最新更新日:2024/06/25
本日:count up12
昨日:201
総数:929116
暑い季節になってきました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう☆

2年生 今週の学習は…

3月1日(木)
 いよいよ3月に入り、2年生の学習も残りわずかになりました。
 図画工作では「ステンシル版画」の作品づくりに取りかかりました。スポンジを使って絵の具をポンポンッとのせていきます。楽しそうに活動していました。
 算数では「はこの形」の単元に入り、箱の面を紙に写し取る作業をしました。慎重に写し取り、箱の形を調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 奉仕活動

画像1 画像1
画像2 画像2
3月1日(木)
 本日から、あいさつ部隊・下校部隊の活動スタートです。
 朝の始業前、廊下を歩きながら、あいさつをします。教室から呼びかけることもできました。元気な返事が返ってくると、とても気持ちが良いです。
 下校部隊は、下駄箱から素早く集合場所まで行って座ろう、と呼びかけを行いました。そのおかげで、今日はとても早く整列し下校することができました。
 やはり、6年生の力はすごいです。卒業まで続けるぞ!

6年生 コロボックルさんの読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
3月1日(木)
 コロボックルさんによる読み聞かせは、本日が最後でした。毎回、興味深いお話をありがとうございました。中学校へ行っても、本の面白さを忘れないでほしいと思います。

委員長会 後期の反省

3月1日(木)
 昨日(2月28日)と今日の2日間にわたり、昼放課を使って委員長会を行いました。
 代表委員と各委員会の委員長が集まり、後期の委員会活動の反省をしました。後期に取り組んだキャンペーンの成果と反省を伝え、意見交流を行いました。よりよいキャンペーンにするために、より学校のためになるようにという思いで、質問したり意見を述べたりすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
3/5 5時間授業
3/6 中学卒業式
3/7 6年生を送る会
扶桑町立柏森小学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字丙寺裏40番地
TEL:0587-93-2004
FAX:0587-93-2023