最新更新日:2024/09/30
本日:count up2
昨日:108
総数:609381
2学期が始まりました。まだ暑い日が続きますが熱中症など体調に気を付けてください。また、安全にも気を付けてください。

H29.11.21 給食の準備

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年2組では、当番以外の子も協力して、スムーズに準備が進んでいました。
 当番の子は、食缶を開けた途端「おいしそう!」とうれしそうでした。

H29.11.21 絵の具を水でうすめると・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の図工では、絵の具の練習をしました。
 今日は、濃い色、薄い色、水の量を調整していろいろ作ってみました。
 今日学んだことが、実際に絵を描くときに使えるといいですね。

H29.11.21 持久走の練習スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月に行われる持久走記録会に向けて、中間放課の練習が始まりました。
 初日ですが、みんな、とても一生懸命走っていました。

H29.11.21 今日の4-2

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は玉ねぎの苗植をしました。初めに、ゲストティーチャーさんから植え方を教えて頂き、1人2本の苗を先生からもらって、お助けをしてもらいながら苗を植えました。
 苗植の順番を待つ間、苗を観察する子や苗の匂いを嗅いで、「玉ねぎの匂いがするー!」と言っている子もいました。大きく育って、収穫をするのが楽しみですね。

H29.11.21 あいさつデー

今日はあいさつデーでした。
校門で、PTAの方もあいさつ運動に参加してくださいました。

あいさつは「人と人をつなぐ架け橋」と言われます。大人になっても必要とされる「あたり前のこと」です。
今後も地域・家庭・学校が協力して、明るく爽やかにあいさつできる子を育てていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

H29.11.19 21日はあいさつデーです!

画像1 画像1
昨日は、学校公開、丹南っ子展へのご参観、ありがとうございました。
今週は、あいさつデーがあります。よろしくお願いします。

H29.11.18 学校公開・丹南っ子展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お足元の悪い中、来校ありがとうございました。
 子どもたちの授業での取り組み、作品づくりへの頑張りを見ていただけたことと思います。ありがとうございました。
 また、自動車での来校に関しては、ご協力ありがとうございました。

H29.11.17 6年生の稲刈り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月に田植えをした稲が大きく育ち、収穫の時を迎えました。どの児童も進んで稲刈りを行いました。また、鎌で刈るだけでなく、脱穀やもみの乾燥といったことまで体験することができました。
 ここで獲れたお米を使って12月に餅つきをします。今からおいしいお餅が楽しみです。

H29.11.17 学校公開・丹南っ子展

 いよいよ明日は学校公開、丹南っ子展です。
 子どもたちの授業で頑張る姿、クラスの子と触れ合う姿、そして、一生懸命制作した作品をご覧ください。
 なお、自家用車でのご来校はご遠慮ください。また、学校周辺への駐車は、通行の妨げになりますのでおやめください。

H29.11.17 丹南っ子展 1年生鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、1時間目に丹南っ子展の児童鑑賞会をおこないました。自分の作品や友達の作品の良い所をたくさん見つけてきました。他の学年の作品も見て「かっこいい!」「すごい!」と感動している様子でした。
 明日は、丹南っ子展です。ぜひ足を運んでいただき、子どもたちが頑張って作った作品を見ていただければと思います。

H29.11.17 研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年2組では、本日、国語の研究授業がありました。
 校内のとてもたくさんの先生方が見に来ました。みんな、とても落ち着いて取り組んでいました。

H29.11.17 給食の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年3組では、当番の子が率先して仕事をしています。
 みんなが着替え終わると、「いただきます」です。

H29.11.17 算数の復習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年2組では、算数の復習問題を解きました。みんな、とても静かに、そして集中して頑張りました。

H29.11.17 朝読書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の朝読書の様子です。高学年なので、クラスに配付されている新聞を読んでいる子もいます。

H29.11.17 朝読書

画像1 画像1
画像2 画像2
 ひばりの教室では、担任が読み聞かせをしていました。ご飯(お米)を使ったいろいろな料理についてのお話でした。

H29.11.17 今日の3-2

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の授業では、「太陽の光」について勉強しています。先日は鏡を使って光の進み方や温かさについて実験しました。
 今日は虫眼鏡を使って光を集める実験をしました。「鏡よりも光が集まって明るいね」や「煙が出るくらい熱くなっているよ」など、いろいろなことを発見することができました。

H29.11.17 作品を鑑賞したよ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 丹南っ子展の作品の鑑賞を行いました。それぞれの学年で工夫した作品がみられ、どのブースに行っても「すごい!!」の声があがっていました。
 明日は、子どもたちが一生懸命作った作品を親子でゆっくり鑑賞していただければと思います。

H29.11.16 18日(土)は学習発表会です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちの作品も並び、準備はできました。
 当日、よろしくお願いします。
 
 駐車場はありませんので、自家用車での来校はご遠慮ください。また、学校周辺への駐車は、通行の妨げになりますので、おやめください。

H29.11.16 給食の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年1組の様子です。担任の先生も協力して頑張っています。
 カメラを向けると、みんな、とてもいい表情を浮かべます。

H29.11.16 書写「横書きの練習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年1組の書写では、縦書きに続き、横書きの練習をしました。
 横書きで、報告書などを書くときに、どんなことに気をつけると見やすいものになるか、考えてみました。
 実際、社会や理科などのまとめをするときに、今日の学習を生かせるといいですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/23 児童会役員選挙
2/26 クラブ(最終)  事故けが0の日
2/28 読み聞かせ
3/1 送る会・感謝の会

学校紹介

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

人権教育

緊急時の登下校

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。