「一人一人が輝く東芳っ子」 〜子どもたちが自分のよさを思う存分発揮して、互いに認め合いながら、一人一人が輝く学校を目指しています〜

「FUKUWARAI」を行いました! (1年生)

 今日(2月6日)は、AETのレジナ先生が来校し、英語表現科の学習を行う日でした。
 1年生は、「MY FACE」の学習で、顔の部分を英語で言う学習をしました。覚えて発音できるようになったので「FUKUWARAI」のゲームをグループで楽しみました。ユニークな「FACE」がたくさん出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび大会エキシビジョンの練習! (6年生)

 明日(2月7日)、全校長縄大会が行われますが、そのプログラムの中で6年生による「なわとびエキシビジョン」が行われます。今日はその最終練習が行われました。個人の種目二重跳びや団体の種目ダブルダッチ等、下級生の模範となるようみんな一生懸命頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景!

 2年生、4年生、5年生の1時間目の授業の様子をご紹介します。2年生:算数、4年生:算数、5年生:国語の授業でした。朝からみんな真剣でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「三町目の夕日」を鍵盤ハーモニカで演奏! (6年生)

 先日、6年生がリコーダーで「オールウェイズ〜三町目の夕日〜」のテーマ曲を、音楽の時間に演奏したことはご紹介しました。今日は、鍵盤ハーモニカで同じ「オールウェイズ〜三町目の夕日〜」のテーマ曲を演奏しました。同じ曲ではありますが、リコーダーとはまた違った美しさがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「東京2020マスコット小学生投票」本校終了!

 2020東京オリンピック・パラリンピックのマスコットキャラクターが3候補に絞られ、最終的には小学生の投票によって決定するということは、既にマスコミ等で報道されご存知のことと思います。
 各クラス1票が与えられており、本校は7学級ありますので、7票となります。結果は、(ア)5票、(イ)0票、(ウ)2票で(ア)に多く投票されました。果たして、全国ではどれが1番多くなるでしょうか?結果が楽しみです。
画像1 画像1

授業風景! (1〜3年生)

 1年生:国語、2年生:国語、3年生:国語の授業の様子です。全員そろって元気に授業を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日、全員登校!

 本日(2月5日)、インフルエンザに罹っていた子ども達が回復し、全員登校しました。インフルエンザの罹患者状況の推移は、下のグラフの通りです。
 保護者の皆様には、インフルエンザ蔓延防止にご協力頂きましてありがとうございました。本日でインフルエンザ罹患者が「0」となりましたが、今週も木曜日までは寒い日が続く予報が出ております。引き続きお子様の健康保持・管理のご協力、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

豆まき集会を行いました! その3

その3では、豆まきの様子をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豆まき集会を行いました! その2

その2では、5年生の「十二支の始まり」の劇の様子をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豆まき集会を行いました! その1

 本日、豆まき集会を集会委員会の企画・運営で実施しました。
 5年生が「十二支の始まり」についての劇を披露した後、各学年の代表児童が、それぞれの追い出したい鬼を発表しました。「わすれ鬼」「わがまま鬼」「わるぐち鬼」等、今自分が抱えている課題を鬼として表現したようです。最後に、5年生が節分のお話と、豆まきを行いました。心の中にある「悪い鬼」を退治できるといいですね。
 その1では、集会委員会の様子と各学年の追い出したい鬼の発表の様子をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

賞状伝達を行いました!

 本日(2月2日)、「郡山市小中学校書きぞめ展」に出品し、特別賞を頂いたお友達と、「なわとび×ダブルダッチチャレンジコンテスト2018」に出場し、優勝したチームに賞状伝達を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日のインフルエンザ状況!

 今日まで(1月15日〜2月2日)のインフルエンザ罹患者状況は、下のグラフの通りです。
 今週後半になり、全体的な子ども達の健康状態が大分良くなり、インフルエンザ罹患者の数も減少してまいりました。しかしながら、来週になるとまた強い寒気が長く居座る予報が出ていたり、インフルエンザA型も郡山市内で発生していたりすることを考えると、安心できる状況ではありません。
 ご家庭におきましては、引き続きお子様の健康保持・管理にご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校長縄大会に向けて PART2! (その2)

 その2では、跳んでいる様子と結果表と、2回の練習とも最高記録を出した11班の皆さんをご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校長縄大会に向けて PART2! (その1)

 2月7日(水)に行われる全校長縄大会の全体練習の2回目が、本日の児童集会で行われました。インフルエンザ蔓延防止のため、縦割り活動班の自主練習が中止となっていたため、今回が2回目の縦割り長縄とびです。
 1回目は11班が80回でトップで、今回も11班が107回でトップでした。本大会では、11班より多くとぶ班が果たして出てくるでしょうか?
 その1では、各班が真剣にとんでいる様子をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分数の学習!

 本日の1校時、2年生と4年生が算数で分数の学習を行っていました。もちろん、単元は一緒でも学習内容は異なります。
 本日の2年生と4年生の授業を参観すると、改めて算数の学習は系統的な学習であると感じます。下学年で学習した基礎が、上学年で活用されてくるのです。長い目で見ると、小学校の積み重ねが中学校へ生きてくるのです。
 学校では、その日その日を、1時間1時間を大切に指導をしております。
画像1 画像1
画像2 画像2

厳しい寒の中で春の訪れを感じました!

 今日(2月1日)の花壇の様子です。
 10月下旬に、用務員の佐藤さんがパンジーの小さな苗を花壇に植えてくれました。雪の下に隠れながら、少しずつ成長していたのでしょう。雪がなくなった今日、ふと花壇を見るとパンジーが小さな花を付けていました。厳しい寒さの中で、春を感じた一時でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/14 学力テスト、4〜6年A4日課
2/15 スキー教室、弁当の日
2/16 スキー教室、弁当の日
2/19 4〜6年A4日課
郡山市立東芳小学校
〒963-0667
住所:福島県郡山市阿久津町大闇250
TEL:024-944-7899
FAX:024-944-2848