回収日
3/2 短縮日課
3/5 短縮日課  6年生を送る会
3/6 中学校卒業式
3/7 中学校出前授業

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校評価

学校運営協議会

一宮市立北方小学校
校長名:宮川 清二
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦43
TEL:0586-28-8716
FAX:0586-87-6552