「一人一人が輝く東芳っ子」 〜子どもたちが自分のよさを思う存分発揮して、互いに認め合いながら、一人一人が輝く学校を目指しています〜

ダブルダッチ教室を行いました! その2

その2でも、講話の様子をご紹介致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダブルダッチ教室を行いました! その1

 本日(11月16日)、4・5年生対象にダブルダッチ教室を行いました。講師の先生は、福島県ダブルタッチ協会から岡村先生、中島先生、伊藤先生、埼玉県ダブルタッチ協会から片山先生にお出で頂きました。
 3校時に4・5年生合同で、片山先生からローピースプロジェクトについてのお話しをお聞きしました。ローピースプロジェクトとは、世界中(ネパールやベトナム等)の子ども達に「なわとび」を届けるプロジェクトです。日本で使われなくなった「なわとび」は、ネパールやベトナムの子ども達にとっては宝物であり、多くの子ども達を笑顔にし、幸せにするということが分かりました。縄跳びをいつでも、どこでもできる日本の子ども達は、本当に恵まれた環境にいるということが分かった時間でした。
 その1では、講話の様子をご紹介致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権教室を行いました

人権擁護委員の齋藤様を講師にお招きして、6年生対象に人権教室を行いました。齋藤先生には、写真などの資料を提示していただきながら、世界の国々の人々の生活の様子を話していただきました。子どもたちは、真剣なまなざしで、話を聞いていました。話を聞きながら、世界の国々の人々と私たちの人権を比べ、人権の大切さを考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

郡山第四中体験入学! その2

その2では、部活動を見せて頂いた様子をご紹介致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

郡山第四中体験入学! その1

 11月16日(木)、6年生は郡山第四中学校の体験入学を行ってきました。中学校の授業を参観させて頂いたり、部活動の様子を見せて頂いたりしました。貴重な経験をすることができた子ども達は、4ヶ月先の自分に思いを馳せていました。
 その1では、授業参観の様子をご紹介致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鍵盤ハーモニカを練習しています!(1年生)

 1年生は今、音楽の学習で鍵盤ハーモニカの練習をしています。これまで、1音だけ出す練習をしてきましたが、今日は指を動かし、曲を演奏してみる試みです。うまく弾けるようになるといいですね。 
画像1 画像1

パタパタパッタン・・・(3年生)

 3年生は、図工で今のこぎりの使い方を学習しています。制作しているものは、板を四角にに切って、工夫してつなぎ合わせることで作り上げる「パタパタパッタン」という作品です。どんな作品が出来上がるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

次年度PTA役員選考準備会を実施!

 平成30年度PTA役員選考準備会が11月15日に実施されました。準備会という名目ですが、選考委員長を選出したり、次年度の本部役員選考についての協議をしたりしましたので、実質的には本部役員選考がスタートしたこととなります。
 次年度の本校PTAの柱となる方々の選考です。選考準備会の協議を受け、各方部で話し合いを十分行って頂きますよう、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

盲導犬と学習しました! その2

その2では、盲導犬の「チタニア」と触れ合う子ども達の様子をご紹介致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

盲導犬と学習しました! その1

 4年生は、総合的な学習の単元「みんなにやさしいくらし」で福祉の学習に取り組んでいます。今日は、盲導犬と生活している方にお出で頂き、お話しを聞きました。また、授業の終わりには、盲導犬の「チタニア」と触れ合うことができました。子ども達に大人気のチタニアでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縄跳びで体力づくり!

 子ども達は、校内持久走記録会が終わってから、朝の体力づくりとして縄跳びを行っています。学校へ到着して、授業が始まる8時10分まで間、友達と競いながら外で元気に行っています。今日(11月15日)は天気も良く、多くの子ども達が取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アサガオさん、さようなら!

 1年生は生活科の授業でアサガオを育ててきました。芽が出てて花が咲き、新たな種ができるまでを観察し、学習してきました。
 今日は、これまで観察してきたアサガオの鉢の片付けです。ぼくの、私のアサガオさん、さようなら。そしてありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景・・・その2

 その2では、4年生〜6年生の授業の様子をご紹介致します。4年生は国語、5年生は理科、6年生は算数の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景・・・その1

 本日(11月14日)の各学年の授業の様子をご紹介致します。その1では、1年生〜3年生です。3学年とも算数の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

イロハもみじがきれいに色づきました!

 秋が足早に過ぎて冬を迎えるこの時期、校庭の南側にある1本のイロハもみじが、今美しく色づいています。教育相談等で学校にお越しの際は、是非ご覧頂きたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

久しぶりの縦割り一斉清掃! その2

その2でも、子ども達の清掃の様子をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

久しぶりの縦割り一斉清掃! その1

 先週、教育相談や行事等により学級清掃が続き、一斉清掃が出来ませんでした。今日は、久しぶりに縦割り一斉清掃が行われました。子ども達は、異学年の友達と協力し、隅々まできれいにしようと一生懸命掃除を行っていました。学校全体がきれいになった時間でした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間に1年生は・・・。

 今日(11月13日)の業間の休み時間に、1年生は思い思いの活動をしていました。ある子どもは、算数で学習した計算のカード遊びを、ある子どもは、生活科で育てたアサガオのたねとりを・・・。今日も元気に過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消防団東地区隊合同検閲式が行われました!

 11月5日(日)に本校校庭において、郡山市消防団東地区隊及び女性消防協力会郡山地区会(方八町・舞木)秋季合同検閲式が行われました。
 天候は曇りで、冷たい風が吹く寒い中ではありましたが、参加され団員の方々は、きびきびとした行動で行進や訓練を行っていました。こう言った行動が、地区の安全を守り、地区民の安心を得ているのだと改めて感じました。これからも子ども達の安全・安心をお世話になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日はマイ弁当の日! その2

その2では、子ども達のお弁当をいくつかご紹介致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/14 学力テスト、4〜6年A4日課
2/15 スキー教室、弁当の日
2/16 スキー教室、弁当の日
2/19 4〜6年A4日課
郡山市立東芳小学校
〒963-0667
住所:福島県郡山市阿久津町大闇250
TEL:024-944-7899
FAX:024-944-2848