最新更新日:2024/11/21 | |
本日:3
昨日:48 総数:511037 |
【5年生】歯科指導切り干し大根(10/13)
切り干し大根は、大根を千切りにして乾燥させたものです。
昔から尾張地方の特産物として知られています。伊吹おろしが吹く頃に外に干して作られます。 今日の給食では、茎わかめと一緒にサラダにしました。 【今日のメニュー】 豚骨白湯ラーメン 茎わかめと切り干し大根の中華和え セレクト:肉まん or 鬼まんじゅう チーズ(10/12)
日本で最初に作られたチーズは「蘇」といいます。
飛鳥時代に牛乳をひたすら煮詰めて作ったそうです。 高級食材で、口にできたのは天皇や貴族だけでした。 みなさんは、チーズが好きですか。 【今日のメニュー】 ハヤシライス コールスローサラダ 型抜きチーズ 【5年生】野外教室Part2【5年生】野外教室に行ってきました!牛乳ちゃんと飲んでますか(10/11)
牛乳には、育ち盛りの子どもたちにとってとても大切な栄養素「カルシウム」がたくさん含まれています。給食にはいつも牛乳が出ています。一気のみはせずに、ご飯やおかずを食べる合間に少しずつ飲むようにしましょう。ゆっくり飲む方が栄養の吸収にもいいのですよ。
【今日のメニュー】 ビビンバ わかめスープ パイナップル 走る(10/11)
サッカー・バスケ競技会の練習もゲーム形式が中心になってきました。
仲間を信じ、自分を信じ、声を出し、パスを出し、走る、走る、走る。 来週の大治町サッカー・バスケットボール競技会に向けて(10/11)
来週17日(火)は大治町サッカー・バスケットボール競技会です。
サッカーは南小運動場、バスケットボールは大治小体育館を会場に開催されます。 本日は、3小学校の担当者の先生方が本校に集まり、詰めの打合せ会を行いました。 当日、気持ちのよい試合ができるように、細かい点まで確認をしてくださっていました。 甘い香りが(10/11)
東脱靴場から校舎へ通じる通路の辺りから甘い香りがしてきました。
そうです。昨年もホームページでご紹介しました。金木犀です。 赤みのある黄色い小花が開花し始めていました。 中国では桂花と呼び、月の世界から地上に伝わった仙木だとされてきました。 ちなみに、仲間の銀もくせいは花が白色、薄黄もくせいは花が名前どおり薄黄色です。 秋は食べ物がおいしい・目の愛語デー(10/6・10)また、私たちの身体は、寒い冬が来るのに備えて、身体に栄養を蓄えようとします。そのため、秋はおいしくなった食べ物をたくさん食べられるようになるのです。 【10月6日のメニュー】 ミルクロールパン ペンネマカロニのミートソース りんごとキャベツのサラダ 10月10日は目の愛語デーです。 目の健康によいビタミンAを含む緑黄色野菜などを毎日しっかり食べましょう。 また、ブルーベリーに含まれるアントシアニンも目によいと言われます。 今日の給食にはブルーベリーゼリーをつけました。 【10月10日のメニュー】 サンマの蒲焼き カボチャと枝豆のサラダ 関東煮 ブルーベリーゼリー 十五夜・フリッター(10/4・5)【10月4日のメニュー】 里芋コロッケ キャベツとパプリカのソテー レンコンとひじきの炒め煮 お月見団子 英語のフリッターと言う言葉は、ラテン語で「揚げ物」のことです。 世界のいろいろな国で食べられています。 給食では、「いかフリッター」にしました。 【10月5日のメニュー】 いかフリッター ゆかりあえ なめこ汁 巨峰 認証式(10/3)
後期児童会役員の認証式を行いました。
その後、前期児童会役員・後期児童会役員の引継ぎの挨拶がありました。 給食の時間には、抱負を実現できるようにと、新旧役員揃って校長室でランチミーティングをしました。 もやし(10/2)・食べ物のことわざ(10/3)【10/2のメニュー】 鯖の銀紙焼き 小松菜ともやしのおひたし 冬瓜汁 ・「お茶の子さいさい」 「お茶の子」とは、お茶と一緒に出す簡単に食べられるお菓子のことで、ここから簡単にできることを意味するようになりました。「さいさい」は、調子の良いかけ声で、特に意味はありません。他にも食べ物のことわざはたくさんあります。どんなことわざを知っていますか。 【10/3のメニュー】 厚焼きたまご ひきずり 大根サラダ うどん(9/28)・しょうゆ(9/29)空海というお坊さんが中国でうどんの作り方を学び、ふるさとの讃岐地方に持ち帰った説についてお話しします。讃岐地方では米がうまく育たず、食べ物に困っていました。しかし、うどんの材料になる小麦はよく育ったので、うどんがたくさん作られるようになり、食べ物に困らなくなりました。讃岐地方は今の香川県です。 【9/28のメニュー】 五目うどん はんぺいの磯辺揚げ ささみとオクラの和風サラダ 醤油には「濃口」と「薄口」があります。それは色の濃い・薄いを表しているだけで、塩辛いのは薄口醤油のほうです。薄口醤油は、汁の色を薄くして、食べ物の色を活かしたいときなどに使います。今日の「かきたま汁」に使ってあります。 【9/29のメニュー】 鶏肉のレモン焼き 切り干し大根のソース炒め かきたま汁 ミルクプリン 学校訪問(10/2)
今日は、たくさんのお客様に来校いただき、授業の様子をご参観いただきました。
写真は午後の研究協議会の様子です。 英語部会、算数部会に分かれて先生たちも学び合いました。 ご来校いただいた皆さま、ご指導・ご助言ありがとうございました。 退所式砂の造形来たときよりも美しく一晩お世話になった感謝を込めて、みんながんばりました。 爽やかな朝の集いキャンプファイヤー間近陽が落ちてからへの期待が膨らみます。 |
大治町立大治西小学校
〒490-1144 住所:愛知県海部郡大治町大字西条字松下100番地 TEL:052-441-6601 FAX:052-443-7873 |