最新更新日:2024/11/29
本日:count up1
昨日:73
総数:615802
朝、夕の涼しさに秋らしさを感じる時期になりました。気温差が大きい日もありますので体調に気を付けてください。また、安全にも気を付けてください。

H30.2.5 算数の復習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年1組では教科書を使ってこれまでの復習をしました。
 平均を出したり、概数を求めたりする問題では電卓を使うこともあります。

H30.2.5 給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 かぜやインフルエンザ予防のため、給食の前にはしっかり手を洗い、消毒をしています。ひばりでは、給食を席まで自分で運んでいます。

H30.2.5 2年生でパンジーを植え替えをしたよ

先週の金曜日、クラスでパンジーの植え替えをしました。

クラスで10鉢ずつ育てていきます。
土を少し入れたら、パンジーの苗を入れ、土をふちに入れていきます。
ポイントはパンジーの苗をポットから出すときに、びっしり生えた根っこを少し切ることです。
寒いけど、パンジーが元気に咲いてくれるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H30.2.5 国語「おにごっこ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年2組では、「おにごっこ」の学習をしました。二つ目の遊びについて読み取りをし、グループで話し合いました。その後、感想も書きました。

H30.2.5 音楽の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年1組では、「ノルウェー舞曲第2番」の鑑賞をしたり、「グッデーグッバイ」を手話を交えて歌ったりしました。みんな、とてもいい表情で歌っていました。

H.30.2.5 今日の3−1

今日の音楽の時間は、「アルルの女から」の鑑賞をしました。タイトルを聞いてわからなくても、曲を聞くと何となく聞いたことがある曲でした。そのあと、リコーダーの練習をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

H30.2.2 たこあげをしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科でつくった凧で、「たこあげ」をしました。
 風を利用するということが、なかなか難しく、みんな走り回っていました。糸が絡まってしまった子もいましたが、だんだん高くあげられるようになりました。

H30.2.2  教育展へ行ってきました。

 心配していた天気にも恵まれ、「手をつなぐ子らの教育展」へ行ってきました。

 教育展では、他校の力作がたくさんありました。ゲームもたくさんあって、楽しい時間を過ごすことができました。

 中央図書館で読み聞かせをしてもらったり、市役所のレストランで食事をしたりと普段できない経験をたくさんしてきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H30.2.2 家族ハッピーデー

画像1 画像1
 来週は、「家族ハッピーデー」です。
 ご家庭で家族と一緒に何かをしたり、同じ話題について話をしたりしてみてはどうでしょうか。

H30.2.2. 「地域をつなぐ情報ネットワーク」

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年1組では、病院は地域とどのように情報ネットワークでつながっているのかを、教科書をもとに考えました。
 より速く患者さんを病院に運び、適切な治療を行うために、救急車の中にはどのような工夫がされているのかも学びました。

H30.2.2. リズなわとび

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も中間放課に、全校でリズムなわとびの練習がありました。
 今日はあたたかい一日で、みんな音楽に合わせて元気に練習することができました。

H30.2.2. これまでの復習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年3組では、「たしかめましょう」を使って、これまでの算数の復習をしました。
 たし算やひき算の立式、計算など、みんなで一つ一つ確認しながら進めていきました。

H30.2.2 集会がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は屋内運動場で集会がありました。
 図書委員会からの発表です。また、伝達表彰も行いました。

H30.2.1 今日の1−1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目は、計算チャレンジの2回目を行いました。どの子も金賞を目指して、真剣に取り組んでいました。

 英語の授業の代わりに、生活科で「かるたとり」をしました。2回目は、最高21枚も取った子がいてみんなから歓声が上がりました。

 給食の準備も協力して行うことができました。今日のメニューは、子どもたちに人気があり、ほぼ完食でした。

 2日間の学校公開では、子どもたちの様子を参観していただき、ありがとうございました。

H30.2.1 学校公開日2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日もご参観、ありがとうございました。

H30.2.1 セルフディフェンス講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の2,3時間目にセルフディフェンス講座を行いました。
 初めに友達との関わり方や自分の心の守り方を教えていただきました。ゲスト講師の方の話を静かにうなづきながら聞いている姿が見られました。
 次に不審者から身を守る「護身術」を教えていただきました。力がない子どもたちでも一瞬の隙を作り、逃げ出す方法を教えていただきました。今日教えていただいたことを忘れないために帰ったら家族の方に教えてあげましょう。
 

H30.2.1 今日のひばり

画像1 画像1 画像2 画像2
 思い出のアルバムをつくったり、漢字の学習をしたりしました。
 明日から「手をつなぐ子らの教育展」です。一宮市スポーツ文化センターにて6日(火)まで行われています。ぜひ、ご参観ください。
 

H30.1.31 今日の6-3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の体育は外でなわとびです。リズムなわとびでは、新しい級に積極的に挑戦していました。また授業の後半では、2月以降に取り組むサッカーに向けて、ボールタッチやボールを止める練習をしました。寒さに負けず、元気よく運動することができました。

H30.1.31 ALTのローズ先生と

画像1 画像1
 6年2組には、今日、ALTのローズ先生が会食に来ました。後ろのグループと一緒に給食を食べました。
 献立はカレーでした。とてもたくさんの子がおかわりをして、すべて完食です。

H30.1.31 学校公開日

 本日は、ご参観ありがとうございました。
 明日も公開日です。よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/28 読み聞かせ
3/1 送る会・感謝の会
3/5 委員会(最終)  学校運営協議会

学校紹介

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

人権教育

緊急時の登下校

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。