ようこそ丹陽小ウェブページへ。「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に輝く丹陽の子の学校生活の様子をご覧ください。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

11.21 児童鑑賞会(あじさい)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2・4・6年生の発表をみんなで観ました。同じクラスの子が出ると「◯◯君がいる!」と言って嬉しそうに観ていました。
 6時間目には、ペア学年の子に、今日の発表の感想のお手紙を書きました。「もらって喜んでもらえるように色を塗るんだよ。」と話すと色鉛筆で丁寧に色を塗っていました。渡すのが楽しみですね。

11.21 児童鑑賞会(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、2・4・6年生の体育館での発表を全校で鑑賞しました。たくさんの人の前での発表に少し緊張気味でしたが、堂々と発表することができました。
 本番まであと少し!「さすが6年生!」と思ってもらえるような発表ができるように頑張ろう!

11.21 先週から…(あじさい)

画像1 画像1
画像2 画像2
 登り棒やジャングルジム、鉄棒など指でつかんだり、体を支える運動をしています。今日はジャングルジムでのぼったり、周りをまわったりしました。

11.20 あいさつデ―

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はあいさつデ―でした。
保護者の方にも協力していただきありがとうございました!
子どもたちも校門付近であいさつシャワーをたくさんしていました。
これからも気持ちのよい挨拶を続けていきましょう!

11.20 緑化委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は委員会がありました。緑化委員会は花壇の咲き終わった花をとったり、中庭の落ち葉を集めたりしました。みんなで協力してたくさん集めることができました。

11.17 初めて衣装を着て練習したよ(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の丹小わくわくフェスタの練習で初めて衣装を着ました。それぞれの役のイメージに合った衣装で子どもたちも本番が近づいてきたと意識をして練習に臨むことができていました。本番まであと少しですが、残りの練習でより完成度を上げていきたいと思います。

11.17 読書感想画を描いています(6年生)

 図工の授業では、読書感想画中央コンクールの指定図書「流れ星キャンプ」を読んで、絵を描いています。子どもたちは、強く心に残った場面を想像して、丁寧に絵を描き、完成へと近づいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.17  家庭科の学習  5年生

 家庭科で身の回りの整理とん頓について学習しています。
 先週は、家庭科室を道具を使ってきれいに掃除をしましたが、今日は、自分の机の中のお道具箱の整理整とんを行いました。
 「使わない物がたくさん入っていた!」「よく使う物は取り出しやすいところに入れたいな」などつぶやきながら、意欲的に取り組みました。友達の整とんの工夫にも気づくことができました。この学習が、家庭でも生かされていくとよいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.16 フッ素イオン導入をしました。(あじさい)

画像1 画像1
画像2 画像2
申し込みをした児童がフッ素イオン導入をしました。

あいさつデー

 11月20日(月)は、「あいさつデー」です。あいさつの輪が広がるよう、子どもたちの登下校時刻にあいさつの呼びかけをよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

11月15日(水) お面作りをしました。(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日、1年生は、先日「秋見つけ」で集めた、葉っぱや木の実などを使ってお面を作りました。楽しみにしていただけあって、とても楽しいお面ができつつあります。完成した作品は、23日に開催される「丹小わくわくフェスタ」で飾ります。

11.15 丹小わくわくフェスタの練習(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
本番まであと約一週間になりました。
今日は学校公開日だったので、多くの保護者の方に見ていただきながら練習に取り組みました。
本番までによりよいものになるように、6年生全員で頑張っていきます!

11.14 赤い羽根募金活動(児童会)

 今日から木曜日まで、赤い羽根共同募金活動に取り組んでいます。代表委員会の児童がそれぞれの学級に行って募金を集めています。丹陽っ子の少しずつの想いを集めて、大きな力に変えたいと思います。ぜひご協力お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.14 劇の練習2年生(あじさい)

 丹小わくわくフェスタの劇「西遊記」の練習をしました。今日は、初めて衣装を着て練習をしました。台詞を大きな声で自信をもって言えるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.14  ブックトークをしていただきました! 5年生

 今日は特別講師として、6年生の滝先生と図書館司書の羽立先生のお二人にブックトークをしていただきました。
 今日のテーマは「年鑑」でした。子どもたちは、年鑑を一人一人手に取り、調べたり、その事柄について考えたりしました。また、その調べたことをグループの仲間に紹介することもできました。
 これからの国語の学習でも生かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.14 劇の練習を頑張っています。4,6年(あじさい)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週から本格的に丹小わくわくフェスタの練習をしています。自分のせりふを大きな声で言ったり、歌を何度も練習したりしています。本番が楽しみです。

11.13 赤い羽根共同募金の呼びかけ

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日から3日間、赤い羽根共同募金活動が行われます。
 今日の児童集会で代表委員が全校に呼びかけました。
 集めた募金は何に使われているのか、いつから赤い羽根募金活動が行われたか等をクイズ形式にして、みんなに赤い羽根共同募金について知ってもらいました。
 みなさんの心のこもった募金をお待ちしています!

11.13 虫めがねを使ったよ(3年生)

 先日の実験で、光を集めると明るく、温かくなることが分かりました。今日は虫めがねを使って光を集め、紙を焦がす実験を行いました。
 この実験はやけどや火事などの危険を伴うので、次のことを指導しました。

・虫めがねを通して太陽を見てはいけない。
・集めた光を、自分や友達の体に当ててはいけない。
・集めた光を、服やカーテンなど、燃えやすいものに当ててはいけない。
・もし、家でも実験してみたいなら、必ず大人と一緒に行う。花火と同じで、子供だけで行ってはいけない。

 虫めがねと紙を太陽に向けるのがコツなのですが、やってみるとなかなかうまくいきません。がんばって光を集め、色画用紙から煙が出た時には歓声が上がりました。
画像1 画像1

11.13 元気に遊びまわっています

 お昼の休み時間の様子です。ドッジボール、バスケットボール、ドッジビー、一輪車、鉄棒など思い思いに友達と走り回ったり、遊んだりしています。中には、先生の姿もあります。朝はずいぶん冷え込みましたが、お昼はポカポカ陽気になりました。「絶景だ。絶景を見よ。」何かと思って聞いてみると、一番下の写真は鉄棒の練習ではなく、お空の景色を見ているんだそうです。みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(金)秋見つけに行きました。(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は今日、三ツ井公園に秋見つけにいきました。いろいろな形をした松ぼっくりやどんぐり、紅葉した葉っぱなどいろいろなものを集めました。これらを使って、来週には、お面を作る予定です。どんなお面ができるか楽しみですね。
最新更新日:2024/11/29
本日:count up2
昨日:18
総数:570109
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/14 ALT
2/15 入学説明会・体験入学 資源回収 ALT
2/16 学校公開日 ALT 薬物乱用防止教室6年
2/19 食 あいさつデー 委員会 家庭学習強化週間(19日〜25日)
2/20 交 漢字チャレンジ
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 326名 (R6.9.2)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp