最新更新日:2024/11/15 | |
本日:31
昨日:102 総数:784617 |
11月15日(水) 栄養指導ありがとうございました(3年生)
3年生では、先週から今週にかけて、学級ごとに給食後、栄養士さんからお話を聞きました。食べた給食に入っていた食材を出し合ってから、「からだをつくるもとになる」、「体の調子を整える」、「エネルギーのもとになる」の3つのグループに分けて、お話を聞きました。どの食材もバランスよく食べること・・・心がけていきたいですね。
栄養士さん、お忙しい中ありがとうございました。 11月15日(水) 栄養士さんと会食(3年生)
今日は、栄養士さんのお話を聞く会がありました。お話を聞く前に、栄養士さんと一緒に、楽しく給食をいただきました。今日の献立は、和風カレーうどん、さつまいもコロッケ、きゅうりとささみのめんつゆあえ、牛乳、ココアパウダーでした。美味しかったね。
11月15日(水)算数(2年生)11月15日(水)国語(4年生)11月15日(水)算数(1年生)11月15日(水) 霧もはれて
早朝まで霧が立ち込める朝となりました。登校時には霧もはれて、子どもたちの元気なあいさつを交わす姿がみられました。
11月14日(火) 給食の時間(4年生)今日のメニューは、中華飯と餃子です。 成長期に入り食欲旺盛です。 毎日楽しく食べています。 11月14日(火) 国語(5年生)
国語の授業では、「天気を予想する」という説明文の勉強をしています。今日は、問いと答えのつながりを考えて、文章の構成を整理しました。意欲的に考え、発表することができました。
11月14日(火) 国語(2年生)
国語科「しかけカードの作り方」の学習で、しかけを作る方法を学ぶとともに作るためにどんな材料が必要か考えました。どんなしかけカードができるか楽しみです。
11月14日(火) 理科(4年生)
理科の授業では、もののあたたまり方について学習しています。今日は、金属の棒にろうそくをぬってから、ガスコンロであたためて変化の様子を観察しました。ろうのとけ方にしっかりと注目して、金属のあたたまり方について考えることができました。
11月14日(火) 図工(1年生)
図工の時間には、水彩絵の具でお花畑をかいてみました。廊下には、来年度入学してくる幼稚園のお友だちが、見学に来てくれました。
11月14日(火) PTA読み聞かせ(3年生)
今日は、子どもたちが楽しみにしているPTA読み聞かせがありました。
子どもたちは絵本の世界に入り込んで、静かにお話を聞くことができました。 11月14日(火) どんぐり読書週間が始まりました (2年生)
どんぐり読書週間が今日から始まりました。今日は、PTAの読み聞かせがありました。この季節にぴったりの本を読んでもらい、子どもたちは喜んでいました。
11月14日(火) 算数(6年生)
算数の時間、比例と反比例の学習のふり返りをしました。確かめ問題を数多く解いて、理解が不十分なところはないか確認しました。
11月14日(火) 自画像(6年生)
昨日に引き続き、三輪じいさんに自画像の彩色についてのポイントを教えてもらいました。みんな黙々と自画像の制作に取り組みました。
講師の三輪じいさんからも、集中力がすごいと褒めていただきました。 11月14日(火) 国語(3年生)
国語の授業では、「すがたをかえる大豆」という説明文を読んで学習しています。何をどのような工夫をして説明しているのか・・・注意深く読んでいます。今日は、読み取ったことをもとに、グループで問いづくりをしました。
11月14日(火) 体育(3年生)11月14日(火) PTA読み聞かせ
今朝は、PTAボランティアの皆さんによる読み聞かせがありました。学校の方では、今日から「どんぐり読書週間」のスタートでもあり、読書への意識づけにもなりました。雨が降る中、本当にありがとうございました。
11月13日(月) カレンダーづくり (パソコンクラブ)自分の気に入ったスタンプやイラストを貼り付けて, オリジナルのカレンダーを制作しました。 ぜひ,家にかざって活用してくださいね。 11月13日(火) 昔の遊びを教わる会2(1年生)
おじいさん、おばあさんに昔の遊びを教えてもらいました。
一緒に楽しんだり、コツを聞いたりして笑顔が溢れる会でした。 各町内の老人クラブの皆様、お忙しい中、本当にありがとうございました。 |
|