最新更新日:2024/11/25 | |
本日:4
昨日:202 総数:770511 |
25日 職場体験担当は3年生で、見慣れた環境で教師の仕事を学んでいます。 将来は、教育に関わりたいということで、楽しそうに子ども達に話しかけています。 10月24日 本日の給食
今日のメニューは、台風21号の影響で月曜日に予定していた「ゆかりご飯・牛乳・メンチカツ・ゆでキャベツ・のっぺい汁」でした。のっぺい汁は、日本全国にある汁物です。ダシに野菜や鶏肉、焼き豆腐を入れて煮込み、最後は片栗粉でとろみをつけて冷めないように工夫した汁物です。教室でも温かく美味しくいただきました。
授業参観2どの教室でも、高学年らしく、落ち着いた雰囲気の中で学習していました。 保護者の方々も、安心して参観されていました。 24日 授業参観
今日は、授業参観日です。2時間目は、低学年となのはな学級を公開しました。
早くから、たくさんの保護者の皆様が来校してくださいました。 後期になって初めの授業参観で、子ども達も嬉しそうでした。 台風後の学習田
台風21号が去り、青空が広がっています。
この影響で、学習田にあるはざがけが倒れてしまいました。 しかし、早速、羽黒コミの皆さんが直してくださいました。 職員も児童も、気付かないところで、こうやって助けていただいていることに、改めて感謝したいと思います。ありがとうございました。 23日 本日の登校について
羽黒小保護者の皆様へ
6時30分現在、暴風警報が発表されていますので、しばらく自宅待機とします。お子さまが外に出ないよう、よろしくお願いします。 このまま11時までに解除されなければ、本日の授業はありません。その折には、また配信をします。 今後も、台風情報をご注意ください 21日 第2回資源回収について
羽黒小保護者の皆様へ
本日の資源回収は、実施です。回収時に雨が降ってくるかもしれませんが、よろしくお願いします。 但し、ダンボール・ウエスの回収時に雨が強く降っている場合は、無理をせずお帰りください。業者と学校職員で回収いたします。 5年生 理科「流れる水のはたらき」実験
理科室で流れる水はどんなはたらきをするのかということを調べるための実験をしました。砂を成形して溝をつくり、そこに水を流して人工の川をつくり、様子を観察します。流れの速いところと曲がったところ、流れの遅いところの3カ所を観察し、気付いたことをノートに記録しました。班で協力して楽しく実験していました。
10月20日 6年生かがやき日記 雨の日の授業風景
今朝も冷たい秋雨が降り続く一日でした。
1組:国語「未来がよりよくあるために」 仲間の意見を聞いて、意見文の清書に備えました。 2組:体育「跳び箱運動」 台上前転の練習、段数を少なくして、前転の姿勢を確認しました。 来週月曜日は台風が接近する予報が出ています。 配付済みのプリントで警報発令時の対応をご確認ください。 23日の給食中止について
台風21号が、23日(月)に東海地方に上陸予定です。そこで、市教委より給食中止の連絡がきました。いろいろな状況が考えられますが、暴風警報が発表されていない場合は、お子さんにお弁当を持たせて登校させてくだい。
23日の登校については、昨日にお子さんに配布しましたプリントをご覧いただき、判断をお願いします。くれぐれも、お子さんの安全を第一に考えてくださいますよう、お願いします。 10月19日 本日の給食
今日のメニューは、「とりめし・牛乳・和風コロッケ・ふだま汁・柿」でした。今日の柿は、和歌山県産の種なし平柿という種類の柿が入荷しました。柿は皮をむいて六分の一に切ってもらいました。3人の調理員さんが1時間以上かかって皮をむいて切りました。
読み聞かせ子ども達は、夢中になってお話しを聞いていました。 外は雲空ですが、子ども達の表情は晴れやかで、素敵でした。 20日 明日の資源回収について台風21号の影響で、今週は雨の日が続いています。明日の資源回収も、天候が心配ですが、順延日の日曜日も同様です。そこで、多少の雨なら実施を予定しています。その折は、風邪が心配ですので、子ども達は参加させず、大人だけで実施できればと考えています。大変なことをお願いしますが、ご理解いただき、よろしくお願いします。 万一、中止の場合は、明日の朝7時に、配信メールにてお知らせします。 また、学校での回収場所は、体育館北側になりますので、よろしくお願いします。 10月19日 6年生かがやき日記 芸術鑑賞会
今日は午後から「かかし座」のみなさんによる「三枚のお札」の劇を鑑賞しました。
オープニングでは、手で動物の姿を作って、影をスクリーンに映す体験もありました。 ユーモアたっぷりのお芝居で、あっという間の時間でした。 最後は児童代表で6年生が立派なお礼の言葉を述べました。 芸術鑑賞会
今日は、劇団かかし座の「三枚のおふだ」を鑑賞する日です。
午前中は、低学年が鑑賞しました。いろいろな動物が影絵で登場し、子ども達は大盛り上がりでした。 午後からは、高学年が鑑賞します。 19日 授業風景
1時間目の特別教室の様子です。
音楽室では、3年生がリコーダーの練習をしていました。今年から始めたリコーダーを上手に吹いていました。 図工室では、5年生が板に絵を描いていました。この後、板を電動糸ノコで裁断してパズルにします。 理科室では、6年生が化石の勉強をしていました。秋の校外学習では、瑞浪市にある化石博物館に出かけます。 5年生総合学習 米作り
5月に植えた苗がすくすく育ち、先日、稲刈りをしました。鎌を使って一束一束丁寧に刈り取りました。機械を使わなかったころの稲刈りの大変さを感じていました。
羽黒コミュニティの方々のご協力で子ども達はとても貴重な体験をすることができました。ありがとうございました。 ペア給食・ペア遊び(1−1、6−1)給食を食べた後は、体育館で「だるまさんがころんだ」を一緒にやりました。止まったポーズがとてもかわいかったです。とても楽しそうな1年生でした。これで、ペア遊びは終わりですが、休み時間にまた6年生と遊べたらいいなと思います。 6年生のお兄さん、お姉さん、楽しい企画をありがとうございました。 2組さんのペア遊びは、25日です。楽しみですね。 10月18日 6年生かがやき日記 ワックスがけ
5時間目の途中から環境整備で教室のワックスがけをやりました。
自分たちの教室とスタディルーム、はぐみちゃんルーム(多目的室)の担当しました。 全員で手分けして取り組むと、さすがは6年生。あっという間に作業が進みました。 よりキレイになった環境でさらに集中して学習に取り組めそうです。 10月18日 6年生かがやき日記 授業風景
秋の深まりを感じるこの頃です。
過ごしやすい気候の下で授業にも集中して取り組んでいます。 1組は少人数の算数、比例と反比例を学習しています。 2組は図工でくるくるクランクという立体作品を作っています。 また、体育では跳び箱運動が始まりました。 来週は授業参観です。 子どもたちの頑張りにご期待ください。 |
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894 住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地 TEL:0568-67-0046 FAX:0568-69-0721 |