ようこそ桜小学校HPへ

見守り隊感謝会

 2月15日(木)、日頃からお世話になっている桜小見守り隊の方々へ感謝をする会がありました。26名の方々がさくらっ子のために日々活動をしてくださっていますが、その中で、公私多忙の中、6名の方々がお出でくださりました。校長室で今年度の反省をして、1年生教室では給食を子どもたちと摂っていただきました。
 体育館で全校生による感謝を表す会を開きました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬の贈り物(図書室 お話会)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月14日(水)の業間、今年度3回目の図書室のお話会がありました。
 1年に3回、ボランティアで「おはなし たまご」の方々が図書室に来てくださって、手遊び歌を教えていただいたり、本の読み聞かせをしていただいたりする、楽しい時間です。
 1,2年生は第1図書室で、3年生以上は第2図書室で、それぞれに合った本を読んでいただきました。
 先週のインフルエンザの影響を心配していましたが、落ち着いた様子なので、予定通りに実施することができました。
 短い時間ではありましたが、ゆっくりとしたすてきな時間を過ごすことができました。
「おはなし たまご」の皆様、1年間ありがとうございました。

ダンス たのしいよ!(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月2日(金)の6年生を送る会に向けて、昨日から、ダンスの練習を始めました。
インフルエンザ予防のため、週の前半はお休みし、木曜日に、予定していた多目的室ではなく、広い空間でなるべく密集しないようにと考えて、体育館で行うことにしました。
アップテンポの曲でなかなか難しいダンスなのですが、子どもたちは、スクリーンに映ったお手本を見ながら、2回目にしては上手に踊っていました。
これからダンスを完全にマスターして、6年生への呼びかけと、入・退場の練習をして、本番に臨みます。
 この連休中にもお家で練習する姿が見られるかと思います。是非、励ましの言葉をかけていただければと思います。
ダンスの曲については、子どもさんにお聞き下さい。

「ヒップホップ」ダンス教室2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月19日(金)の3・4校時に「ヒップホップ」のダンス教室を行いました。講師に名倉公民館の藤田幸子先生をお呼びしてご指導いただきました。
 児童はあっという間にダンスを覚えてしましました。
 ダンス教室以来、各教室で休み時間にダンスを練習する姿が見られるようになりました。女子がノリノリで踊っています。
 次回は、2月16日(金)です。

「ヒップホップ」ダンス教室1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月19日(金)の3・4校時に「ヒップホップ」のダンス教室を行いました。講師に名倉公民館の藤田幸子先生をお呼びしてご指導いただきました。
 児童はあっという間にダンスを覚えてしましました。
 ダンス教室以来、各教室で休み時間にダンスを練習する姿が見られるようになりました。女子がノリノリで踊っています。
 次回は、2月16日(金)です。

おにをおいだそう(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
2月3日の節分を前に、1年生は「じぶんのなかのおにをおい出そう」と追い出したい鬼を、鬼の顔にかき込みました。
苦手なものを克服することや自分のよくないと思うところを鬼になぞらえて、心を込めてかき上げました。
「なきむしおに」「おっちょこちょいおに」「きちんとはなしをきくことができないおに」「ねぼうおに」「おてつだいしないおに」「いらいらおに」「かん字をていねいに書かないおに」・・・などなど、カラフルな鬼が廊下にたくさん並びました。
明日の節分のひとときに、ご家族での話題にしていただければと思います。
また、豆をまいただけでは鬼はいなくならないので、今後の励ましも言葉掛けも是非お願いいたします。

伝統を引き継ぐために

 卒業までのカウントダウンが始まりました。これまで、学校の最上級生として、児童のリーダーとしてがんばってきた6年生!次への活動の引継ぎのために、最後に在校生にも自分たちの思いを伝えるために練習が始まりました。引継ぎ式は、3月2日(金)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび記録会(3年)4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生のなわとび記録会、9:00からスタートしました。どの子もみな最後まで頑張って跳んでいました。今回4種目で新記録が誕生しました。保護者のみなさま応援ありがとうございました。

なわとび記録会(3年)3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生のなわとび記録会、9:00からスタートしました。どの子もみな最後まで頑張って跳んでいました。今回4種目で新記録が誕生しました。保護者のみなさま応援ありがとうございました。

なわとび記録会(3年)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生のなわとび記録会、9:00からスタートしました。どの子もみな最後まで頑張って跳んでいました。今回4種目で新記録が誕生しました。保護者のみなさま応援ありがとうございました。

なわとび記録会(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生のなわとび記録会、9:00からスタートしました。どの子もみな最後まで頑張って跳んでいました。今回4種目で新記録が誕生しました。保護者のみなさま応援ありがとうございました。

5学年なわとび記録会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月24日(水)に5学年のなわとび記録会がありました。自己記録を出すために、毎日一生懸命練習に取り組んできました。本番では、たくさんの子どもたちが5分間持久跳びに合格するとともに、選択種目では、3人の児童が校内新記録を出すことができました。
 団体種目では、大縄跳びにチャレンジしました。クラス一丸となり、声を掛け合いながら跳んでいました。
 足下の悪い中、たくさんの保護者の皆様からご声援いただき子どもたちの励みとなりました。ありがとうございました。

4年生 なわとび記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月25日(木)になわとび記録会を行いました。全員種目の4分間持久跳び・二重跳びでは,自分の記録に挑戦しようという真剣な姿が見られました。
 選択種目では,新記録を出すことができた喜びの笑顔や,思うような記録が出せなかったための悔し涙が印象的でした。
 また,来年に向けてチャレンジを始めます。
 たくさんの応援,ありがとうございました。

第6学年 なわとび記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月24日(水)3校時目になわとび記録会がおこなわれました。
 個人種目では,自己ベストを目指して一生懸命,活動に取り組んでいました。
持久跳びで,多くの子どもたちが6分間跳びきったり,全員が自己ベストを目指す中で,挑戦跳びの4つの種目で新記録がでたりしたことは,日ごろの努力の賜物です。
 団体種目では,各クラスが練習の成果を発揮し,ベストを尽くして跳ぶことができました。
 保護者の皆様,応援ありがとうございました。

【2学年 雪遊び!】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 真っ白な雪が積もる外の景色に、心躍らせる子ども達。休み時間が近づくにつれ、「早く外で雪遊びがしたい!」とわくわくしている様子見て、微笑ましく思います。
 いざ、雪遊びを始めると、楽しく雪合戦をしたり、友達と協力しながら雪だるまを作ったり、大はしゃぎ!
 思い出がまた一つ、増えました。

【2学年 なわとび記録会】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月23日(火)、なわとび記録会。秋頃から練習をスタートし、今日がいよいよ本番の日です。今年は、全体種目が2分間の持久跳びとあや跳び、選択種目が後ろ跳び、交差跳び、二重跳びの中から一つとなっています。2年生はこの日を迎えるまで、それぞれに目標を決め、体育の授業だけでなく、休み時間やお昼休み、桜っ子タイムなどの時間を使いながら、一生懸命なわとびに励んできました。
 緊張の中、友達や保護者の方々の声援を受け、最後まで精一杯がんばることができました。自己ベストの記録を出すことができた子どもも多かったようです。記録会終了後の子ども達の晴れやかな表情を見て、また一つ、成長を感じることができました。
 積雪によりお足元の悪い中、応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、ご家庭で励ましてくださったご家族の皆様、本当にありがとうございました。

がんばってとびました(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月23日(火)の1、2時間目、全校のトップを切って、1年生のなわとび記録会が行われました。
昨夜からの大雪で足下が危うく、気温も低い中、たくさんのおうちの方々に応援に来ていただきました。
初めてのなわとび記録会で、1分間持久跳びと後ろ跳びは全員参加、選択種目として交差跳びとあや跳びのどちらかに挑戦しました。
冬休み前に学年で取り組みをはじめ、冬休みはそれぞれが頑張って練習したことと思います。3学期が始まってからは、毎回学年体育で一緒に練習を続け、業間の桜っ子タイムにも中庭や体育館で練習をしてきました。
回数を重ねるごとに少しずつ記録を伸ばし、1回でも増えると、うれしそうに教えてくれました。
今日は、気温が低かったものの、体育館でヒーターをたいたことで、そこそこのコンディションで臨むことができました。
記録については、新記録を出した子どもさんも、緊張していつものように跳ぶことができなかった子どもさんもいましたが、たくさんの応援をいただいて、頑張りました。
お忙しい中ご来校いただき、子どもたちが跳ぶ回数を数える手伝いもしていただきまして、ありがとうございました。
冬場の体力作りのため、もうしばらくなわとびに取り組ませたいと思います。

第6学年 租税教室

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
1月18日(木)5校時目に租税教室が行われました。
社会科の学習で学んだ税金について,より詳しく知ることができました。
自分たちが学校で勉強をするのにどのくらいの費用がかかっているのか,
税金がないと身の回りの生活はどう変わるのかなどの話を興味深く聞いていました。
最後に1億円の重さを体感し,驚いた表情があふれていて,とても身になる学習でした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第6学年 クリスマスパーティ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月20日(水)にAETのブラッドリー先生の授業の中で,クリスマスパーティが行われました。
 急なケーキ作りにもかかわらず,各家庭から材料を用意していただき,ありがとうございました。
 各班がデザインしたケーキを協力しながら,一生懸命に作ったり,作ったケーキを班の友達と楽しそうに話しながら,ほおばったりと,とても幸せそうな姿が見られました。
 また,各クラスが出し物をして盛り上がり,卒業に向けて,また一つ,学年間の絆が深まりました。
 事故なく,怪我なく,よいお年をお迎えください。来年もどうぞよろしくお願いします。


めざせ1分ごうかく(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月10日(水)3校時目、1年生の合同体育で、なわとびを行いました。
2学期の終わりから取り組んでいますが、今日は、冬休みの練習の成果を披露しました。
前跳び1分間の持久跳びでは、2回のチャレンジで、学年で30人以上が合格することができました。
後ろ跳びは100回を超え、交差跳びとあや跳びでは100回に迫る記録が出ました。
なわとび記録会まであと2週間、詳しくは昨日配布した学年便りに載せましたが、全員が前跳び1分間を合格することができるよう、励ましていきます。
当日、後ろ跳び、交差跳び、あや跳びの回数を数えるのをお手伝いいただければと思います。ご協力をお願いいたします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/1 防犯・健康の日(ブザー確認・自分手帳)
3/2 6年生を送る会(2・3校時)
3/5 校外子ども会 本部役員選考委員会 P常任委員会
3/6 B4学年末事務整理
3/7 B4学年末事務整理
郡山市立桜小学校
〒963-8841
福島県郡山市字山崎5番地
TEL:024-932-5290
FAX:024-933-6405