H29.11.1 今日の4-1
4年生は、この後、理科で理科室を利用することが多くなります。今日は、空気の温度が変わると体積がどのように変わるのかを実験から考え、みんなでまとめました。試験管にはった石けん水のまくが、ふくらんだり、しぼんだりするのを興味深く観察することができました。
【4年】 2017-11-01 16:44 up!
H29.11.1 給食の準備
担任の先生も近くで見ていますが、自分たちで協力して準備しています。準備も上手になってきました。
【1年】 2017-11-01 15:59 up!
H29.11.1 米づくり農家の人々の工夫
5年生の社会科では、米づくりに携わる人たちの工夫や努力について学んでいます。
機械を使っている、苗は子どものように大切に育てるなど、さまざまな工夫があります。
【5年】 2017-11-01 15:56 up!
H29.11.1 玄関の花が変わりました。
竹之内さんに来ていただきました。
ゆり、ツルウメモドキなど、秋らしい植物です。来校の際は、ぜひ、ご覧下さい。
【学校日記】 2017-11-01 15:51 up!
H29.11.1 九九の学習
2年生の算数では、九九の学習が始まりました。授業の最初に、これまでの復習をします。黒板に答えは書いてありますので、見ないで言える子は、教室の後ろを見て言っています。
繰り返し復唱することが得意になる秘訣ですね。
【2年】 2017-11-01 15:35 up!
H29.11.1 読み聞かせ
今日は朝から、読み聞かせボランティアさんによる読み聞かせがありました。
朝早くから、ありがとうございました。
【学校日記】 2017-11-01 14:27 up!
H29.10.31 丹南っ子の作品の制作過程(2年生)
丹南っ子展の作品作りも大詰めとなってきました。
好きな動物を好きな色で、着色し始めました。下地の茶色を上手く生かしながら塗っています。もうすぐ完成します。
【2年】 2017-10-31 18:07 up!
H29.10.31 今日の3−3
3年生で初めて学習するものの一つにローマ字があります。
「濁音」「つまる音」「伸ばす音」など、初めて目にするだけにすんなり習得とはいきません。
それでも、「習うより慣れよ」で、ローマ字表を見ないとできなかった子たちが、フラッシュカードを見ただけで答えられるようになってきました。
子どもたちの吸収力の高さに、感心します。
【学校日記】 2017-10-31 18:07 up!
H29.10.31 テスト返却
1年3組では、国語のテスト返しがありました。一問ずつ、スクリーンに映して、正しい答えに直しました。家庭でも見直しができるといいですね。
【1年】 2017-10-31 17:16 up!
H29.10.31 ハッピー小もの入れ
3年生の学習発表会の作品の一つは、「ハッピー小もの入れ」です。
空き容器を組み合わせて、そこに、絵の具で色を付けた紙粘土をつけます。
色とりどりの作品ができあがりました。
【3年】 2017-10-31 17:14 up!
H29.10.31 給食準備
2年2組では、自分たちで協力して、早く準備ができています。
配膳も、量に気をつけてできています。
【2年】 2017-10-31 17:11 up!
H29.10.30 赤い羽根共同募金集会を行いました
今朝の集会で、代表委員会が赤い羽根共同募金についての呼びかけを行いました。
期間は10月30日〜11月2日の3日間です。本校でも、たくさんの思いやりの気持ちを集められるように、協力をお願いします。
【学校日記】 2017-10-30 19:35 up!
H29.10.30 給食準備
いつものように、自分たちでてきぱきと配膳ができています。
【6年】 2017-10-30 17:42 up!
H29.10.30 落ち着いて学習しています
ひばりでは、先生の指示をよく聞いて、落ち着いて学習することができました。
授業の最後のあいさつも、係の子は大きな声で、みんなは良い姿勢でできています。
【ひばり】 2017-10-30 17:40 up!
H29.10.30 図形の面積の求め方
5年生の算数では、図形の面積の学習をしています。いろいろな四角形の面積を、公式に当てはめて求める練習をしています。
【5年】 2017-10-30 17:35 up!
H29.10.30 学習発表会に向けて
6年生では版画を進めています。彫刻刀の使い方に気をつけて、慌てず、落ち着いて版を彫っています。
【6年】 2017-10-30 17:32 up!
H29.10.30 アイデア溢れる小鳥(飼育委員会)
飼育委員会では、小鳥の巣箱を作っています。基本の形を作り終え、階段やとまり木を取り付けました。もうすぐ完成します。
【学校日記】 2017-10-30 17:30 up!
H29.10.30 今日の2-3
今日2年3組では、国語の「お手紙」の音読劇の本番を行いました。みんな練習の成果を発揮して、気持ちを込めて大きな声で音読をすることができていました。また、グループで相談して、動きをつけたり、セリフを増やしたりするなど、工夫してして発表をすることができました。
【2年】 2017-10-30 17:29 up!
H29.10.30 音読発表の練習(2年生)
国語では、音読の単元の「お手紙」の学習に入っています。
かえるくん、がまくん、かたつむりくん、地の文の役に分かれて、音読発表に向けて練習しています。
【2年】 2017-10-30 17:28 up!
H29.10.27. ごみゼロ運動
6時間目の時間を使ってごみゼロ運動を行いました。初めに美化委員会による出発式を行い、通学団に近い公園を掃除しました。どの子も感謝の気持ちを持って一生懸命、清掃活動をしていました。
【学校日記】 2017-10-27 19:01 up!