最新更新日:2024/11/24 | |
本日:7
昨日:110 総数:1069494 |
耐震補強工事
今の工事の様子です。がっちりと鉄板が設置され、校舎を地震の揺れから守ってくれますね。
9月4日(月)の給食
献立
ハヤシライス コーンサラダ レモンソーダゼリー 2学期最初の給食はハヤシライスです。人気メニューの1つです。にんじんやタマネギ、トマトがたっぷりです。今日の献立はオールカタカナですね。 長放課の様子
子どもたちは元気よく遊ぶことができています。
運動会練習
朝の活動は運動会に向けての石拾いでした。整列の隊形も確認しました。
9月4日(月)登校の様子
1週間の始まりです。2学期の生活が始まりました。みんな元気に登校してくれてうれしいです。
一斉下校
一斉下校は通学路の安全確認のために通学班の先生と下校しました。
土日とまたお休みになりますが、学校生活に早く戻れるように、生活リズムを整えてくださいね。 防災訓練
地震を想定して、防災訓練を行いました。始業式で覚えた「ダンゴムシスタイル」と「机の足をななめに握る」ことを実践しました。
始業式
始業式では1年生と4年生代表児童が「2学期がんばりたいこと」を発表しました。校長先生からは「伊藤先生の紹介」「2学期は夏休みより楽しい」「防災の日について」の話がありました。
続いて、「カッパの絵の表彰」「全国陸上大会の表彰」「全国空手大会の表彰」「新しいお友達の紹介」「岩倉子ども人権会議の報告」「消防学校一日入校の報告」「シェイクアウト訓練の説明」がありました。 教室では
子どもたちが教室に入ると、担任の先生からメッセージが。一部を紹介します。
9月1日(金)登校の様子
2学期が始まりました。笑顔と一緒に力作の宿題も持ってきてくれました。みんな、楽しい夏休みでしたね。
南中校区地区懇談会
8月26日(土)に「南中校区地区懇談会」を行いました。避難所を開設することを想定したグループワーク「HUG訓練」です。避難所の学校に避難者が来たり、物資が来たりしたときに、どのように対応していくとよいのかをカードゲームで学びました。
また、「PTA懇談会」も同時に実施しました。岩倉市市議会議員、主任児童委員、校区区長、各学校の評議員や保護者、学校職員が集まり、よりよい地域にするためにできることを話し合いました。 【学校日記】8月24日 最後のプール開放
今日は、夏休み最後のプール開放でした。
161人の児童が参加をしてくれました。 とても暑く、絶好のプール日和の中、気持ちよく泳ぎ納めをすることができました。 プール開放のお知らせ
8月24日(木)のプール開放は予定通り実施します。
今日で夏休みのプールは最終です。 たくさんの参加をありがとうございました。 全国陸上競技交流会で入賞
第33回全国小学生陸上競技交流大会(通称:日清食品カップ)【http://www.jaaf.or.jp/competition/detail/804/】に出場した6年生児童が3位に入賞しました。競技の様子が26日(土)の14:00〜15:30にNHKで放送されます。【http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area...】
これまでがんばってきた成果があらわれた、すばらしい夏休みになりましたね。おめでとうございます。 夏休みもあと1週間です。みなさんの継続したがんばりを応援しています。 本日のプール開放について
8月23日のプール開放は、予定通り実施します。
岩倉市小中学生平和祈念団 事業報告会本日のプール開放について
8月22日、本日のプール開放は予定通り実施します。なお、下校時の雨も心配されますので、傘を持ってきてください。
先生たちの研修会
夏休み中は先生たちも課題を行ったり、研修したりしています。今日は岩倉市内の小中学校の先生が集まり、「防災教育のあり方」について学びました。2学期以降の学校生活で学んだことをいかしていきます。
8月18日(金)出校日
18日は夏休み2回目の出校日でした。朝から雷鳴があり、自宅待機と遅れた時間での登校や下校と、ご家庭には大変ご負担をかけました。おかげさまで安全に登下校を行うことができました。ご協力ありがとうございました。
子どもたちは久しぶりに会う友達や先生に夏休み中の出来事について話していました。 夏休みもあと2週間足らずになりました。健康に過ごしてください。 下校時間を遅らせます。
現在、天候の回復を待ちつつ校区の冠水状況の確認を行っています。よって下校時刻を15分から20分程度遅らせる予定です。ご承知おきください。
|
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003 愛知県岩倉市曽野町井森1番地 TEL:0587-66-3214 |